• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

デジイチ買い替えとソ連製?レンズ

デジイチ買い替えとソ連製?レンズ
先週の日曜日のこと、あだっち~さんと早朝から横須賀へ。ここで開催されているよこすかYYのりものフェスタで一般公開されているヘリ搭載護衛艦いずもの見学へ出掛けてきました。 日本最大の護衛艦の名は伊達ではなく、非常に巨大な艦船で見所も随所にありました。いずも以外にも色々とフォトギャラリーに掲載しまし ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 18:27:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | クルマ
2015年05月02日 イイね!

久々のレンズ沼でいろいろ撮り試し

久々のレンズ沼でいろいろ撮り試し
先日の浜名湖オフのとき、早朝の濃霧の中でカローラを撮ってみましたが、もっと明るく背景がボケるレンズが欲しいなと思い、ヤフオクを物色して中古品を購入してしまいました。レンズ沼にはまるのも久々だったり(笑) 購入したのはSMC PENTAX 200mm 1:2.5、フィルム機時代のマニュアルフォ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 18:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | クルマ
2013年06月21日 イイね!

カメラの雑誌を買ってみた

カメラの雑誌を買ってみた
初めてカメラの雑誌というものを買ってみました。目当ては記事よりも表紙の人だったりしますが…(笑) カメラの撮影技術は基本我流、たまにMF機使いの同期に話を聞いたりする程度ですが、なんとなくで覚えていたことがキチンと理論に基づいて書かれていてなるほどなぁと再認識しました。同時に自分の知識のあやふや ...
続きを読む
Posted at 2013/06/21 18:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | クルマ
2013年02月08日 イイね!

デジイチが戻ってきた

デジイチが戻ってきた
先月末にデジタル一眼レフの点検清掃をしてもらいに新宿のペンタックスフォーラムへ行ってきましたが、その時に後ピンがかなり酷い状態であるのを指摘されました。 たしかに言われてみるとF1.4で撮影をするとピントが合っていたはずなのにピンボケだったことが何度もあったのですが後ピンだったのが原因だったよう ...
続きを読む
Posted at 2013/02/08 20:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | クルマ
2010年11月17日 イイね!

デジ一が増殖!?

デジ一が増殖!?
いつのまにかデジ一が2台に増殖?? ということで、中古ですが新デジ一を買ってしまいました。これまで使っていたK-mの後継機であるK-x、ダブルズームキットの望遠レンズが300mmになっていたり、動画が撮影できたり、他にもいろいろと機能が強化されていたりと後継機にふさわしい内容です。 買い増しな ...
続きを読む
Posted at 2010/11/17 21:21:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | クルマ
2010年08月03日 イイね!

8/7はアクシオセダンオフ そして、またレンズ買っちゃいました

8/7はアクシオセダンオフ そして、またレンズ買っちゃいました
8月7日は尼崎でアクシオ&セダンオフです。気づけば今週末なんですね。参加される皆様よろしくお願いします。アクシオ&セダンと銘打ってはいますが他車種も歓迎ですので、興味のある方はお越しくださいませ。 話は変わって、タイトルにも書きましたが先日の魚眼に続いてまたもやレンズを買ってしまいました。とうと ...
続きを読む
Posted at 2010/08/03 21:23:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | クルマ
2010年07月19日 イイね!

魚眼レンズ×黄昏時

魚眼レンズ×黄昏時
昨日届いた魚眼レンズ、夜はどんなものか気になったので撮りに行ってみました。 場所は昨日と同じ場所、あいかわらず屋上には車がいないので三脚を立ててパシャパシャ撮影、日が暮れる前で部分的に赤く染まった空がいい味を出しています。なかなかいい感じに撮れたんじゃないでしょうか。できれば大自然の中でこんな写 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 20:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | クルマ
2010年07月18日 イイね!

魚眼レンズ買っちゃいました

魚眼レンズ買っちゃいました
半ば衝動的に魚眼レンズを買ってしまいました(笑)。広角か魚眼かと思っていたのですが、ネットショップを見ていたら残り1個の表示、他のお店は予約待ちの状態だったのでつい…購入したのは韓国メーカーのSAMYANG製8mm F3.5 FISH EYEレンズ、マニュアルフォーカスですが絞り優先モードが使えま ...
続きを読む
Posted at 2010/07/18 18:28:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記
2009年10月04日 イイね!

中秋の名月、の次の日

中秋の名月、の次の日
昨日は中秋の名月でしたが、残念ながら雲に隠れて月を拝むことは出来ませんでした。代わりに今日夜空を眺めると雲ひとつない夜空に満月が輝いていました。 今回はトリミングをして等倍、画像補正なしでアップ。前回と比べても真円なのがはっきり分かりますね。 450mm 1/90 F11 ISO200
続きを読む
Posted at 2009/10/04 21:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | クルマ
2009年10月01日 イイね!

月
今日は久々の晴れ、夜空には月がくっきり浮かび上がりました。せっかくなのでベランダから一枚。換算450mmレンズ+トリミングでクレーターまでくっきりです。 450mm 1/90 F11 ISO200
続きを読む
Posted at 2009/10/01 21:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation