• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

またシャツを買う。

またシャツを買う。またシャツをこーた。

しかもまたもやH&M。

ファストファッション道まっしぐらだ( *´艸`)

や、別にエェのよ。
稼ぎは底辺なんで。
そこそこ気に入った物が着れれば~御の字♪

前回はリネン混紡
今度のは黒い方がコットン100%のシアサッカーぽい生地。
白地にストライプの方はコットン99%にポリウレタン1%なワッシャー加工生地?
本当は薄手の羽織物にインナーは既に半袖でエェだけど~その薄手の羽織物が無い。
ま、直ぐに要らなくなるのは理解しているが~チョッと肌寒い時とか車に積んでおきたいのよ。
当然ZARAにも所望する希望のトップスは存在しないw
そしてワークマンのアウトドア系な上物ではスタイル的に合わん。
デパートで買い物出来るゆとりは…自分の財布にはない( *´艸`)

どーしろって言うのさ。
子供ぽいオーバーサイズな服着ろってか?
毎日仕事帰りにチョコザップ通って体鍛えろ?
あ、百貨店で大人な金額の服買えってことですか?

勘弁して下さいYOー(;´Д`)マジニー
2025年03月23日 イイね!

買えない買い物。

買えない買い物。暖かいのを軽く通り越してお暑い日が続く今日この頃。

半袖?
まだ長袖。
でも冬物のシャツは厚いし暑い。
で、薄手のシャツや何か羽織りものが無いものか?とお出掛け。

序に早咲きの桜とフィールダーのコラボをッ!と思ったら寒桜は疎ら…
ソメイヨシノ(染井吉野)や八重はもうチョイ後やし…
コラボは失敗(;・∀・)マ、エェカ

買い物①【画像倉庫】 × 8枚
買い物②【画像倉庫】 × 8枚

↓フィーダーと桜

モチッと沢山咲いていると思ったのですが~意外と少なく…


↓クイーンズスクエア横浜の広場

クイーンズスクエアの駐車場は滅多に利用しないので~方向と言うか止める位置を間違えたw


↓本題の買い物

で、無いと分かっておりながら~希少なSlimfitを取り扱っているファストファッションの雄、H&Mへ。
在庫確認していないものの~事前にネットで調べて~リネン混紡のスリムフィットなシャツを発見♪
ネット注文でも良いものの、店にあったら試着したい使徒(;´Д`)
何故試着に拘るかと言えば~毎年とは言わん迄も、サイズパターンを変えられちゃうから…
ぶっちゃければ、テキスタイルの厚みなどでもサイズと言うか着心地がガラリと変わる…
で点灯で確認するも、探しているテキスタイルでRegularfitは見付かるもslimが無い…
若い店員さん呼んで~確認。
「 少々お待ちください。」 と言われるも~店頭から消えた?全然帰ってこーへん…
他の店員さん捕まえると~倉庫に行ったので10分くらいかかるとのこと…
ん~… もうチョイ明確に伝えて欲しいなぁ~
自分も服屋の店員だったからストックルームの存在くらい分るけど~
で。 ネットでは4色展開で3色こーて帰ろうと思っていたら3色しか出て来ない?
ん? もう一度見て来て貰うのが面倒臭くなったので2枚にしとく。
そして一枚 5,999円… 高くはないがH&Mって考えると結構プロパー。
ま、このくらいでもエェからもっと柄物とかスリムフィットを増やしておくれw

そして、、、季節的に丁度良い羽織物がなくてウンザリ中(。-∀-)チクショー


↓昼飯

ローストビーフ YOSHIMI チキン南蛮&ローストビーフ丼
この日のお供の時計はOMEGA×Swatchな ムーンスウォッチ


↓モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー

グランモール公園 モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー
彫刻家・最上 壽之(もがみ ひさゆき)作
このモニュメントは発注して成功だったと思う。
中には被写体どころか見向きもされず朽ち果て処分にされるオブジェもある筈。
有効活用とは違うが確りお役目を果たされている良い作品に思う♪


↓MARK IS みなとみらい

中々こっちまで足を延ばすことが…
家具&雑貨が置いてあるので~服屋や宝飾品のみのデパートよりは入り易く見てて飽きないかも?と思いつつ~結局買える物は少ないw


↓POTR YOKOHAMA

吉田カバンのオリジナルランドセル 「ポーター サッチェルバッグ2026」
PORTER / SATCHEL BAG SATCHEL BAG 2026 ¥132,000税
必ずしもクラリーノなランドセルじゃいけない訳でもない訳で。
こんなんこーて子供に与える親だったらセンスえぇー♪と思う反面、それこそ小学生だからと言ってもランドセル型の必然性は無い気がしてならないのも事実。
買って貰うコが欲しい物が一番とも思うが~そうは言ってもあからさまなキャラ物とかは直ぐに廃って使えなくなりそうで、口を挟んで説得してしまいそう…
あ、お独り様なんで東に子供はおりませんが( *´艸`)クスクス


↓クイーンズAに戻り、ZARAでジーンズを購入。

近年の流行でトップス以外、パンツ類もルーズフィットオンリーに近い中~久し振りにスキニージーンズの新作を見付けて喜んだものの、穿いてみるとクロップ丈だった…
夏用にならエェかな?と思って買ってしまいましたが~今年使うかは微妙…
元々クロップ丈って苦手と言うか…あまり好きじゃないんですよね…
Webではダメージジーンズの方は 「 クロップ丈 」 記載が無いものの、、、
肝心の商材が店頭に商品が置いてないのよ…
我は普段 28 ~ 29インチをチョイスするもコイツは 30インチ…
別に太った訳ではない。
今迄の 28も余裕で穿ける、むしろ緩くなっているにも関わらず、コイツの 29は微妙だった…
同じメーカーでも年度やスタイルでウエストサイズすらマルッキリ変わる…
やぱり服は下着以外すべからく実際に試着してから買いたいなぁ~…(;´Д`)


↓清水葵(Aoi Shimizu) コンテンポラリーアート

以前何処ぞのウインドーに飾られているのを見るも、その時はググるのを忘れていた。
ジーンズ・デニム好きとしては~デニム地なパッチワーク・ラグ同様俄然欲しくなる♪
ただ、サクッと買えるゆとりなしw
近隣で達磨・ダルマと言えば川崎大師を思い浮かべるも、一味もふた味も違うよね♪
自分がこの手のオブジェに心惹かれるのは~多分ベアブリックの影響が大きい気がする。
100%のベアブリックは数十体所有するも~数百とか全種類持っているマニアからは笑われそうだが、カリモクコラボのヤツとか今でもマジに欲しいからw
で、買えずに500円のガチャガチャが無造作に増えていく罠(ノД`)・゜・。

あー、モノホンのアートが一点くらい欲しい(´∀`*)ウフフ
2025年03月09日 イイね!

靴は Onitsuka Tiger MEXICO 66

靴は Onitsuka Tiger MEXICO 66今回も前回に引き続き…
オニツカタイガー メキシコ 66

パトリックとか浮気しながらも…
なんやかんやスニカーはメキシコ66が一番多い。
や、別メーカーでも構わんのですが~ソールが厚いハイテクスニーカーが苦手、ローテク好きなんですは(;・∀・)

前回は黄色、今回は赤色。
や、相変わらずアッパーの黒ベースの投入が少ねー…(-_-メ)
ベースカラーがブラックをもっと増やしてくれたら~二足買ってもえぇわけと言うか~春一足、冬一足と購入してもエェんですが~…
新作って年に一回しか更新されない??(良くわかってないけどw)

アディダスでも文句言うてほぼ綺麗に処分した別けですが…
モチッとユーザーの声に耳を傾けて欲しいのココロ(。-∀-)

ブランド : Onitsuka Tiger MEXICO 66
生産国 : インドネシア
品番 : 1183C102
1183C102.004 BLACK/CLASSIC RED
アッパー : 天然皮革
アウターソール : RUBBER
¥15,400
2025年02月09日 イイね!

二着目の労働者。

二着目の労働者。一月に 「 初めての仕事人間 」 でワークマンの購入商材をアップしたものの~直訳的に可笑しい??

なもんでストレートに( *´艸`)

ハイ。 
二着目のワークマンですw

貧乏人ではありますが~…
別にワークマンフリークになった訳じゃないっスよw

はっきり言います。
素材もデザインも 「 コレはイイッ! 」 なんて思うモデルは滅多にありません。
機能は兎も角~見た目や造りはドン・キのウエアとトントンなモデルが多いいと思ってます。
極々稀に? この値段なら買っておいてもエェかも??と思うものが見付かるレベル。
じゃ~なんでワークマン??

ないんですよ。

適当な服が…

インポート物やブランド物が欲しい訳じゃ~ありませんが~試着して 『 エェかも♪ 』 と思ったとろで一着 20万とか 25万のダウンなんか着れませんし、支払えません|д゚)ハサンジャー

て、モールとかに入ってるセレクトショップモドキ(PB多過ぎで最早セレクトショップじゃない件)などはトレンドに振り過ぎて商品全てオーバーサイズでイラツクレベル。
見てても全然楽しくないw
ライトオンとかのカジュアル系も当然トレンド振りなオーバーサイズ。
ユニクロとかGUもその傾向は顕著。
でもって定番の袖丈短く、サイズ感が合わない。

もう何でも良くなってきた罠。
衿と袖が黒ずんでなければ良くね?
不潔に映らなければなんでも良くね??なレベルになっているw
なら選ぶのに時間掛けるのも無駄やしアホらしい。
安いヤツで 2年くらい着れればエェか?とw
んで昔から黒系が多く~ダウン系は黒。 その他のミリタリータイプはセージグリーンぽいのが多かったので~前回茶とかベージュぽいのを!と見繕って 「 キャメル 」 を買ってみた訳ですが~今回も似たカラーになってしまいました。。。

別にマルイのDCが健在だった頃だって全店・全ブランドトレンドに左右されている訳ですが~…
ソレでも数が多かったので雰囲気が代わり~好みやブランド毎の個性は感じられていたと思う。
今は・・・(/ω\)

今回買ったモデル。
FieldCore(フィールドコア)
ユーロ アルティメットデュアルフーディー
4,900円
商品番号 HJ007
管理番号 36261
カラー サンドベージュ
お値段 4,900円。
マルイならシャツ一枚すら買えないお値段。

あ、実はHJ007と商品番号が一緒で管理番号 36262 が1番違いな 「 ブロンズグリーン 」 って色が後から限定で追加されていて~デザイン一緒なのに何故かそっち側の方がサイズ感が良かったのですが~緑ぽいのは3着あるので遠慮したものの~デザイン一緒ならサイズ感はマジで統一して欲しい物です(。-∀-)
※ ニ軒で試着しているので~サイズ感が違うのは間違いありません。(外体の方が若干大きい)

そしてウエブで管理番号の1番違いなんて気付ける訳はない。
メッサ分かり難いったらありゃしません。

ハァー(´-ω-`)


追記
ワークマン女子が 『 Workman Colors 』 に改名するそうな?
女子力高めな男子?男の娘でもないからどうでもいいけとねw
2025年01月11日 イイね!

初めての仕事人間

初めての仕事人間トランクスとかキャップに部屋着にショートパンツなんて小物は購入しましたが〜メインで扱ってる服は買ったことがありませんでした。

はい。
初、「 ワークマン 」 デビューです。 

あ、一応正確には 『 WORKMAN Plus 』 。
「 高機能×低価格のサプライズをすべての人へ 」 をコンセプトにしたショップ。
作業着ではなくアウトドアテイストを主体とされているとのこと。
今迄も何度も試着はしてました!
ただユニクロのサイズ感に近い感じでМサイズだと袖丈と着丈が短い…
Lサイズだと腕ぐりや身幅があからさまに太い…
中々購入する気になれませんでした(^_^;)
別に高級ブランドや有名インポートに個性的なドメスティックブランドが欲しい訳ではありません。
自分の稼ぎから見てユニクロでもGUや〜今回購入したワークマン系なファストファッションで充分なんです。
でもね、サイズが合わないんですよ…
Mサイズだと袖も着丈も短い。
でも身幅が緩いのって嫌いなんでLサイズは選べない。
タッパが175cmなんで〜袖丈・着丈を考えれば本来はLサイズが推奨でベスト?!
でもですね、何度も書きますが自分細いんです。
ガリガリなんです。
Lサイズだと大概は緩いんです。
ブカブカな服・ユルユルなスタイルが大の苦手。
余程タイトなモデルでも無い限りLサイズをチョイスしたくない。
や、細身のLサイズを売ってくれるのがベストなんですが〜ここ最近そう言うトレンドが来ない(´ε` )
本当に着る物が無くなって来ました(TдT)
コイツも若干着丈に不満があるものの〜今のトレンドの所為で何処もかしこもオーバーサイズばかりだから諦めました。

FieldCore(フィールドコア)
REPAIR-TECH(リペアテック)
Fusion Down(フュージョンテック)
商品番号 HD002STC
管理番号 36294
カラー キャメル
お値段 3.900円。
購入の決め手かなw
マルイとかで売ってたDCブランドや今現在デパートに入ってる店ならシャツすら買えない値段。
しまむらやパシオスなんておじさん・おばさん御用達ショップと同じくらい安い。
とは言えコイツはセール対象外w
表生地 ナイロン90% ポリウレタン10%
中綿 ポリエステル50% ダウン35% アクリル10% フェザー5%で洗えるらしいw
安くて軽くて暖かい。
某会社の謳い文句ではありませんが〜お値段以上だと思いました♪

