• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2007年03月04日 イイね!

給油

給油今日は行きつけのセルフスタンドで給油をしてきました。単価はレギュラー117円(割引込み)、去年の夏秋ごろと比べたら大分価格も下がってきましたねぇ。

これまでの給油回数は74回、最高記録は北海道旅行のときの18.2km/l、最低は都内町乗りオンリーでの7.8km/hと結構ばらつきがありますが、平均は約13km/h程度です。17インチにしてから走らなくなりましたねぇ。高速で長距離を走れば15ぐらいはいきますが、そうでないと10を切ることが当たり前になってきました。かといって、燃費のためにホイールを変えたりする予定はないですけどね(笑)
Posted at 2007/03/04 20:44:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまの雑記 | クルマ
2007年01月07日 イイね!

実家の車

実家の車実家の車はこれまでシエンタでしたが、車検で乗り換え、RAV4になっていました。
とりあえず試乗してみましたが、1817インチを履いているのもあり、けっこうゴツゴツ感がありますね。マイカロよりも硬いかも(^^; エンジンは2.4にCVTの組み合わせですが、加速はかなりのものです。高速の追い越しや巡航も楽だそうで、この点はうらやましいです。

Posted at 2007/01/07 19:16:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまの雑記 | クルマ
2006年12月09日 イイね!

部品注文+α

部品注文+α夕方からディーラーへ行ってきました。目的は先日のブログで書いた部品の注文、それとほったらかし状態だったブレーキラインの持ち込み交換の見積りを出したところ、思ったよりも安く済みそうだったので、それの予約もあわせてしました。これでやっとブレーキネタも完結できる…

 注文した後もいろいろ話し込んでしまい、結局コーヒー2杯、2時間近くも居座っていました(笑)
Posted at 2006/12/09 23:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまの雑記 | クルマ
2006年10月21日 イイね!

新型カローラ試乗

新型カローラ試乗今日もディーラーへ出かけてきました。先週注文していた部品を引き取るついでに、新型カローラの試乗もしてきました。

予想通り、セダンの試乗車は展示車だったラグゼールαエディションです。初めてプッシュボタンを押しましたがなんとも不思議な感覚ですね。そして、エンジンがとても静かです。
 とりあえず、CVTのシーケンシャルシフトを試してみましたが、+が前、-が手前だとなんとも操作しづらいですね。これに関しては、コネクタの配線のつなぎ変えで逆転ができるみたいなので(他車の情報)、買ったらまず弄るところですね(笑)。
 あとの操作感覚は、現車と比べてそれほど違和感は感じませんでした。電動パワステの軽さも変わりませんし、しいて言えばブレーキぐらいでしょうか。効きが悪いのか?と一瞬思ったということは、ブレーキ関係の交換で制動力が上がったことの裏返しでしょうね。ミラーも若干縦に大きくなって、視認性があがりましたね。
 αエディションの特徴であるレーダークルーズやプリクラッシュは体験できませんでした。試乗で体験するのは無理があります(笑)
 
 今気付きましたが、試乗プレゼント(座布団)を貰うのを忘れました。今日も部品注文したりしてるので、来週取りにいったときに言ったらくれるかな。
Posted at 2006/10/21 18:19:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまの雑記 | クルマ
2006年10月13日 イイね!

COROLLA SPRINTER

COROLLA SPRINTERといっても、南アフリカの話です。

 南アフリカでもカローラは販売されていて、セダンは欧州に準じた仕様のものが販売されています。ボディカラーにブルーメタリック(後期型ランアレの色)が設定されていたり、黒木目調のマニュアルシフトノブがあったりするのですが、中でも「COROLLA SPRINTER」というグレードは個人的にかなりツボをついています。
 16インチアルミやレザーシートが標準装備だったりしますが、特に気になったのがリアの部分。よーく見るとトランクにスポイラーがついています。ラグゼール純正オプションにあったものとは違い、トランクパネルと密接する形状をしているようです。純正とWALDのトランクスポイラーを足して2で割ったような感じでしょうか。

 他にも、RUNXというグレードが存在しながら、日本とは違うエンブレムを採用していたりと、この国のカローラはなかなか侮れません(笑)
関連情報URL : http://www.toyota.co.za
Posted at 2006/10/13 22:43:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまの雑記 | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation