• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

お見舞い

お見舞い入院しているでめららさんのところへお見舞いに行ってきました。

行ったのはけんけん122さん、ぴょろさん、phyloさんの4人、集合場所でphyloさんの車に乗り換えていざ病院へ。でめららさんと会うのは2月のオフ会以来でしたが元気そうでなによりでした。頼まれ物やプレゼントを渡し、2時間ほど談笑したのちに病院を後にしました。

帰り道、大渋滞が常態化してしまった関越道を避け北関東道の太田桐生ICから国道122号をひたすら南下しましたが、あまり流れはよくなく結局3時間近くかかって帰宅しました。さすがに疲れた…
Posted at 2009/10/19 21:02:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年10月17日 イイね!

撮り鉄&とんかつリベンジ

撮り鉄&とんかつリベンジ今日は朝から撮り鉄へ出かけてきました。

場所は前回と同じ東十条ですが、ちょっと場所を変えてみました。今回は事前にダイヤを調べて何が来るか一応把握しての撮影、新型成田エクスプレスや北斗星、その他の特急などの優等列車のほかに、臨時の団体列車や乗務員訓練の回送列車も運良くおさめることが出来ました。しかし構図の失敗も多かったのでもうちょっと腕を磨かないといけません…

2時間ほど滞在し、今回メイン?の目的であるとんかつ店みのやへ。開店時刻に店に入りましたが店内はほぼ満席状態でした。もちろんとんかつ定食を注文、程なくしてテーブルに料理が運ばれてきました。約10年ぶりのご対面です。

大きめのロースカツに多目のご飯、豚肉とキャベツの豚汁。このボリュームで500円ですからねぇ。カリッとしていてかつジューシーなカツ、ご飯はちょっと柔らかめでしたがそれでも箸が進みます。味も値段も大満足でした♪

今回はカシオペアが運転日でなかったため撮影できなかったので、また撮影に訪れないといけないですね。失敗作のリベンジも果たしたいですし。もちろん昼食はみのやで(笑)
Posted at 2009/10/17 18:09:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年09月20日 イイね!

懐かしの場所で撮り鉄

懐かしの場所で撮り鉄今日は天気もよかったので撮り鉄に出かけて来ました。

場所はJR京浜東北線の東十条駅付近、以前一眼レフを買った頃に実家から自転車でよく通っていました。近所のコインパーキングに車を止めていざ撮影。湘南新宿ラインができたのもあって以前よりも通過していく電車の本数が多かったです。一時間半ほど滞在、同じ形式が多かったですが数はそれなりに撮影できたかと思います。

帰りにワンコインでとんかつが食べられる定食屋に行こうとしましたが、日曜日は定休日だったためあえなく断念。また日をあらためて訪問しようかと…
Posted at 2009/09/20 18:43:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年09月16日 イイね!

城ヶ島観光

城ヶ島観光夏季休暇最終日、城ヶ島へ観光に出かけてきました。昨日のバーベキューのときに話が盛り上がって急遽計画された案件だったりします(笑)

今日はカローラはお休み、京急とバスを使って城ヶ島へ向かいました。水曜日ながら、城ヶ島へ向かうバスはかなりの混雑、平日でも結構観光客は多いんですね。

丁度お昼に城ヶ島に到着。付いて早々昼食にマグロかき揚げ丼を食べ、その後は海岸へ向かい周辺を散策、1時間半ほど掛けて島を一周してきました。天気もよく、ここぞとばかりにデジ一でパシャパシャと撮影していきます。考えてみたらこの夏季休暇中で初めてデジ一の登場だったり(^^;

散策も終わり、帰宅ラッシュが始まる前に帰路に着きました。5日間の休みも出かけっぱなしであっという間に過ぎました。明日から仕事がんばらないと…
Posted at 2009/09/16 20:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年09月13日 イイね!

塩原・那須温泉めぐり

塩原・那須温泉めぐり夏季休暇2日目、いつもの同期と3人で那須方面の温泉めぐりに出かけてきました。この旅行、前々から決めていたわけではなく、先週飲んだときにいろいろ話が盛り上がって急遽計画された訳だったりします。

途中事故渋滞に巻き込まれそうになって下道を迂回したり、バイクの大集団に出くわしたりしながらも1軒目の温泉に到着。温泉自体は小さかったですが誰もいなかったので貸しきり状態、晴れた空の下の露天風呂は気持ちいいですねぇ。その後は昼食をとりに南ヶ丘牧場へ移動、かなりの人で賑わっていましたがなんとか食事にありつけ、ジンギスカンとガーンジィ牛乳、ソフトクリームに舌鼓を打ちました。

食事後牧場内を散策した後は、すぐ近くにある四輪バギーのコースへ。バギー初体験でしたが、非常にスピード感があり楽しかったです。2周じゃ全然物足りません(笑)

最後に那須湯本の鹿の湯へ。ここの温泉は温度ごとに小さな湯船が分かれていて、41度~48度のお湯が楽しめます。自分は44度が限界でしたが…(^^;

帰り道は計4箇所もの渋滞にはまりながらも無事帰還、なんだかんだで440キロは走りました。日曜はとにかく交通量が多いですねぇ。一人ではこの渋滞には耐えられません(笑)
Posted at 2009/09/13 22:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「ライフでカニチップを発見。製造メーカーが同じなのでOEM品かと思われます。
これに手を出している時点ですでに中毒…w」
何シテル?   11/22 19:25
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation