• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月28日

柄物

柄物 半袖シャツの入れ替え。

マルイのDCブランドが壊滅な為~マジ着る物が無くなって仕方なくH&Mで買ってきましたよ…

や~笑えるくらい生地貧祖~w

や~元々ユニクロとかGUってサイズ合わないんで機能Tシャツしか買ってませんしギャップとかアメカジ系も身幅が太いからスルー~そして近年のトレンド?ビックシルエットって言うのか、何処に行ってもオーバーサイズタイプばかり…マジ勘弁して下さい…何処行ってもそんなんばっかでガリのオレには買えねーッス…
ZARAはスタイル変わってから全く寄れないしw
お気にのスタイルのオリジナルはカジュアルシャツで3万とかおバカな金額が提示されているのでバーゲンでも買えません、なもんでそれに似せてるマルイのヤツで満足してたのですが…
着る物無くなったんで応急的に H&MのXSサイズ を頼りましたw
H&M価格ならワンシーズン使い切りでいいですしw
まぁ~ここもインポートサイズで着丈や袖丈が長いので日本人にはどーかと思うものの~半袖シャツならXS、TシャッならSサイズがサイズ的には許容範囲でビックシルエット以外にノーマルシルエットも揃っているので応急的な神頼みっス…

シャツ3点で 3,597円也
近所のパシオスより安いはッw
マルイやったらTシャツ一枚買えたか怪しい金額だよ。
いやね、シャツ1枚3万は無理やけど~プロパーで1万くらいなら出すよw
富裕層と貧困層、高級か低級、高額か低額の両極端な二極化じゃなくてさ~中間も作ってよ…
それにしてもオープン当時はウインドーもお洒落ぽかった気がするのですが~最近は…
※マルイに入っていたブランドも末期はシャツを国産に切り替えて14,000~17,000円くらいになって~セールの3割引きで1万前後になってたけど…
デザインされたもんを1万前後で利益出すんはムズイのかなぁ~…

あぁぁぁ~早くタイトなシルエットに戻らないものか…
ブログ一覧 | ジーンズ・ファッション・TOY | 日記
Posted at 2021/07/28 23:51:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

朝焼け雲平飛び石となり梅雨へ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2021年7月28日 23:59
え~~!

GAPって細い!って思っていました(笑)

コメントへの返答
2021年7月29日 1:26
丹沢山猫さんこんばんは♪

えーと、GAPにはシルエットラインが3タイプありました。(今は知りませんが昔は有った)
ただ、細身ラインのXSでも我には身幅が太く袖や着丈が長く感じるものが多く…
GAPの中ではハイクラスに当たる7~9,000円クラスのシャツを何着か買かいましたが箪笥の肥やしだったので古着屋に120円くらいで流れましたw
(私が買っていたのはスリムフィットラインのXSサイズでしたが結局どれも1回しか使いませんでした、買った時は超薄手のニットの上から試着してしまって…レギュラーのTシャツでは緩かった・苦w)

※GAPはアメリカ企画だから大小で言えば大な方かな?とw
ホーリースターとかも細マッチョなモデルが着ているのでタイトなイメージありますが~ガリなアタイには大きいですw
撤退したアメリカンイーグルのサイズ感を知ったのが最近ですが~あそこもシャツのシルエットは3つ展開していて~タイトラインのXSが自分にベストでした。
撤退が悲しいです(泣)
(アメリカンイーグルもアメリカ規格ですが~パンツがスキニー主体でしたので全体的に細く仕上げてたぽいです。)

まぁ~私がガリガリなだけなんですがねw
タグの3・4番目に載せているのがお気にのブランドですが~かなり昔のを2枚づつしか持っていません(爆)
タグの2番目がジュンハシモト等のデザインからインスピレーションを受けてモチッと安価売ってましたが~不況で潰れました(泣)

と書いたあとで~そう言えば以前もGAPの話し振られなかったけなぁ~?と遡ってみたところ
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/44470390/
↑にてやり取りしておりましたw
まぁ~如何せん私が標準より細いので全て大きく(太く)感じる傾向があるのは事実ではありますが~GAPのサイズはユニクロより確実に大きいので日本の標準以上ではあると思いますよw
2021年7月29日 8:05
デブな私はダボダボな服な方が好きです(笑)
でもスマートならタイトな服を好みそうです!

H&Mの服はペラペラでよね(笑)
たまーにマシなのも売ってますが・・・

趣味にお金かかるので衣類は本当に安物です✨
シーズンオフに安売りされてる服を来年用として買ってます😅
コメントへの返答
2021年7月29日 11:46
かず@車狂さんこんにちは~!

かずさんはガッチリ系なんですな♪
今オリンピックで良い体が沢山映し出されますが~アスリートはアスリートで胸囲が有り過ぎたり~二の腕が~とか色々な悩みがあるとは思いますが~競技に特化した体が資本ですし、良い金稼いでいれば大した問題ではないでしょうw

H&M、ペラペラで硬いw
洗った後はテロテロw
流石にテキスタイルから自社で開発生産しているとは思わないので、あ~言うペラペラな生地も市場で売られているのでしょうがぁ~良く探してくるものだなぁ~と逆に感心したりw
白系の柄物シャツなんかは襟の汚れが目立つのワンシーズン物と割り切ればそれはそれでアリの様な気もしますが・・・
(白無地は生地が悪いと悪目立つするのでH&Mでは買えませんがw)

セールで翌年用w
賢いやり繰り♪と実際服屋だった我も過去そのパターンでブログアップしてきましたが~今や有名の大手メーカーですら服飾業界は倒産が相次いでいるので~本当にお気に入りのブランド(メーカー)があった場合は応援の意味を込めてカメラ以外の服飾品もたまにプロパーで買ってあげてつかーさい(核爆)
我はジジイなので別に奇抜なデザイン物が欲しい訳ではなく~日本の普通(Mサイズ)の着丈で少しだけ身幅が細いものがあると嬉しいのですが~・・・中々無いんですよね~(泣)
この 『 少しだけ 』 てニュアンスが微妙なんですが~普通の人なら小さく感じキツく感じた場合、あとちょっと大きければ!てのと似た感覚だと思うのですがw
(ワンサイズ上げると着丈が長く感じる物てあるかとw)
2021年7月30日 8:04
サイズはともかく...
デザインはグー👍だと思いますw
コメントへの返答
2021年7月30日 14:09
タイヤMANさんこんにちは!!

元々H&MやGAPもデザインには癖がなくシンプルですが~最近は何処のブランドもダーツやエポーレットや切り返しなんか入れてる所がないので~一目見て何処のメーカーって分かるような特徴があるデザインがなくなりましたね~
(タイヤMAN さんが好きなディーゼルなんかもブランド銘ではなく、購入はデザインが決め手だった事とw)
※アビレックスなどはミリタリーシャツなんかを巧くアレンジしてプリント加工以外でも誰にでアソコと分かり易くカジュアルにリ・デザインされてる様に感じますw
我はジュンハシモトやWjkが得意としていたシュリンクタイプのシャツがお気に入りだったんですよね~w

兎に角ビッグシルエットのトレンドだは早く過ぎ去ってくれることを願ってやみませんw
(あれが流行ってる限りマジで何も買えへん・泣)
2021年7月30日 22:08
こんばんは!

最近ガリになった者ですw
コチラは近くにGU、H&Mは無いのでわかりませんが…
ユニクロはサイズ感大き目ですよね。
以前はLでもよかったかな~と思っていましたが、今はMじゃないとダメです(昔買った服&パンツを今着ると、ゆるすぎてカッコ悪い…orz)

マルイも懐かしいです。こちらではだいぶ前に閉店してしまいましたし(^^;)

コロナ渦前は1年に2~3回アウトレットで服を買っていましたが、そちらにも全然行ってませんので、ここ2年くらいは服を買っていませんw

サイズもだいぶ変わってしまったので、今度買う時はお気になブランドの服を試着しないとダメですね(^-^;)

シャツ3枚で3,500円くらいだと安いですね~☆
プロパーに1万は自分は無理ですが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2021年7月31日 0:13
でじゃぶ@VM4さんこんばんは♪

ガリ仲間キターッツ━(゚∀゚)━!
て、お試験勉強のプレッシャーで神経使い杉ました? (^▽^;).
痩せ杉も健康診断に引っ掛かるので体調崩さない程度にしておいて下さい♪

おや?UGも未進出でしたか。
ここ最近同じショッピングモールに進出しているのが定番化していた気がしたので~意外でした。(流石に店舗数とかはチェックしていないので・汗)
H&M、半袖はまだ使えるのですが~長袖のXSはやはり袖丈が短いものも多く微妙なんですが~半袖はシャツならXS、TシャツならSサイズで使えるモデルもあるので、「 無い 」 より在った方が助かっていると言うのが現状です。
ハッキリ言ってお勧めでは御座いませんが~上物はワンシーズン使い切りと割り切ればバリエには良いかもしれませんw
コロナ収束してお出掛けした先で見かけたら物は試しに一度くらいは覗いて貰っても良いかもですw

ユニは本当にサイズが…
いえ、昔から殆どのメーカーでMでは袖丈が短く、Lでは身幅が太いと嘆いているので~あのサイズが日本の標準サイズと言えばそうなのかもしれませんが~ユニは海外展開していので~もう少しソッチに振られも良い気がするのですが~良くも悪くもブレませんね(苦w)
せめて海外デザイナーとのコラボ物だけでもインポートを意識したサイズ展開に振って貰いたかったのですが~ただ全体に大きくなったシリーズが多かった記憶があります(泣)

マルイ…ほぼ女性物となりました。
タケオキクチとナンチャラニコルとかトルネードマートとかビギなんて要らねー老舗モドキが粘っているところも在るにはありますが~正直終わってる(苦w)
トルネード抜かしたらライトオンやケント(トラッド)と大して変わらず~デザイナーズ呼べる代物無し(核爆)
5351プールオムまだ当時のカッコ良かった時代の " 面影 " を残していたものの~あすこは他のDCより格上気取って元々高かったので~正直に言うとニャカニャカ手が出ないブランドでた…でも今はもうマルイ横浜には無いしw
駿河屋とか入って終わってますw

や、若くないので~イケイケな昔のお兄ファッションをしたい訳ではなく~普通のデザインでええからブカブカに見えない服作ってくれたらそれでえぇんですが…

でじゃぶ@VM4さんにベストなサイズが見付かりますーにッ♪

3枚3,500円w
安いのは有難いですが~ここまで安くないと生計立てられない程は困窮してないので~1枚 6,000 ~ 10,000円くらいでサイズさえ合えば買いたいと言った意味ですが~w
(家族のこととか考えないで良い未婚・独身の終活近いオヤジなので親の面倒以外は好き勝手しちゃる、ケーコンして子供とかおったらポクの服は全てGUとH&Mかもしれませんw)

↑ 1枚 3,900円とか言うとジーズメイトやライトオン止まりになるので~拘りを持てないオーソドックスな物しか生産・販売出来ないと思って書いているの価格帯なので~ 3,900円で細身なカッコイイモデルが発売出来るのであれば~ソレに越したことはないと思ってますw
(でもゼータイ無理ですよね?w)

プロフィール

「2024/5/9 クソー、またみんカラ重。 何してんねん(`・ω・´)」
何シテル?   05/09 22:47
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9 1011 12131415
1617 181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47
ステアリングスイッチ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:42:09
Auto Gauge 時計埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 01:44:30

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation