• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月20日

偉大なる不人気車 その④

今週も中部へ出張だったので、新東名を走ってみました!
さすがに新しいだけあって、走りやすい^^

路面の転がり抵抗が少ない感じして静かで、燃費も若干良かった気がします☆
カーブのRや勾配も考えられてるみたいですね。当初の想定速度は何キロなんだろう…

それと標高高いとこ通してるようで、山と雲の中を行く景色も良かったです^^
御殿場から三ケ日まで走りましたが、一箇所最高速トライできそうなストレートもありました☆

さて、今回の一台はそんな新東名では絶対に出会わなそうなクルマです!
不人気車というか、超希少車と言ったほうがいいかもしれないVenturi Atlantiqueです。


Venturi社は、フランスのスポーツカーメーカーで、1984年にMVSとして誕生したのち、改名されました。
ゲームのグランツーリスモにも収録されていたので、名前を聞いたことあるという方もいらっしゃるのでは、と思います。2000年に倒産してしまい、2001年に投資家の手でモナコに本拠を構え、新生Venturiとして復活しましたが、発表されたのはたしかFetishという名のEVスポーツ。ここで紹介するVenturiとは別物と考えて良いかと思います。

今回紹介するのは、第一期Venturiの代表作「Atlantique」です。



Atlantiqueは1991年~2000年まで生産されましたが、メインは1994年のビッグマイナー以降の車と思います。
グレード的にはPSA製の3L V6 NA 210ps/27.8kg-mを積んだAtlantique、
1998年に発表された310馬力の3L V6 ツインターボを積んだAtlantique 300がありました。

性能的にAtlantiqueで0-100km/h: 7.5秒 & 最高速: 230km/h、
Atlantique 300で0-100km/h: 4.9秒 & 最高速: 275km/hでした。

この他にも、ル・マンのホモロゲモデルをベースとした400GTもあり、414馬力の3L V6 ツインターボから0-100km/h: 4.7秒 & 最高速: 291km/hのパフォーマンスをたたき出しました!

スーパーカーの形をしているのに優雅な雰囲気で、内装もフランス仕立てで他のスーパーカーとは一線を化してたんですが、セールス面では振るわず、Atlantiqueシリーズの総生産台数は700台にも満たないと言われています。

数年に一度、シルバーのAtlantiqueの売り物を見かけるので、
国内にも最低一台はあるようです^^ (笑)

その一台がどのような経路で輸入されたのか分かりませんが、
アトランティック商事により正規輸入もされていました!

当時の価格は3L V6の4A/Tモデルで985万円。
なんだか懐かしい響きの学習機能付きA/Tです。

このNAモデルは性能面からいって、光岡オロチのような車と理解すればよいのかと思います。見かけはスーパーカーなのに、中身はさにあらず… 
ここがセールス面の難しさだと思います。

内装はバケットシートながら、高級サルーン的な皮の使い方をしていて、インパネにもウッドが貼られます。低さを除けば、サルーンのようで、スーパーカーのカッコをしたパーソナルクーペってとこでしょうか。

そう見ると、全体に丸み帯びたエクステリアも、なんだか癒し系に見えてきます^^

NAモデルはスーパーカーを感じる動力性能ではないけど、嫌になるほど遅くもない…
走らせたことないですが、数値から想像するにベンツE320とかと同等クラスかと☆


F355に乗ってた時、たま~にこのクルマが無性に欲しくなりました!
355はマフラーも換えてあって、常にハイテンションのミュージック仕様。水温上昇にも影響するので、真夏の渋滞は大丈夫なんだけど、心理的にはあまりよろしくない。疲れてたり深夜だったりで、静かに乗りたい時もある。でもでも、スーパーカーに乗っていたい!!

そんな要件を満たしてくれるのは、この一台だけでした! 
しかも、サルーン的な内装もレザーとウッドの上質仕様!

そして、中長距離を走る機会が増えた今、このクルマの存在価値を見直しています。
スーパーカー系のクルマにまた乗りたい気持ちもありますが、日常的に中長距離走るのはやはり心配… お金ないんで無用な心配な気もしますが…ρ(・ω・、)
今の100は中身はスーパーカーのような雰囲気だけど、ベースがタフなランクルだから中長距離もガンガン乗れるクルマになっている。
これが平べったい本物?のスーパーカーだとなかなかハードルが高い感じがする… 
そこで中身控えめのAtlantique NAモデル☆
2台体制にする手もありますが、中長距離こそメインカーで行きたい!



いずれにせよ、帆世的にはタイミングが合えば、最も欲しいクルマの一台です☆
数年に一度しか国内市場には現れないので、そのタイミングが今後あるのか分かりませんが…
ブログ一覧 | 中古車 | クルマ
Posted at 2012/04/20 10:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

盆休み最終日
バーバンさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Turbo RS委託販売中です http://cvw.jp/b/1275714/46940475/
何シテル?   05/07 13:58
車好きにとって、車遍歴とは「自分の一台」を探す旅路ではないでしょうか? そんな一台に巡り合えた方は幸せだと思います。 自分のページでは、そんな旅の途中で起き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルメンテナンス施工‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:21:56
GMC ユーコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 22:04:22
Abarth 595 乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 00:19:21

愛車一覧

ベントレー ターボ ベントレー ターボ
1996年式 Bentley Turbo R-Sport(RS)。 Cornesモノです ...
ハマー H2 ハマー H2
2004年式 Hummer H2 フルカスタム。新車並行です。納車時66216キロ。 ...
GMC ユーコン GMC ユーコン
2003年式GMC Yukon Denaliです(^^) 納車時、70995キロ。 中 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
2003年式XJRです。 購入時9.4万キロで、おそらくX350 XJRとしては最安物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation