• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2024年01月24日 イイね!

クロノグラフ降臨?

クロノグラフ降臨?時計欲しい病は不治の病?

上り時計なんて買える見込みもなく…
完治する気配は御座いません。

とは言え、安物と言っても永久に買い続けられる甲斐性すら無く…

安いなりに理想の時計は 1つ2つ手に入れているので~
あと欲しいのはノンデイトの落ち着いたシンプルな3針。
プラス、これから転職か転生して異世界で活躍する為のGMT時計。
そして最後はタイトルのヤツ・・・

そう、精悍で悪魔的なカッコ良さを秘める黒ダイアルのスポーティーで漢らしいクロノグラフッ!

まぁ~クォーツさんのクロノグラフ・スウォッチ&オメガのムーンスウォッチを持ってるものの~やはりバイオセラミック(プラ)+クォーツより金属ケース+機械式ムーブメントが理想w
クロノのスタート&リセットのプッシャー、ボタンスイッチがネジ込み式が良いとか~裏蓋はマイクロネジ式ではなくスクリューバックかスナップバックが良いとか~高い理想(妄想)ばっか追いかける割りに~予算は40万円前後とかほざいてるから余計に見付からない。
見付けたら即買い必須です。
じゃないと~今安価でも2~5年後とかはまた確実に値上がりしてるから…



えぇ、だから買いましたッ!











スミマセン、エイプリルフールでもないのにネタ噛ましました(。-∀-)
や~バレンタイン?西洋チックな儀式様に拵えられていたヤツにまんまとしてやられましたw
タキとかインダイアルに凹凸つけてくれていたら最高だったんだけどなぁ~
(しかも意味もなく色違いで2個も買ったw)

時計見て来たネタ①【画像倉庫】 ×8枚

これはダイエー跡地に去年オープンした横浜のCeeU Yokohama(スィーユー ヨコハマ - イオンモール)の中の時計売り場(撮影は2023年12月)
都内だとヨドバシカメラとかでも結構な数のブランドを拝めるも~横浜のヨドハシは…
勿論近場に百貨店があり~今は円安で並行品にメリットが少ないので難しいのは理解している。
吉祥寺とかみたく沢山拝みたいものの~あっちは基本中古、、、でも一箇所であっちこっち比較出来るのは嬉しく~横浜もあんな感じで賑わって欲しい(ムリムリw)

時計見て来たネタ②【画像倉庫】 ×8枚

CeeU Yokohama + ビックカメラ川崎 と トレッサは2024年1月撮影(時計関係無しw)
横浜にしても川崎にしても~店舗が離れ過ぎてるんですよね~まぁ~普通に考えたらフラッグシップが纏まってるところなんて少ない訳で~100均一だって向かい合わせになんか出展しないw
ま、100均一の場合品揃えで競っても品質とか比較する意味無いからやらんけどw
横浜はデパートが残っているだけ恵まれてはいるものの~そもそも家電は2割~3割引きは当たり前ーッ!ってCMの時代に育ち〜服はマルイのバーゲン、腕時計は並行輸入を国内価格の定価割れで購入って感覚で育ってしまっているので~プレミアム価格とか定価購入って発想に未だに着いていけません(自爆)
自身もバーゲンやセールで顧客に電話で来店を促し、買って頂いて売り上げたててましたし~マルイやパルコを回りバーゲンで購入。
時代的にも今より真面目(真面な)なアウトレットってでお得に購入って風潮??
( 今のアウトレットみたくアウトレット用に態々作り込むのではなく本当の店頭の売れ残りなので~売れ残りでも商品の質が高かった。)
今更給料が爆上りすることもなく~万が一物価の上昇率とジャストで連動していったとしても~プレミアムが付いたモデルが買える程お給金が上がる訳もなく~宝くじが当たらなければ~10万円前後の時計でゼィゼィと息を切らして悶え苦しんでいる姿が3Dホログラムのように鮮明に浮かび上がる様が容易に想像してとれる悲しい未来予想図Ⅱな使徒でした(。-∀-)シクシク36

そんな時代に戻る事がないのが確定であれば〜セレブが買うような 『 超一流品 』 を除き、せめて定価が高いとかほざかないで済むお給金と品揃えが復活して貰いたいと願うばかりです。

因みに~本当の買い物ネタも用意してあったりします( *´艸`)
只今鋭意画像撮影中♪
40万とか高いヤツじゃありませんが~そっちは日曜に解禁したいと思ってまーす(≧▽≦)
Posted at 2024/01/24 20:20:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2023年12月24日 イイね!

美容院・時計見学・かにチャーハン・年末ジャンボ宝くじ

美容院・時計見学・かにチャーハン・年末ジャンボ宝くじ先週の話しです(´▽`*)
頭スッキリさせて年末年始を迎えるべく定番定例・ザックリ二ヶ月毎のパーマを掛けに横浜のカリスマ美容師の元へw
通りの見た目は然程年末らしさは感じないものの~この日はとある理由で午前中行列が出来ていたとのこと?
まぁ~自分はその行列を実際見てないのでアレなんで~その話はまた今度w

トップ画像は西口・パルナード通りを望む図♪
そして横浜に出向けば定例の時計店巡り?
本当買わないのに毎度毎度申し訳ない思いながらも~あと1~2点は購入希望なんで情報収集ではないですが~見学させて貰えると嬉しい限りです♪

今回は拝見させて頂いたのはハミルトン ジャズマスター パフォーマーオート
H36105140 - 34mm 169,400円(税込)
ハミルトンと言うと柿?もとい、カーキが一番最初に連想し、それこそ今尚ミリタリー系と言われると気になるメーカー&モデルではあるのですが~空とみるか陸とみるか?悩ましいw
ミリタリーでパイロットと括るとまた違うメーカー&モデルも視野に入れたくなるのが悩みどころで今は一生懸命忘れようとしています。
で。 スーツを使わなくなった自分。。。 スーツ専用の畏まったお堅い時計は不必要なるも~ロレックスのパーペチュアルの色違いかワンサイズ上のロレックスのデイトジャスト辺りが欲しいなんて思っていたのも再三の値上げで夢のまた夢・儚い夢が藻屑と消え、ロレックス自体は諦めました(´▽`*)
今手持ちのデイト15200は元々付いていた黒ダイアルが手元にあるので何時でもダイアル交換が可能でイメージチェンジが図れるとは言え、思い立ったからと言って 「 翌日 」 交換なんてことは出来ない為~やっぱダイアルのカラーが違う3針も欲しいなぁ~♪なんて妄想がw
そんなこんなでチョロチョロっと見学させて頂きました♪

休日の息抜き【画像倉庫】× 6枚

↓HAMILTON JAZZMASTER PERFORMER AUTO H36105140 34mm

右 ハミルトン ジャズマスター パフォーマーオート
H36105140 - 34mm¥169,400(税込)
左 m y ロレックス パーペチュアルデイト Ref:15200 34mm
ハミルトンのパフォーマーオートには38mmモデルも存在するですが・・・
何故 36mmじゃない?!
36mmだったらお持ち帰りしていたかも??
や、34mmも悪くはないんです。 今後年を取ったら更に手首も細くなる予感ですしw
ただ、、、狼眼も毎年進行しておりますし、手持ちのロレックスが34mmなもんで~デイトRef:15200より出来たらワンサイズアップしたいかなぁ~?!みたいなw
中々に難しいサイズ設定と好みですなw

↓LONGINES ・ ROLEX ・ LONGINES ・ HAMILTON

左から
・ロンジン ロンジン スピリット L3.410.4.63.6 - 37mm 386,100円(税込)
・myロレックス パーペチュアル デイト Ref:15200 - 34mm
・ ロンジン コンクエスト ヘリテージ オートマティック L1.611.4.75.4 - 35mm 236,500円 (税込)
・ハミルトン ジャズマスター パフォーマーオート H36105140 - 34mm 169,400円(税込)
ロンジン マスターコレクション190th アニバーサリー L2.793.4.73.2 - 40mm 313,500円(税込)や、同じマスターコレの新しいスモールセコンドタイプ(秒針が別サークルで動く)L2.843.4.73.2 - 38.50 mm 378,400円(税込)があったら全て一緒に並べたかったw
と言うかマスターコレクション190th アニバーサリーを 36.00mmで出してくれまいか…
そして写真撮る時のサイズ、並べる順番間違えた。

↓LONGINES ・ ROLEX ・ LONGINES ・ HAMILTON

当日の見学はハミルトンメインでしたが~実は左端のロンジンの スピリット L3.410.4.63.6 - 37mmもメチャメチャ気になっておりまして。。。
コレが発売された時に即見に行くも~まだ店に入荷しておらず、コレの色違いで40mmを見させて頂いたことがあります。
フェイスはマジ好みなんですよ! ただ…裏蓋の止め方が小さいネジ止めでして…
コレ、スクリューバックより錆びる確率が高い気がするので買えないんです…
本当、金やプラチ以外は止めて貰いたい製法なんですが…なんで続いているんですかね?
と言うかロンジンの別のモデルはスクリューバックが採用されているいるんだけどなぁ…(;´Д`)

↓食事は~かにチャーハン

何時もは蟹頼まず 「 鶏の唐揚げ香味ソースチャーハン 」 を食すことが多いいですw
蟹より鶏肉の方が喰い応えがあるのと~香味ソースの味の味が濃くて好きだからw
家のドレッシングもキユーピー ノンオイルごまと香味野菜。
キューピーそれ、サラダだけじゃなくて~とんかつとか唐揚げとか~ソースが付いてないレトルトのハンバーグとか~魚肉ソーセージやらなんやら~なんにでも掛け捲りで~家には常時5~6本ストックされてますw
勿論金出せばもっと美味しいドレッシングやソースは腐る程あるんでしょうが~自分ソイツで満足出来てます( *´艸`)

↓そして恒例の年末ジャンボ宝くじ。

可笑しい。。。
もうそろそろ俺様の順番の筈なんだが。。。
そして天赦日・一粒万倍日・大安だったサマージャンボ30枚 = 9,000円は 3,900円に。。。
今回も連番10枚・バラ10枚・ミニバラ10枚の系30枚の9,000円♪
宝くじ、当るといいなぁ~♪
当らないと老後は疑獄なんだよなぁ~♪
今更ニーサやら株してお小遣いどころか全て泡と消えるのも納得し難いんですよね~(+o+)
そしていったい誰に当ってるんだろう?
大昔みたく~近年高額当選した人の特集とかマジにして欲しいw
昔、一等が数千万だった時代?二回当たったなんて人の番組があった気がしたが~ヤラセだったのかな?
ま、理想としては~金使い荒くなってギャンブルに明け暮れて破産するか~結婚詐欺にあって~全財産女に貢がされたんて話しで終わって欲しい希望(核爆)
て、自分の未来予想図語ってどうするよ(ΦωΦ)チャンチャン

紺やはクリスマスイヴらしいですが~イヴで美味しいの?w
撮り溜まった画像もあったのでツリーネタとかは忘れてましたw
Posted at 2023/12/24 16:25:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2023年12月20日 イイね!

ネタにするのを迷いながら。。。

ネタにするのを迷いながら。。。セイコー 5スーポーツ SBSC011
チョッとSEIKOでは嫌なことあったので~自分で買うつもりはないものの~GMTで若干ケースの小振りのモデルが出る感じで~ネタにしときます。

最初に出たGMTモデルSBSC001は42.5mm 厚み13.6mm
来年に出るGMTモデルSBSC011は39.4mm 厚み13.6mm

価格 59,400円(税込) 2024年1月 発売予定
自分では買わないけど~コレの白ダイアルSBSC009も嫌いじゃない。
敢えて言うとGMT針は普通の ▼ 矢印ハンズの方が自分的には良かったかな。
もう一度言うけど自分は買わんけどね( *´艸`)

画像出展 : SEIKO
Posted at 2023/12/20 18:14:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2023年10月29日 イイね!

スウォッチ✖ブランパン

スウォッチ✖ブランパン定番の美容院の序にビブレ横浜スウォッチにてBlancpain X Swatch.の実物を拝見♪

て言っても例のアクリルケース越しなんですけどねw

ブランパン×スウォッチ、折角の機械式なのにオバホと言うか修理すら利かないんで自分が買うことは無いですが~買うならやっぱ白か青かなぁ~?と思った次第♪

で、カワイイかどうかは別として~コレでオバホや修理が利くなら~『 色物 』 のバリエとして買ってもいいかなぁ~♪って思ったのは事実(*´ω`*)
黒に限らずカラー物が流行った時、PVDやCVDにDLCと言った蒸着と言ったメッキものが世間に浸透したものの~どんなに強固な被膜であっても衝撃や摩擦の度合いによっては剝げるので~禿げたあとの事を考えると貧乏臭いなぁ~…と真正な貧乏人はビビッて購入出来なかったのですが~本物の硬質セラミックの欠け(破損)も心配なものの、擦り傷に打痕と言った手合いの物であれば~例え抉れてしまっても表面も中側も同じ色の筈なので見た目的には極端な変化は見られないものと思い~金属にカラーを施した物より好感を抱いてます♪
ま、バイオセラミックの場合は純粋なセラミックと言うよりプラに近い気がするので傷は残るし耐久性は金属の非ではないのかもですがw

そんなこんなのケース越しの時計と日常風景
横浜 火事?【画像倉庫】× 8枚

↓ケース腰のBlancpain ✖ Swatch. スキューバ フィフティ ファゾムスコレクション

ANTARCTIC OCEAN
我思うのですが~実物を手に取らせないのも時間を接客時に掛けない戦略だと理解したものの…
それでも実物は見たい…セールスマンに 「 着用 」 と言った形でも良いので~アクリルケースから出した状態もなんらかの形を取って実現させて欲しいw

↓ケース腰のBlancpain ✖ Swatch. スキューバ フィフティ ファゾムスコレクション

ATLANTIC OCEAN
上の白が好きですが~青もクールでカッコよかったです♪
まぁ~この辺は時計としてと言うより元来のカラーの好みの方が強いかもしれませんがw
まぁ~ダイバーズでも自分の持っているダイバーズとカテゴリーを一緒にするつもりはありませんが~ダイバーズと言ったら無骨で実用本位で洒落っ気がない質実剛健なリメスやSinnなイメージなんで~たまにはハズシでこう言うのもアリなんじゃないかと思う次第です。

ダイエー横浜西口店跡地に CeeU Yokohama(スィーユー ヨコハマ) がオープン。

まぁ~フルオープンしてもNEWoMan横浜(駅ビル)とは違う意味で寄ることはないと思う(。-∀-)

↓食事 生姜焼き定食

定食屋のような?呑み屋のような??
ホールの娘っコ♪ 100円ビールもありますよ~♪とか常連さんの顔を覚えていたりとか~ヨキ感じw
ただ店はゴチャゴチャし過ぎなので~オーナーは要らん物とか処分してスッキリさせて欲しいw
相棒のクロノグラフな時計はチュードル クロノタイム Ref.79260

↓ニュースにもなっていた火事(ボヤ?)

消防車その他が6台以上来ていたがこう言う繁華街で狭い道とかキツイよね~。。。
取り敢えず死者や怪我人等出なかったように報道されていた気がするので良かった。
報道やと7Fっていったので個室バル-肉の王様-meat of king 横浜 西口店かな?
クリスマスにならこの赤い特殊車両に乗ってみたいなぁ~♪(不謹慎かw)
Posted at 2023/10/29 15:21:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2023年10月15日 イイね!

腕時計二つ買って寿司食って帰ってきた。

腕時計二つ買って寿司食って帰ってきた。はい、ネタです♪

あ、嘘は付いてないですよ( *´艸`)
先日シチズンのシリーズ8/880メカニカルGMTをゲットしそこねましたし~財布の中身を大判振舞いです(゚∀゚)ニヒ

ロレックスの横のヤツが今回こーた時計達ッ♪

で、画像拡大すると?






ハイッ!


ダイソー ミリウォッチでしたー(≧▽≦)

ダイソーのミリタリーウォッチ、略されてミリウォッチ?w


なんかですね、ダイソーで電池をお買い物していたら~昔話題になっていたミリタリー型の腕時計が目に飛び込んできたのでしたー♪
以前なら 「 直ぐにゴミになるから極端に安いのは買わん! 」 とスルーしてのですが~元々100均一の住人で他に色々買ってる訳で~時計だって差別しないで使ってみないことには?って優柔不断な我、天邪鬼が発動して~色違いで2本もこーてしまいました( *´艸`)

これ、話題になっていた時は防水だったそうですが~新しいの非防水だそうで…
チョッピリスペックダウン(。-∀-)
この辺も近年の資材高騰の煽りでしょうか??
若干ではありますが謳い文句の 「 コスパ高ッ! 」 が語り難くなった気もしますが~それでもチプカシよりお安く~見た目ほんまもんのディスポーザブルウォッチでヨキな感じです。
ま、今現在世界的に舵を切られた 『 サスティナブル 』 からは対局な位置関係な気もしますが~もしかしたらこのプラケースも再生マテリアルかもしれないので~虐めないで下さいませ(´∀`*)ウフフ

で、ネタを買ったあとで~食事、こっちもネタです♪
えっと~寿司言うたら殆ど回転寿司か3割引きな総菜売り場のパック寿司しかお召し上がりになれない貧乏人ですが~魚・刺身・寿司は比較的好きな部類です♪
で、my定番は くら寿司さんなですが~スシローさんもそこそこ利用していて~はま寿司さんを見ると くら寿司さんと間違えそうになった時に~ 「 回転寿司を回てみようかな? 」 なんて何気なにネタを思いついてみたので~近所のあからさまな回転寿司さんを回遊してみました♪
まぁ~美味い店探そうって企画とちゃうので~面白みもなければ舌が肥えた食通でもなく、食レポを主体にしている訳でもないので~なんの参考にもなりませんがw

取り敢えず有名処の誰でも分る元祖(?)回転寿司さん系5店舗
時計購入と近所の回転寿司を回ってみる【画像倉庫】× 8枚

↓良く行く1位 くら寿司123

ま、あまり食い物に拘ってないので外食しても写し忘れることが多いいのよねw
お供の時計はチュードル クロノタイム

↓同率 スシロー 近所では くら寿司かスシローの二択なんです。

スシロー、皿の色だけ換えた方がエェと思う、正直あまり食欲をそそられないのよねこの色合い。
回転寿司に調度品とか拘らんけど~美味しそうに見せる努力も妥協せんで欲しい。
お供の時計はオメガ✖ウォッチ ムーンスウォッチ

↓スシローの引き込みレーン♪

悪戯防止云々でなく、他所の卓の品を取り間違えずに済むので好き♪
回転寿司で困るのは到着のアナウスがあっても~何処まで自分の皿か瞬時に判断しくく、どんくさい我は何度か取り逃した経験があるので~こう言う改善は嬉しい♪

↓はま寿司 滅多に行かない。

くら寿司と間違えて入る感じw
はま寿司に行こう!て目的で家を出発することは無かったし、今後もないヨカン(;^ω^)
お供の時計はボールウォッチ エンジニアマスター2 ワールドタイマー

↓かっぱ寿司 ほぼ行かない。

回転寿司と言ったら昔はかっぱ寿司だった記憶、今でもCMが頭を回るw
なんだろう? 魚の味が薄く感じることがある…
と言っても近所に店舗も少ないので最近は本当にご無沙汰なんですが(;´Д`)
お供の時計はチュードル クロノタイム

↓かっぱ寿司 ほほ行かない。

2段レーン、上が新幹線でオーダー品をテープへ直送してくれる。
ただ…ここのお店の開店時期は分からないものの~あまり清掃が行き届いているとは思えず…
小姑みたくて申し訳ないが~俺、そう言う店ダメなんだよ…
お手拭き何枚か使って隅っこの方とか拭いてみたものの~気になって仕方なかったね。
建築現場の人や~運ちゃんなんかが作業着で入っいけるような産業道路沿いの古めかしい味のある定食屋で 「 店は小汚いけど早い・旨い・デカ盛りで安いッ! 」 なんてお店であれば~テーブルや什器の手垢だったり壁や床の油なんてのも許容出来るのかもしれませんが~例え安いチェーン店なファミレスレストランであったとしても~その辺は区別すると言うか弁えて衛生面を考慮して清掃に励んで欲しいと思う。
と言うか、スーパーバイザーとか売り上げだけじゃなく、そう言うところもみようよ。
客数減とか 「 味 」 だけじゃなくて得てしてそう言うところだと思いますよ。

↓回転寿司みさき 基本的には行かない。

食料の買い出しに行くショッピングモールに入っていて便利だが1回しか…(*´з`)
ここに くら寿司が入ってくれたら良かったのにw
※一回しか行ってないのでこの画像だけは使い回しw
お供の時計はリメス エンデュランス ワンサゥザンド

まぁ~この中の4つはそれなりの規模でそこそこ知名度は高いと思ってますが~まだまだチェーン店は沢山ありますし~これからもお値打ちなところを試していきたいと思いまーす(≧▽≦)
Posted at 2023/10/15 22:35:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation