• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

リメスのオーバーホール上がり。

リメスのオーバーホール上がり。LIMES Endurance 1Tausend U8787B-LA2.1
リメス エンデュランス ワン サゥザンド

お気に入りのダイバーズウォッチを去年10月・正規代理店にメンテナンスに出し、12月末には上がっておりましたが、一部不都合があり再調整に出していたものが仕上がって納品されました♪

と、今ブログ書くのにリンク先のHP飛んだら変わってて焦りました(;^ω^)イツノマニ?
と言うか前はリメスのオンラインショップもあったのに無くなってる…
ブランドの画像すら掲載されていない…
チョッとホームページがシンプル過ぎるかなぁ~…
何はともあれ、取り扱い中止ってのだけは止めて欲しいのですが…
是非 × 2、これからも継続販売を宜しくお願いします(o_ _)oペコ

で、これから本格的に汗をかく季節到来( *´艸`)アツイノヤタナァー
リメスさんは本来 1000mダイバーですが~今回の防水テスト300mまで。
ま、職業潜水士でもないので~深く潜ることはありませんし~元々リメスを買う時に某R社のダイバーズウォッチと同レベルの防水性が基準だったので、そこをクリアしていればモウマンタイです。

夏と言わずい年中活躍してもらいましょうヽ(^o^)丿

時計のオーバーホール【画像倉庫】× 6枚

↓ 中身・SELLITA(セリタ社製) SW200-1 (ETA2824-2の互換機)


↓ ベースプレート(メインプレート)の刻印


↓ 分解1


↓ 分解2


忘備録
オーバーホール代 27,000円
300m防水試験代 3,000円
送料        700円
―――――
合計 30,700円(税抜)
Posted at 2023/03/26 16:23:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2023年03月19日 イイね!

セイコーミュージアム銀座

セイコーミュージアム銀座THE SEIKO MUSEUM GINZA

銀座ブログ三部作最終章。 以前墨田区東向島にあったセイコーミュージアムは見学していたものの~その後銀座に移転し、もう一度行こう行こうと思いながら中々行けず~何時かは?と思っていたところ…
例のセイコー5を買いに出向いたももの、結局買えず終いで無駄に時間を持て余してしまったのでここぞとはかりに見学してまいりました(^^♪

トップ画像 自動巻グループ(1968年カタログ)
セイコー ワールドタイム 6117 010(601-601) 13,000円

和光周辺、セイコー社一極集中? SEIKOのテリトリー? 良く分かりませんが近場に集まっているのは移動距離も短く、場所も解り易いので見て回る分には楽で良いですね~( *´艸`)

と言うか銀座も古いビルや小さいビルの上層階は空き店舗もみられ?や、アレは建て替える為に態と入室させてないのかな?
ま、その辺の事情はよく分かりませんが~チョッと奥まったりするとシンミリとしていたりして~なんか勿体ないなぁ~?とか思いつつ銀座・銀座と言っても結局沿線沿い(駅近)じゃないと店作っても集客力は見込めなんですかね?( *´艸`)シランケド
間違っても勤務することは無いですし~当然住むことも絶対に在り得ませんが~ビルの入居率とかチョピス気になってしまいました(゚∀゚)ドンダケー

て、本題からズレたので修正(*´▽`*)ダッセンシチャッター
ビンテージを買うつもりはないのですが~ヒストリーとされる時計達を見るのは楽しいですね♪
近年は何処のメーカーも自社の歴史からオマージュ・復刻が定着しているので~オリジナルを見るのも楽しいです(≧▽≦)

と言う訳で~5階から地下1階まで写して来たのをアップしておきます♪
※フォトギャラの画像コメは順次編集予定です♪
THE SEIKO MUSEUM GINZA 1【画像倉庫】× 8枚
THE SEIKO MUSEUM GINZA 2【画像倉庫】× 8枚
THE SEIKO MUSEUM GINZA 3【画像倉庫】× 8枚
THE SEIKO MUSEUM GINZA 4【画像倉庫】× 8枚
THE SEIKO MUSEUM GINZA 5【画像倉庫】× 8枚
THE SEIKO MUSEUM GINZA 6【画像倉庫】× 8枚
THE SEIKO MUSEUM GINZA 7【画像倉庫】× 8枚
THE SEIKO MUSEUM GINZA 8【画像倉庫】× 6枚
THE SEIKO MUSEUM GINZA 9【画像倉庫】× 8枚

↓初代グランドセイコー


↓グランドセイコー


↓グランドセイコー


↓クレドール


↓オートマチック・マーベル・クラウン・ジャイロマーベル


↓クロノス・マーベル


↓セイコー5スポーツ スピードタイマー


↓セイコー5スポーツ スピードタイマー


↓セイコー5スポーツ スピードタイマー


↓セイコー5スポーツ スピードタイマー


↓アストロン


↓クオーツスーペリア・スーペリアツインクオーツ・グランドツインクオーツ
Posted at 2023/03/20 00:03:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2023年03月15日 イイね!

仮面ライダーの時計?

仮面ライダーの時計?セイコー 5スポーツ 55周年記念
仮面ライダーコラボレーション限定モデル SBSA207

セイコー 5スポーツ 55周年記念 ウルトラセブンコラボレーションモデル SBSA195 が 「 ♯1 」 で、他にシルエットが7つあると記載しましたが~その後そのコンテンツは全く更新されず(2023/3/15現在未更新) ★ 3月22日に更新された。(※注1)

今回の仮面ライダーコラボモデルの前に…
セイコー 5スポーツ 55周年記念
コインパーキングデリバリー コラボレーション限定モデル SBSA212
なんてのもあるのだが~この辺りは シルエットな 『 ♯〇 』 モデルには該当しないのだろうか?
もし該当するなら早急にシルエットを変更・更新して欲しい。
頼むぞセイコー? マジにウエブが解り難いねん(--〆)テケトースギ

で、話しを仮面ライダーモデルに移すw
仮面ライダーの放映が 1971年。
どこがセイコー5の55周年と被っとるの?と思えば…
仮面ライダーで本郷猛(藤岡弘先生)がセイコー5を着けていたとのこと…

クーッ~(o>ェ<)UゝQOO~そっちで来たかーッツ!

もう7つのコラボ、ウルトラセブンの掴みから放映とか誕生で55年を意識して探してたw
自分の視野の狭さを露見させるも~こんなん反則やよね?w
想像出来た人とかいるのかな?w
まぁ~当たってもなんか貰える訳でもないが~想像するのはチョッと楽しいかもしれない♪
そして、仮面ライダーも嫌いじゃないし~今回のモデルも画像で見る限り悪くはない♪
でも55周年との掛け方が今一つ納得出来ないし~全部なんて到底買えないので当然スルーですw
そして限定数がセブン3,400(国内777) コインパーキングデリバリー1,500(国内150)とも異なり~仮面ライダー4,000(国内550)と発売数が全て違うのも少し釈然としてません(;^ω^)フツートーイセーヘン?

ちな、この仮面ライダーのハンズ(針)、自分のセブンモデルより好き…(ノД`)・゜・。クソー

そしてAMGが創設55年らしい♪
コラボれる??(゚∀゚)ネーコラボル?
まぁ~MBでもBMでも中途半端な安っぽいクォーツ時計を出すよりも~セイコー辺りの時計使って作った方が釣り合うと言うかソッチ方面でもマニア受けすると思うんですがw
(ポクは買えませんけどねw)

こうなると8人で一本づつこうてオフミするしかないですよね?( *´艸`)ミンナカッテーw

画像出典:セイコー

2023/03/23追記
※注1 3月4日と3月18日に「更新してくれ」と催促して3月20日に「今週中に」との返信を貰ったので21日か22日に更新したものと思われるものの…
普通は新製品投入(Web更新)の折にかの特設サイトも一緒に更新されて然るべきと思う。
Posted at 2023/03/15 03:01:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2023年03月12日 イイね!

銀座・和光でお買い物

銀座・和光でお買い物またも日時はズレて2月末なお話しです。

銀座・和光ではお買い物出来ませんでした(;^ω^)
当たり前~(≧▽≦)

間違って和光に入ってしまいました(*´ω`)マチガエター
あ、SEIKOの時計を買いに銀座に行ったのは嘘ではありません( *´艸`)ホントウダヨ

まぁ~入ったからにはそのまま回れ右をするのも失礼なのでコソッとチェックしておきましょう♪

和光、セイコーのフラッグシップな気がするも実はセレクトショップw
セイコーのハイブランド以外にも厳選されたブランドがウインドーに並びます。
て言うか以前なら素のセイコー、プレザージュやプロスペック等買い易い庶民的なモデルも売られていたものの~今はお隣 「 セイコードリームスクエア/SEIKO DREAM SQUARE 」 でお願いしますと言った感じで完全隔離…
(プロスペは置いてたっけ??)

ま、いいんです。
日中に銀座来たら両方寄りますから( *´艸`)

そんなこんなで徘徊時に撮影した画をフォトギャラにアップ
GINZA WAKO1【画像倉庫】× 8枚
GINZA WAKO2【画像倉庫】× 8枚

↓銀座に時計買いに行って買えずの図

キングセイコー SDKS013 限定モデル、デイトが付いてないって点を評価。
ミドルケースの形状が変わったらもっと普通のレギュラーダイアルで真剣に購入を考えたいモデル、23万円もするがこの後コレがGSHOCKに見えてくる事象発生…

↓銀座に時計買いに行って買えずの図

GrandSeiko SBGD201、スプリングドライブの限定品。
ケースマテリアルはステンレスではなくプラチナで価格はザックリ 754万円(税込み)…

↓銀座に時計買いに行って買えずの図

グランドセイコー SBGX219 クォーツ。
ケースはステンレスではなくホワイトゴールドにて価格はザックリ 385万円(税込)…

↓銀座に時計買いに行って買えずの図

パネライ どれも100万越え、右のやつがザックリ 197万円(税込)…
詳しくないし、画に写っているモデルに興味薄なので品番はスルーw

↓銀座に時計買いに行って買えずの図

ブレゲ クラシック トゥールビヨン エクストラフラット スケルトン 5395 ザックリ 3649万円(税込)…
恐い怖いコワイ( ;∀;)ヒエー

↓銀座に時計買いに行って買えずの図

IWC パイロット・ウォッチ・オートマティック 36 IW324008 ザックリ63万円(税込)…
唯一ショーウインドーから出して手に取って拝見させて頂いた。
ま、銀座まで来たら旗艦店IKEA?もといフラッグシップ行けやって言われそうですが~ビビリなんでw
イイ、もの凄くイイ。 でもメタルブレスは更に高いし~カジュアル用にここまで高いのは買えないw

↓銀座に時計買いに行って買えずの図

フォルティス マリンマスターM-40 ウッドペッカー・グリーン
FORTIS MARINEMASTER M-40 WOODPECKER GREEN Ref. F8120008 44万円(税込)
今流行りのカラーダイアル、40mmは悪くない。 ただフォルティス買うならジンに行く。
と言うか便乗とは言わんまでも昔なら10~20万で買えていたのにジンもチュチマもフォルティスも値段上げ過ぎだと思う。
ミリタリー調で頑丈で質実剛健を謡おうと実用性ならGSHOCKな訳で。
買う人おんのか?(和光ではなく高島屋ウォッチメゾンにて)

で、田舎もんが何買いに銀座くんだりまで行ったのかと言えば…

↓ ハイコレですw ↓

セイコー 5スポーツ SRPH31KC(ネイビー)やSBSA141(オリーブ)と言った 『 パイロットウォッチ 』 が欲しくて~以前からネットを漁っておりましたが~正規品は店舗が限定され、関東だと取り扱いが銀座のセイコードリームスクエアしかありませんでした。
で、3月6日から2割程値上げするることを自分でブログっていたので~コレは購入しておかないと後悔すると思い買いに出かけた訳ですが…

置いてねーッツ(>_<)

正確に言うと完売…
ギャラリー画像は改定後で38,500円(税込)、改定前やと29,700円(税込)…
や、俺みたいな人間が多いいのは分かるよ。
そりゃ~駆け込み需要で売り切れるのも理解出来ない訳じゃない。
ただし~ソレならソレで 「 店舗検索 」 で取扱店とかリンク(紹介)すんなや。
在庫有るものと思って勘違いして当然やろ??
や、リンクするなら~在庫の有無もリンクして、欠品であれば出向いても無駄ともっと解り易くデカデカと表示しろや(要改善やでマジに・怒)
システム作ったヤツマジ使えねー(。-`ω-)クソガー
和光ではない直ぐ側のセイコードリームスクエアの尾根遺産曰く、「 オンラインストアで在庫確認して頂ければ… 」 ってそれは御社のシステムの都合と言うより 『 不都合 』 でしょ?
マジガッカリですよ。 以前のムーンスウォッチの時もアレですが~何処も彼処も接客舐めてません? 同社の関係者は誰も不都合を理解出来ないんですかね??(他人事だから気にしない?)
幾ら安い言うてもあんなカラー物を現物見ずには買えない人だっているんですよ。
ムーンスウォッチやロレックスは非売品が展示されてます、古くはスマホのモックではないですが~最悪 " カラー見本 " くらい主要店舗には置いといてくれよ。
そしたらソレ見てネットでても発注するから。
ネットのイメージ画像はモニター環境に寄って全然変わるんよ、分かってる?
都内在住であれば銀座にでも新宿にでも出没するのは苦でもないかもしれないけど~実際は都内在住の客なんて少ないんじゃない? 自分なんて家も職場も大して近くないしさ~態々来店する客の事ももうちょっと考えて下さいよ。
マジ無駄足、無駄な時間返して欲しいのココロよ(-_-メ)チッ

と、また買えなかったので愚痴ってしまいました( *´艸`)
安いの買うとオバホに出すの躊躇しちゃうし~安くてもオバホ代はソレなりに付いて回るので~無駄撃ちしないで良かったのかも?
と思いながも帰宅後ネットで別の時計とか漁りましたが~どれも帯に短し襷に流しそうめんで~今回はパイロットウォッチは諦めて別のの物を買いましたw
て結局使うんかーい(≧▽≦)

無駄使いの結果は別途上げまーす(/ω\)

↓ 最後は銀座で路駐のフィールダー

銀座でフィールダーの画像撮るの夢やったんですw
良くカッコイイ画像がみんカラにも載ってますが~ 「 営業車でなにしとん? 」 と突っ込まれそうで~一眼とかではとても写せませんでしたw(や誰も見てないのは知ってますがw)
そしてバックとか工事中やしw
今度はもっと早い時間とかに行ってモチッとマシな感じに写してきたいなぁ~(;^ω^)
Posted at 2023/03/12 17:34:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2023年02月23日 イイね!

これはマジで勘弁してくれ…

これはマジで勘弁してくれ…や、コレ、コレだけはマジ勘弁してくれ…

時計修理店「東京美宝」(東京都台東区上野5丁目)と言う腕時計のオーバーホール専門業者が客から修理依頼があった時計を質屋に入れて売却していたとか…

以前にもほぼ同じような手口の事件があったように記憶するが…
本当に、本当に勘弁してくれ…

こう言うのって信頼関係で成り立つものではないのか?

私自身は基本メーカーで面倒を見て貰える間は 「 正規・純正オーバーホール 」 に拘っていて修理専門業者出しは考えておらず、ましてネットオンリーで店舗を構えてないような店に発注するするつもりはないものの、こんな手口や運送途中でパクられる かも?なんて心配するとメンテナンスや修理すら発注出来なくなるし、店舗を構えていたところで切羽詰まって店を畳むつもりであれば手を染められる…
この業者も上野に小さな店舗(靴修理とか合鍵制作の店舗なイメージ)を出していたようですが、ソレでも犯行を決行…
何時パクられるか分からない不安…
そんな事を考えちゃうとメーカー純正メンテが不可能になったチュードル・クロノタイムを修理専門業者にオーバーホール出しするのがメチャメチャ怖くなってしまいます…
現行モデルだったとしても~自分の時計が無くなるのは嫌だが、旧製品で廃盤モデルだったりすると同じモデルの新品なんて二度と手に入らない訳で、ロレックス等のレアモデルでなくとも帰って来ないモデルの同じ年式等、近い物を入手することは不可能であり、事件に巻き込まれたりすることを想像するだけで気が滅入ります。(神経質な心配症・石橋を叩き過ぎて壊して渡れない人w)

資産なんて呼べるような時計は持ち合わせてないが 『 相棒 』 として思い出を刻ん行きたいと購入しているお気に入りの時計が無くなるのは想像に耐えがたい…

本当最近は詐欺の手口も巧妙と言うより 『 汚く 』、下手すれば殺人に発展…
景気が悪いから手っ取り早く短時間で犯罪??
バレなきゃOK?
バレても捕まらなきゃOK??
なんか何でもかんでも簡単に考えすぎ?
や、金欲しさに短絡的で考えなさ過ぎ?
今後どうなってしまうことやら…日本…

冬な別ネタを上げるつもりでしたが~時計好きとしてはコレは宝石店襲撃よりSHOCKなニュースだった為放置出来ず掲載しておきます。
法的な罰以外に天罰下って死んで欲しいのココロ(´-ω-`)マジヒネバイイノニ

出典 : ヤフーニュース(ソース元は朝日新聞DIGITAL)

付記 前にもあったと言うのがこの店のことだった模様(記憶曖昧・苦w)
Posted at 2023/02/23 13:17:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

Butterfly 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 02:41:32
'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation