
トランクスとかキャップに部屋着にショートパンツなんて小物は購入しましたが〜メインで扱ってる服は買ったことがありませんでした。
はい。
初、「 ワークマン 」 デビューです。
あ、一応正確には 『 WORKMAN Plus 』 。
「 高機能×低価格のサプライズをすべての人へ 」 をコンセプトにしたショップ。
作業着ではなくアウトドアテイストを主体とされているとのこと。
今迄も何度も試着はしてました!
ただユニクロのサイズ感に近い感じでМサイズだと袖丈と着丈が短い…
Lサイズだと腕ぐりや身幅があからさまに太い…
中々購入する気になれませんでした(^_^;)
別に高級ブランドや有名インポートに個性的なドメスティックブランドが欲しい訳ではありません。
自分の稼ぎから見てユニクロでもGUや〜今回購入したワークマン系なファストファッションで充分なんです。
でもね、サイズが合わないんですよ…
Mサイズだと袖も着丈も短い。
でも身幅が緩いのって嫌いなんでLサイズは選べない。
タッパが175cmなんで〜袖丈・着丈を考えれば本来はLサイズが推奨でベスト?!
でもですね、何度も書きますが自分細いんです。
ガリガリなんです。
Lサイズだと大概は緩いんです。
ブカブカな服・ユルユルなスタイルが大の苦手。
余程タイトなモデルでも無い限りLサイズをチョイスしたくない。
や、細身のLサイズを売ってくれるのがベストなんですが〜ここ最近そう言うトレンドが来ない(´ε` )
本当に着る物が無くなって来ました(TдT)
コイツも若干着丈に不満があるものの〜今のトレンドの所為で何処もかしこもオーバーサイズばかりだから諦めました。
FieldCore(フィールドコア)
REPAIR-TECH(リペアテック)
Fusion Down(フュージョンテック)
商品番号 HD002STC
管理番号 36294
カラー キャメル
お値段 3.900円。
購入の決め手かなw
マルイとかで売ってたDCブランドや今現在デパートに入ってる店ならシャツすら買えない値段。
しまむらやパシオスなんておじさん・おばさん御用達ショップと同じくらい安い。
とは言えコイツはセール対象外w
表生地 ナイロン90% ポリウレタン10%
中綿 ポリエステル50% ダウン35% アクリル10% フェザー5%で洗えるらしいw
安くて軽くて暖かい。
某会社の謳い文句ではありませんが〜お値段以上だと思いました♪
敢えて言うと本業の作業服とはあからさまにサイズ感を変えてもっともっとスタイリッシュなスタイル&サイズ感で展開して欲しいかな(゚∀゚)
細身のワークウエアはソレはソレで機能的で無いかも知れないけど〜ファッションを意識した商品展開するなら〜是非取り入れてみて貰いたいものです♪
黒なカモフラ生地とかで作ってくれたら纏め買いと言うかストック買いしちゃうだけどなぁ〜♪
友達のお家にワークマンなお洋服は御座いますか〜?(*´艸`*)
で、下記はメモ書き・備忘録
メモ【画像倉庫】 × 8枚
↓ G-SHOCKの怪

買う買う詐欺。 手持ちのGがボロボロなので結構前から一本買い換えると公言するも~実行に移せず…
昔買っていたのはソーラーでも電波でもないただのデジタルGショック。
買い換えにあたり~最安のただのデジタルGSHOCKにするか~タフソーラーにするかぁ~?最上位の電波ソーラーにするかぁ~迷ってるw
正直Gショックは原チャ乗る時用 & 汚れ作業用にするつもり。
オンもオフも基本は機械式腕時計を継続して使う予定。
気持ちはただのデジタルで充分と思いつつ~どうせ買うなら今迄所有したことないモデルがイイのでは?と思ってしまったのが迷走の始まり。
そして~展示品の電波ソーラーを複数見ても全部時間が一緒という陳列棚に出くわしたこともなく~電波ソーラーだろうが秒は不正確だと思ってしまっている辺りがアレw
↓ けんちんそば

正月三が日雑煮を食べてない。
雑煮はメニューにないので~なんかソレぽいと思ったのが「けんちんそば」w
そう言えば年末の
年越し蕎麦もここでした( *´艸`)トウデシナイカラw
と言うか、デパートやショッピングセンターが年末年始影響しなかったり~早く締めるようになって
お店で年越し蕎麦すら食えないことがあるのには考えさせられる。
(自分がサービス業でローテ休みやったから~年末営業してて当たり前だと言いたい。)
この日のお供の時計は
リメス・エンデュランス1000
↓ 食費節約?

ガソリン代より食費が痛い。 最近は2~3割引きの時間帯や~下手したら完売で買えないパターンが続き痛かった。
↓ シーリングライト買い替え下見

時間指定でオン&オフタイマーがセット出来るモデルに買い替え予定。
母の認知が進み、自分で点灯も消灯出来ない、、、自分の部屋の東芝モデルが時間指定のONOFFタイマーがあるので~類似の東芝で検討中。
と言うか、OFFタイマーで30分・60分・90分(後)とか意味わからんと言うか本当に使えない設定のが多いい。
リモコンにタイマー機能付けるならば、オンタイマー・AM何時に点灯し、オフタイマー・何時何十分に消灯てな仕様に全メーカー統一して頂きたいです。(マジ話し)
↓ 光岡自動車 Buddy

ノースカロライナブルーのヤツはファミレスや回転寿司屋の駐車場で何度か見掛けるも他の色は初めてかも?
↓ 寿司

と言ってもド定番の回転寿司。 車で病院とか行くとどうしても駐車場付きを優先したくなる。
当日の相棒・腕時計はセイコー5スポーツ
ウルトラセブン コラボレーション
NATOストラップのオレンジが寿司ネタと被った気がしたw
入院すると認知が進むとは聞いていた…
しかし、、、あまりにも極端な気がする…
菌を殺す抗生剤が認知を進めるような事例(症例)とか無いのでしょうか??
本当に一人で何も出来なくなった…
パジャマもイスも分からなければ~「スボンを降ろす」・「ズボンを上げる」と言う言葉の意味すら分からず、逆の行動をする…
入院中は放置ではなく、自分も妹も毎日30分くらいはリハビリに通っていて~会話をしている…
寝たきりは筋力落ちるからと言って~起きている間は背筋のリハビリ兼ねてナースステーションにて車椅子でテレビを見ていて~会話なくとも寝たきりではなかった…
う~ん…マジにキツイ…