敢えて言うと本業の作業服とはあからさまにサイズ感を変えてもっともっとスタイリッシュなスタイル&サイズ感で展開して欲しいかな(゚∀゚)
細身のワークウエアはソレはソレで機能的で無いかも知れないけど〜ファッションを意識した商品展開するなら〜是非取り入れてみて貰いたいものです♪

黒なカモフラ生地とかで作ってくれたら纏め買いと言うかストック買いしちゃうだけどなぁ〜♪

友達のお家にワークマンなお洋服は御座いますか〜?(*´艸`*)

で、下記はメモ書き・備忘録
メモ【画像倉庫】 × 8枚

↓ G-SHOCKの怪

買う買う詐欺。 手持ちのGがボロボロなので結構前から一本買い換えると公言するも~実行に移せず…
昔買っていたのはソーラーでも電波でもないただのデジタルGショック。
買い換えにあたり~最安のただのデジタルGSHOCKにするか~タフソーラーにするかぁ~?最上位の電波ソーラーにするかぁ~迷ってるw
正直Gショックは原チャ乗る時用 & 汚れ作業用にするつもり。
オンもオフも基本は機械式腕時計を継続して使う予定。
気持ちはただのデジタルで充分と思いつつ~どうせ買うなら今迄所有したことないモデルがイイのでは?と思ってしまったのが迷走の始まり。
そして~展示品の電波ソーラーを複数見ても全部時間が一緒という陳列棚に出くわしたこともなく~電波ソーラーだろうが秒は不正確だと思ってしまっている辺りがアレw


↓ けんちんそば

正月三が日雑煮を食べてない。
雑煮はメニューにないので~なんかソレぽいと思ったのが「けんちんそば」w
そう言えば年末の年越し蕎麦もここでした( *´艸`)トウデシナイカラw
と言うか、デパートやショッピングセンターが年末年始影響しなかったり~早く締めるようになってお店で年越し蕎麦すら食えないことがあるのには考えさせられる。
(自分がサービス業でローテ休みやったから~年末営業してて当たり前だと言いたい。)
この日のお供の時計はリメス・エンデュランス1000


↓ 食費節約?

ガソリン代より食費が痛い。 最近は2~3割引きの時間帯や~下手したら完売で買えないパターンが続き痛かった。


↓ シーリングライト買い替え下見

時間指定でオン&オフタイマーがセット出来るモデルに買い替え予定。
母の認知が進み、自分で点灯も消灯出来ない、、、自分の部屋の東芝モデルが時間指定のONOFFタイマーがあるので~類似の東芝で検討中。
と言うか、OFFタイマーで30分・60分・90分(後)とか意味わからんと言うか本当に使えない設定のが多いい。
リモコンにタイマー機能付けるならば、オンタイマー・AM何時に点灯し、オフタイマー・何時何十分に消灯てな仕様に全メーカー統一して頂きたいです。(マジ話し)


↓ 光岡自動車 Buddy

ノースカロライナブルーのヤツはファミレスや回転寿司屋の駐車場で何度か見掛けるも他の色は初めてかも?


↓ 寿司

と言ってもド定番の回転寿司。 車で病院とか行くとどうしても駐車場付きを優先したくなる。
当日の相棒・腕時計はセイコー5スポーツ ウルトラセブン コラボレーション
NATOストラップのオレンジが寿司ネタと被った気がしたw

入院すると認知が進むとは聞いていた…
しかし、、、あまりにも極端な気がする…
菌を殺す抗生剤が認知を進めるような事例(症例)とか無いのでしょうか??
本当に一人で何も出来なくなった…
パジャマもイスも分からなければ~「スボンを降ろす」・「ズボンを上げる」と言う言葉の意味すら分からず、逆の行動をする…
入院中は放置ではなく、自分も妹も毎日30分くらいはリハビリに通っていて~会話をしている…
寝たきりは筋力落ちるからと言って~起きている間は背筋のリハビリ兼ねてナースステーションにて車椅子でテレビを見ていて~会話なくとも寝たきりではなかった…
う~ん…マジにキツイ…

プロフィール

「2025年10月1日 @kogumaさんへ 『 kogumaさん出没注意報アラート 』 。   kogumaさんは要注意人物なのですか?(*´艸`*)ヤゥァイノ? ウチの近所でもここ数年狸見るんようになったんですが〜まだアラートとかは入りませんね〜(゚∀゚)アヒャ」
何シテル?   10/01 06:02
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

秋の味覚と苔アート… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 23:20:55
無事帰宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 00:46:23
劇的!?ビフォーアフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 12:02:20

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation