• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月21日

メガウェブが年内で閉館に(画像多め)

メガウェブが年内で閉館に(画像多め)








お台場のパレットタウン一帯の再開発に伴い、メガウェブが年内をもって閉館となるようです。





トヨタ車をほぼ全種類、間近で見ることができるのもあり、1999年の開館当初からオフ会その他で何度となく訪れたりしていました。現在の職場が割と近くなので、仕事帰りにメガウェブに立ち寄ったりなんてこともしばしば。

目玉アトラクションの一つであるライドワン(試乗)では普段乗る機会のないハイパワーエンジン車やマニュアル車に乗ったり、センチュリーの後部座席に友人を乗せて運転したりなんてのも。その中でも一番印象に残っているのは









カローラ40周年の記念企画での初代カローラ&AE86カローラレビンの試乗ですね。今後これらのクルマを運転する機会はまずないでしょうし…今思うと大変貴重な機会でした。

後、個人的には新型車をはじめとする純正流用の調査でも大変お世話になりました(笑)













ここでのチェックで発掘、流用取付した純正部品も結構な数になったり。



確かセンチュリーのウェザーストラップもここで発掘した記憶が…


池袋のアムラックスもすでになく、メガウェブまでも閉館してしまうと、都内でトヨタ車を好き勝手に見物できる場所がなくなってしまい、これはこれで不便に。

豊田市のトヨタ会館は流石に遠いですし、何かしらそういう場所を新規開拓できればいいですが…


惜別で過去にメガウェブにて撮影した画像を色々と貼り付けてみます。









































ブログ一覧 | くるまの雑記 | クルマ
Posted at 2021/07/21 18:06:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ある日のブランチ
パパンダさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2021年7月21日 20:37
そうなんですね。全然知らなかった💦

いつでも行けると思い、なかなか行けていなかったので残念です、、
コメントへの返答
2021年7月22日 23:10
いつでも行ける場所にあると、かえって足が向きにくくなってしまいますね。

現在は緊急事態宣言の影響で一時休館となってしまっていますが、解除になりましたら一度ご訪問くださいませ。
2021年7月21日 20:43
ある間に一度も行けませんが、私が思ったよりも長く営業してたんですね。
写真を見てパッと思うこと2つほど、ひとつ目カローラのラリー車丸目好きなんですけど実車はパッとしませんでしたが、今のヤリスの活躍を見るとこのサイズとスタイルが正解だったのかもしれませんね、
ふたつ目、SFR途中で立ち消えになりましたがフィールダーの次これが出たら真剣に考えたんだけどなぁ…
あともうひとつ頑張ったらAE86新車で買えたのに…未だに乗ったことないそんな体験もできて羨ましい、写真で振り返るのもいいですね(^^)
コメントへの返答
2021年7月22日 23:16
パレットタウン一帯は土地を借り受けての営業で、当初は10年間の契約だったと記憶してたので、長くやってたなぁとは思いました。

カローラWRCの頃は他の日本メーカーはセダン全盛期でしたが、後々の流れを見ると、先取りしていたのかもしれませんね。
S-FRもコンセプトとしては良かったのですが、車格的に開発費と販売価格帯が釣り合わなかったのもあるのかなと思います。

これまでに撮った写真を振り返ると、なんだかんだで色々と展示に力を入れてたなぁと改めて思いました。
2021年7月21日 22:56
アムラックス東京に続いて、メガウェブも閉館か。

東京に行く予定があるので寄りたいですけど・・・コロナ次第ではキャンセルもありますので辛いです。
コメントへの返答
2021年7月22日 23:18
都内で気兼ねなくクルマを自由に見学できるスペースだっただけに、閉館が惜しまれます。

代替施設を望むのはなかなか厳しい…?
2021年7月22日 2:03
最近国産車に欲しい車種が全く無いとは言え、何時気になる車種が発売されるか分からないのでこう言うところは継続しておいて欲しいですよね~
別に移転か?トヨタランド(静岡の実験都市)に新たに作るの?

そのうち車もネット販売のみになっていくのかもしれませんねw
コメントへの返答
2021年7月22日 23:20
個人的にはクルマそのものよりも部品流用の観点からかなり活用していたので、閉館は残念でなりません。都内に同じコンセプトの施設がまたできればいいですが、スペース的には厳しそうな…

ネット販売も徐々に本格化していくかもしれませんが、これだけの価格のものを実物を見ずに購入するのはちょっと怖いですね(笑)

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation