• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

偉大なる不人気車 その⑧

ホンダ・レジェンド / ACURA RL です。



近頃、生産中止騒動があり、昨年アメリカで不人気車ワースト1に輝いてしまった…

しかし、だからと言って内容が悪いかというと、全然そんなことはない!
搭載される技術を見ても、むしろ意欲作であると言えます!

思えば、280馬力の自主規制が解除された時、公式に300馬力でデビューした記念すべきクルマです^^
ま、それ以前にも非公式には280馬力オーバーがあったとは思いますが…

レジェンドの売り、というか特徴はSH-AWDです。
Super Handling All Wheel Driveの略です。

なんのこっちゃ?ってネーミングですが、コーナリング状況、路面状況に合わせて、四輪のトルク配分を最適化させる技術です。
前後は30:70~70:30、左右は0:100~100:0。トルク配分を行うクルマは数あれど、個々輪のレベルでここまで細かく配分しているケースはちょっと例がないです!

それに駆動力配分する目的が安定性やら危機回避じゃなく、ハンドリングのため!と謳ってるあたりが、また粋じゃないですか!


SH-AWDのおかげもあって、デビュー時にはRJCテクノロジー・オブ・ザ・イヤーや日本カー・オブ・ザ・イヤーも受賞しています!
しかし、こうしたテクノロジーは売れる理由にはならなかったようです…

実際のところ、GT-Rのようなクルマでない限り、性能や技術で売れているわけではないですからね… エラソーに見える顔、確固たるブランド、豪華に見えるアレコレついた内装…

たま~に見かけますが、全長も5メーター近くあって結構デカいですし、安っぽくは見えません。

今までのレジェンドって、端正でスリークな感じして、どこか上品な感じがありましたが、方向転換しましたね。2代目レジェンドの赤外装クリーム内装のクーペなんて、余裕を感じて結構好きでした…

個人的には、ビーエム7シリーズがE38からE65に変わった時のような違いを感じます。
全体にまとまったスタイリングとは思いますが、若干目がギョロギョロしてますかね…

でも、現行モデルは独自の存在感を放っていて、一瞬何が来たんだろうって感じで見てしまいます。マイチェンで少しシャープになって、個性が強まったと思います。
フラッグシップだけあって、マイチェンでホンダ車初の6A/Tを搭載するなど、地味に進化しているのです! 帆世的に多段A/Tは忙しいフィールになり、必ずしもいいとも思いませんが、高速燃費にはこの一段の違いが効いてくるのも事実です。

いずれにしても、こだわりがある方が乗ってるんだろうなって思ってしまいます!


データ的には0-60mph加速が7.1秒、最高速が250キロ(EU仕様)なので、ベンツE350といい勝負ってとこです。
峠走ったら、SH-AWDで勝てるはずですが (^^)

燃費は… 置いときましょうか (^^;
欧州複合もUS HWもリッター10キロちょいなので、平均的ってとこでしょう…
四駆の分、車重が若干重めですからね…


新車買われた方には申し訳ないけど、今となっては中古で買う車でしょう…
2004年デビューなんで、まだ新し目ですし、100万円台で結構イイ個体が買えます!

日常性能を犠牲にせず、走りのマニアックさが味わえるし、マイチェンはしてますが、現行モデルという点もポイントです☆
帆世的には、100万円台でV6セダンを買えと言われたら、かなり上位にランクインします!
ブログ一覧 | 中古車 | クルマ
Posted at 2012/06/19 23:47:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年6月20日 0:43
ホンダから高級車なくなっちゃうんですね・・・
なんかさみしいです(__)
コメントへの返答
2012年6月21日 1:29
こんばんは!

やはりさみしいですよね…

ホンダには一味二味違った車で、高級車市場へCome Backしてほしいものです…
2012年7月30日 9:50
愛車が生産中止になるのは、ホント悲しいですネ?
なんとか、次期開発しているRLの右ハンドル版
を生産し、日本でもLegendとして復活してほしい。
 日本で株価時価総額第2位の本田技研が
生産が赤字だからといって、セナにまで乗ってもらった
車名がなくなることに強い危機感を持っていただければ
うれしいのだが。
コメントへの返答
2012年8月2日 0:48
コメントありがとうございます!
お返事、遅くなってごめんなさい。

生産中止はオーナーでない自分も寂しい気持ちになります。

良い車と売れる車は必ずしもイコールではない…
皮肉ですが、ブランドは存続してこそブランドだし、フラッグシップは存続すべきと思いますね…

プロフィール

「Turbo RS委託販売中です http://cvw.jp/b/1275714/46940475/
何シテル?   05/07 13:58
車好きにとって、車遍歴とは「自分の一台」を探す旅路ではないでしょうか? そんな一台に巡り合えた方は幸せだと思います。 自分のページでは、そんな旅の途中で起き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルメンテナンス施工‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:21:56
GMC ユーコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 22:04:22
Abarth 595 乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 00:19:21

愛車一覧

ベントレー ターボ ベントレー ターボ
1996年式 Bentley Turbo R-Sport(RS)。 Cornesモノです ...
ハマー H2 ハマー H2
2004年式 Hummer H2 フルカスタム。新車並行です。納車時66216キロ。 ...
GMC ユーコン GMC ユーコン
2003年式GMC Yukon Denaliです(^^) 納車時、70995キロ。 中 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
2003年式XJRです。 購入時9.4万キロで、おそらくX350 XJRとしては最安物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation