
て言うくらいの贅沢をしてみたいですw
画像、何時ものくら寿司です( *´艸`)
タイトルで「寿司ざんまい」と書くとマグロの初競りで有名な「すしざんまい」さんと混同してしまうので使えませんw
本当タイトルの如く一度で良いので寿司三昧と書けるくらい美味しい寿司を食ってみたいものです♪
で帰宅後スマホの画像を整理していて~何故か二月にマイルドドラッグがメチャメチャ多かったことに気が付いた(;^ω^)
そしてその後塩分系なマイルドドラッグが激減しました。
理由。
新製品? 限定品? 季節もの?が尽く不味かったw
以前書いたのですが~カルビーと湖池屋、定番ものは極端な味の違いを感じてない(不味くないと言う意味)ので~ベルマークな観点から湖池屋を買ってます♪
が…
昔のように「あの味が食べたい」とリピートしたいものが皆無…
これなら余計なことしないで定番オンリーに注力してくれた方が良いくらい…
その後新商材が出ていても試す気力がなくりスルーするようになりました(苦w)
※今もジャンクフードは買ってますが今は定番のみですw
下記ほぼ失敗作? ま、自分の舌に合わなかっただけですが((+_+))
ジャンクなマイルドドラック【画像倉庫】× 8枚
↓二月ハズレた菓子①

湖池屋 おこめ心地 豊潤うに(ウに感ゼロ)
湖池屋 ニッチリッチ 牡蠣と烏賊(なんか炭を食わされている感じ)
↓二月ハズレた菓子②

湖池屋 STRONG 罪深カルボナーラ(カルボナーラに深く謝罪しろ)
湖池屋 STRONG 背徳ガーリック(臭いだけだった波切厚揚げも似合わん原因な気がする)
↓二月ハズレた菓子③

Calbee サッポロポテト SHARK ブラックペッパー(味薄すぎ)でコイツも購入を失敗した思った…
湖池屋、定番は普通。
↓二月ハズレた菓子④

YBC Aerial たらこクリーム(しょっぱ過ぎてダメ、定番は安定)
湖池屋 じゃがいも心地 バターの魅惑と岩塩(これは失敗じゃなくアタリ、ただ一回しか入荷せず・怒)
↓二月ハズレた菓子⑤

QuestP’age バカまぶし つな旨揚げ ワイルドタンドリーチキン(マジか…全然旨くない…)
湖池屋 プライドポテト 通の黒胡椒(普通レベル…「通」とか付けずブラックペッパーで売るべきレベル…)
↓三月ハズレた菓子⑥

湖池屋 プライドポテト 通の黒胡椒(普通レベル…「通」とか付けずブラックペッパーで売るべきレベル…)
湖池屋 じゃがいも心地 モッツァレアと岩塩(あまり好みではなくリピートは無し)
なんだかなぁ~(>_<)
↓五月のアタリな和菓子ッ♪

実は甘党な自分w あわしま堂 フルーツ大福♪ コレ美味しーい(≧▽≦)
そしてリピーターw 実は2度目、杏が美味しーい♪(*´▽`*)アマアマ-
ただ去年桃味が出ていたことは知らんかった(/ω\)タベテミタカッタナー
↓夜も寿司、コレがネタ(´∀`*)ウフフ

昼、くら寿司で食ったあと~最終な買い出しがスーパーの閉店間際だった為~他の総菜・弁当が売り切れていて…結果昼・夜共に寿司と言う「寿司三昧」なネタになりましたw
最近どこも定価が上がるは値引き率は落ちるは更には内容量が減るはで三重苦。
しかも系列とか違う筈なのに総菜や弁当のレシピと言うかバリエと言うか中身被ってない?
で今日の時計は久々にカジュアルでロレックスのパペチ デイト、Ref.15200は小さくて軽くて付けているのを忘れそう( *´艸`)
重たい振り子時計も嫌いじゃないけどスポーツモデル以外は40mm以下、38mmを上限に 36mmくらいのサイズを増やして貰えると購入意欲が湧くんですけどね~w
勿論日本人向けは考えておらず西洋人の骨格やと40mm前後がベストなのかもしれませんし、同じアジアンでも某国向けやと未だにインパクト重視で大径に重視なのかもしれませんが…
ニーズはあると思いますよ(´∀`*)ウフフ
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2023/05/14 14:09:40