• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

パパパパパインと北の国上陸打ち合わせリベンジ

パパパパパインと北の国上陸打ち合わせリベンジ








今日は午前中から町田へお出かけ。駅近くでえいむさんと合流し、向かった先は



その名も「パパパパパイン」、パイナップルを前面に押し出したラーメン屋だったりします。えいむさんチョイスでお店を訪問したのですが、開店直後から15人以上の行列が。
どうも、今期アニメのラーメン大好き小泉さんにここのラーメンが登場したようで、それがきっかけで行列ができるようになったとか。

30分近く並んでようやく店内へ。事前に食券は渡していたので、着席から程なくしてラーメンが出てきました。



注文したのは醤油ラーメンいっぱいん(全部のせ)、パイン果汁を使って煮込んだ味玉、あとはカットされたパイナップルが目を惹きます。

恐る恐る食べてみると…フツーにいけます。見た目のインパクトとは裏腹にしっかりした味付けの醤油ラーメンにパインの組み合わせでいい感じの甘じょっぱさになります。
チャーシューと一緒に食べてみると、肉とも結構合います。さながらパインステーキ?
真っ黄色の味玉はというと、パイン果汁による甘みを感じますが、特に食べていて問題ないレベルでした。

結局スープまで全部飲み干して完食、アリかナシかで言ったらアリだと思いました。酢豚のパイナップルを受け付けない人には向きませんが、そうでないのであれば食べる価値ありかなと。

ラーメンの後はクルマで移動して



コメダ珈琲店へ。



ここで、今日の主目的であるGWの北海道上陸の打ち合わせをしてきました。

去年は諸般の事情により止む無く遠征を中止した苦い経験を踏まえ、今年リベンジを果たすべく早くから行動を開始、その甲斐もあって遠征に対する障壁もほぼクリアしたので、当日に向けて細かい調整をしていきます。

基本プランは去年練ったものの焼き直しですが、そこに色々と微調整を加えて詳細を練っていきました。食や観光等も一通り案がまとまり、あとは往復フェリーの予約開始日を待つのみ。今回は遠征から帰京後、続けて箱根オフ+後枠も控えそうで、かなりのボリュームになりそうな予感…

その後もクルマネタやサッカーネタなどで盛り上がり、何だかんだで21時半近くまで粘った後に解散となりました。

遠征で残る障壁は4月の人事異動のみですが、最悪泊まり勤務になったとしても年休ぶち抜きの覚悟で…ホント今年こそは上陸するぞと不退転の決意で挑みます(笑)
Posted at 2018/02/26 00:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年02月22日 イイね!

神田で呑みオフ再び

神田で呑みオフ再び










昨日は神田で行われたカロスプ繋がりの呑みオフに参加してきました。

去年9月のときとは別のお店で開催、今回もトータルで6名の猛者が集い、



美味しいお肉をつつきながら飲んで食べての4時間、カローラネタやその他色々とディープな話で4時間以上盛り上がりました。

今回は話しに夢中になりすぎて、写真はこれだけです。かなり盛り上がりすぎて、終電ギリギリな感じでしたが、どうにか帰宅は出来ました。2日酔いにはならなかったですが、流石に翌日はちょっとしんどかったです( ̄∀ ̄;)

途中、GW開催予定の箱根オフの話も出てきたのですが、悪魔の囁きに負けて、とある参戦をすることに…お手柔らかにお願いします(笑)

その後、今日になってこんな検討をしてみたり



GWは北の国上陸から、怒涛の1週間遠征尽くしになりそうな予感。カラダ壊さないように気をつけないと…
Posted at 2018/02/22 21:45:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年02月14日 イイね!

3月10日(土)20時~ カローラ・スプリンター 都筑PA ナイトオフ 開催のお知らせ

3月10日(土)20時~ カローラ・スプリンター 都筑PA ナイトオフ 開催のお知らせ








四半期に一度のお楽しみ、都筑夜オフの告知がされましたので、こちらでもお知らせします。

-------------------------------------------------------------------
●カローラ・スプリンター 第三京浜都筑PAナイトオフ会
日 時 :3月10日(土)20時~ 
場 所 : 第三京浜 都筑PA
    (パーキングエリア右側自動車ゾーン)
車 種 : カローラ・スプリンター(兄弟車含)
     セダン・ワゴン・レビトレ・FX・セレス・マリノ・カリブ・アクシオ
     フィルダー・ランクス等兄弟車、型式・年式問わず

※雨天時は中止とさせて頂きます
  微妙な天気の時含め、前日にドレスアップカローラ掲示板
  もしくはブログにて開催するか否かをお知らせさせて頂きますので、
  ご確認下さい。

ドレスアップカローラHP
URL http://www7b.biglobe.ne.jp/~burumeta/

主催である
イッシーblackheadさんのみんカラ
JTCCさんのみんカラ
-------------------------------------------------------------------

今回はこれまでとは開催週が異なり、第2土曜日になっています。もちろん自分も参加予定ですが、ちょっと開始時刻からは遅れるかも…

カロ&スプ系にお乗りの方、そうでない方でも興味をもたれた方は上記主催者のページなどをご確認ください。ここにコメントしていただいても構いません。
Posted at 2018/02/14 20:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年01月10日 イイね!

ガルパン最終章と大洗あんこう鍋ツアー

ガルパン最終章と大洗あんこう鍋ツアー









仕事始めから束の間の3連休、ゴロゴロ休暇でしたが、最終日は大洗方面へ出かけてきました。

みん友のフォンケルさんと、ガルパン最終章の鑑賞とあんこう鍋をつつくツアーを突発的に計画、当日の午前中はちょっとドタバタがありましたが



集合場所を変えつつ無事に合流できました。

到着後は早速メインイベントの一つであるあんこう鍋をつつきます。
場所は水戸大洗インターそばのイエローポート、丁度2年前のときと同じ場所になりました。

店内に入るや否や迷わずあんこう鍋を注文、さらにフォンケルさんのオススメで



あんこうの唐揚げも注文しました。白味のあっさりした風味ながらプリプリとした食感、魚介唐揚げ定番であるフグとはまた違う感じですね。

美味しい唐揚げに心躍らせながら、いよいよ鍋に挑みます。



前回食べた時と変わらぬしっかりした味付け、あんこうに負けず野菜も美味しくいただけます。やはりここの料理は安定感がありますねぇ。今回も鍋だけで満腹になり



〆は頼まず仕舞いでした。

お腹も膨れたところで、次の目的地へ向かうべく駐車場へ戻ります。



去年のGWに車両買い替えとなった新フォンケル号のレガシィツーリングワゴン、今回再びマニュアル車に回帰されたとのことです。やはりこの型は一番洗練されてますよねぇ。ある意味完成形ですね。

自動車と徒歩で向かった先は



大洗駅、ここから鹿島臨海鉄道で水戸の映画館まで向かいます。いつの間にか、KRT制服仕様の立て看板が増えていたり。

駅構内の通路にも



制服仕様の等身大パネルがありました。この仕様いいなぁ…

さほど時間待ちすることなく水戸行きの列車に乗り、水戸駅隣接のユナイテッドシネマ水戸へ。



実質的なお膝元とあってか





館内もかなり気合が入ったガルパン仕様になっていました。

時間になったところで、いざ鑑賞。それほどの混雑ではなかったのでゆったりと鑑賞することができました。

内容は割愛しますが、上映時間の60分があっという間に感じられるボリューム感、改めて「ガルパンはいいぞ」と感じることができました。
今回の最終章は全6話仕立て、最後はしっかり次話が気になる結末になっていました。そういうところも構成うまいなぁと(笑)

行った日の週は来場特典ということで



フィルムをゲットしました。劇場版のときは巡りあわせで一度ももらえなかったのでちょっとラッキー? 気になる中身は…



エンディングのクォータービューの場面でした。

映画も十分に堪能したところで再び大洗に戻り、



リゾートアウトレットへ。去年は色々とゴタゴタがありましたが、どうにか着地点も見つかったようで、春にはリニューアルオープンとなるようです。

とりあえずはガルパンギャラリーを見学することに。



以前訪問した時からは場所も移転し、スペースも広くなっていました。その分展示物や物販もかなりのボリュームに。



この色紙も欲しかったんですけどねぇ~

一通りギャラリーを見学したところで、今度はマリンタワー内にあるカフェ「Panzer Vor」へ。



席の呼び鈴まで戦車になっていました(笑) 但し、周囲の音にかき消されてあまり聞き取れないとか。

ここでは



メロンフロートを注文しました。ソフトクリームたっぷりです(´∀`*

最後にまいわい市場でお土産品を漁り、ここでフォンケルさんとは解散となりました。


個人としてはここからまだ続きがあり、まずは早めの夕食を食べにふたたび大洗イエローポートへ。店員さんのオススメで



ブリカマを夕食にいただきました。昼に続きこちらも満足の一品♪

帰りはふらっと寄り道がてら茨城空港へ。



小雨降る中2階の送迎デッキへ向かうと



噂のガルパンステップ車両が待機していました。さすがに夜間のスマホズームなので画像が粗いですが…

ちょうどのタイミングでスカイマークの飛行機が到着。



ステップ車両はこんな風に使われるようです。当然ながら、外側だけでなく内側もガルパン仕様になっているようです。



うさぎさんチームの来港記念パネルは、雨なのか夜なのか、端っこに引っ込められていました。今度は晴れた日中に再訪したほうがよさげ?

その後は



プチ北海道観光(嘘) 最近は本州のセイコーマートでも道産商品が多く陳列されてるんですねぇ。

その後はゆっくりと常磐道を走り、茨城空港からは2時間ほどかけて帰宅しました。真っ直ぐ来れば1時間半も掛からない感じでしょうか。空港の使いやすさを考えると、ウチから利用する選択肢もアリかな?

最後に戦利品を



定番パンフレットに特製ポップコーン、それにガルパンギャラリーで購入した給油口ステッカーの一推し&二推し。今回はいい感じに散財しました(笑)


フォンケルさん、今回はお疲れ様でした。是非とも第2話上映の際もまたオフ会を開催しましょう。難点は、いつ上映されるかがまったく読めないことですが…
Posted at 2018/01/10 21:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年01月03日 イイね!

いつもの元旦夜オフとグダグダ三が日

いつもの元旦夜オフとグダグダ三が日









2018年一発目のブログ、今年も例によって元旦夜オフからのスタートになりました。

暇つぶしに23区東部のハイドラCPを巡りながら



都筑PAを経由し、いつものファミレスへ到着。



今回もトータルで10人近くは集まったでしょうか。毎回スベらない話ばかりで聞いていて飽きません。閉店追い出し時間まで滞在し



26時前に解散となりました。今回、重大発表もありましたが、元旦夜オフは来年もありますよね?

翌2日は、いつもの稲荷神社へ初詣



前は元旦の夜中に出向いていましたが、段々体がしんどくなってきたので、日中で済ませます。

で、今日は風も強く寒い一日だったので、外出もせず家でゴロゴロ。夕食は



防災備蓄の保存食の賞味期限が一部切れていたのでそれらを使って



アルファ米、豚汁、煮込みハンバーグの夕食となりました。アルファ米は初めて食べましたが、なんとも不思議な感じ。ふっくらもちもちとはいきませんが、お湯でふやかせば十分食べられますね。

こんな感じで、年末年始の休暇は後半がgdった感じになりました。休みも今日で終わり、明日からは仕事始めです。こんな感じなら、年末に年休消化するよりも、年始の4、5にぶちこんだほうがいいかなぁと思ったりも…

とりとめのないブログではありますが、今年一年またよろしくお願いします。


追:

先日取り外したリアブレーキ、特段反応もないようなので、ヤフオクに適当に放流します。

Posted at 2018/01/03 19:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation