• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月08日

音威子府そばリベンジとルーフ塗装ネタ

音威子府そばリベンジとルーフ塗装ネタ









台風15号が近づいている最中



奥多摩の御岳に4台が集結、今年1月にまさかの休業で撃沈した音威子府そばオフのリベンジに挑みました。

今回は事前に席の予約を取り、準備万端でいざ現地へ。



お店の駐車場は台数が限られるので、対岸の有料駐車場からカローラ1台に便乗してお店に向かいました。



今回はばっちり営業しています(笑)

座敷に案内され、注文を済ませしばしの歓談。クルマやら小笠原やらいろいろと濃い目な話で盛り上がりました。

しばらくすると料理が到着。



黒々とした音威子府そばにご対面、ようやくリベンジが叶いました。

ざるで頂いても独特の風味と食感は相変わらず、実に美味しい♪ あと、そば湯も非常に風味がよく、単体でも美味しく飲める程でした。

さらには



鮎の塩焼きまで頼んでしまいました(笑) これまた身の詰まった鮎で、バクバクいけちゃいます。

食後もしばしの歓談の後、天候が怪しめになってきたので駐車場へ戻りました。



各自、今後色々と案件もあり、今回はあっさりと解散となりました。

今回の目玉の一つ



現行、先代ジムニーの横並びが実現。いろいろと展開があった末のこの横並び…



ついでに自分の車も。現行の64ジムニーは思いのほかワイド感がありますね。時代に逆行?しながらも、こういうデザインや機構に戻すスズキの心意気も相当なものです。その結果が恐ろしいほどの納車待ちになってるんでしょうね。

解散後は、適当なハイドラCPを消化しつつ、明るいうちに帰宅しました。


で、画像ではあまり分かりませんが、今回一応お披露目となった新ネタの正解発表でも。

まあ、なんてことない



ルーフのグロスブラック塗装です。



さすがにあの状態は見られたものではないので、早々に塗装に取り掛かりました。

今回の塗装は、これまでに何度かヘッドライトのウレタンクリアー塗装をお願いしているコスモオートさんにお願いしました。色は特にしてしなかったのですが、恐らくはメルセデス純正のソリッドブラックかな?塗装と合わせて、ルーフモールも再びレクサスIS純正のカラードモールに交換しています。こちらは212のレクサスブラックですが、流石に微妙に色味は異なりますね。



撮影しながら思いましたが、思いのほか反射率が高く、なかなか黒さを表現するのが難しいです。なにか上手い撮影方法はないだろうか…



何はともあれ、想像以上にマッチしていてかなり満足度の高いカスタマイズ(補修?)となりました。

あとは、溶剤が抜けきるであろう、今週末以降にでもコーティングをしつつ、そろそろステッカー新デザインも本格的に考えないと…
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2019/09/08 18:41:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

この記事へのコメント

2019年9月8日 19:15
カッコいい❗️
コメントへの返答
2019年9月8日 20:48
どうもありがとうございます。別に他は変わり映えしませんけどね(笑)
2019年9月8日 20:24
今日はお疲れ様でした。無事にリベンジできましたねー。

(音威子府の?)黒いルーフもいい感じでした!
コメントへの返答
2019年9月8日 20:50
今日は短い時間でしたがお疲れ様でした。ようやくリベンジも果たせ、ホッとしております。機会があれば是非ともリピートしたいところですね。

蕎麦を練りこんだ?ルーフも、今後はいかに状態を維持していくかが課題ですね。

えいむさんの2号車も今後の発展を期待しております。
2019年9月9日 14:43
お疲れ様です。
音威子府そば、今期の新そばは10月中~下旬頃かららしいです。
コメントへの返答
2019年9月9日 23:47
どうにかリベンジを果たせてほっとしました。

新そばなんてのも、また風味が格別そうですね。秋冬にかけて再訪の検討を…
2019年9月9日 18:02
ルーフは黒にされましたか~

いい感じですね。
メルセデスみたく純正のその仕様がありそうに見えますね。

鮎の塩焼きも美味そう!
コメントへの返答
2019年9月9日 23:50
ラッピングも塗装も価格的に大差ないので、無難にグロスブラック塗装で落ち着きました。これだけでも、多少最近のクルマぽく見えないかなぁと思ったり。

鮎は塩の効き具合もばっちりでかなりの美味でした。川魚もいいものですね~
2019年9月10日 16:02
グロスブラック。
エロい響きですw

て、冗談はさて置き、新鮮ですねッ♪

黒カーボン調ではなく、メタルカーボン(シルバー)とかも面白そうとか思ってましたw
次回があったらメタル調ウエットカーボン張り付けとか如何でせうぅぅw
(もしくはシルバー鏡面とか♪)
コメントへの返答
2019年9月10日 20:07
単なるカローラセダンでここまでするおバカもそういないでしょうね(笑)

メタル系だと他の外装も併せて交換でかなり大掛かりなリニューアルになりそうな予感がします。バッチリ決まれば全く見た目が変わりそうですけどねぇ。

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation