• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月22日

カイエン、70000キロの大台に。。。

カイエン、70000キロの大台に。。。 帆世の愛車史上最速で距離を伸ばしているカイエン君。
ついに、70000キロを超えてしまいました (>.<)

去年の11月に納車され、20000キロちょい走ったので、月平均2500キロ乗ってます!
毎月10万近く査定が落ちてってる気も。。。 (ノ◇≦。)

距離だけで言うと、今までで最も乗ったクルマになりつつあります。


ここまでの印象をまとめてみると、こんな感じです。

◆信頼性、完成度が高いです!
◆走りに関するメカ、ハードは思いのほか丈夫です^^
◆プラスティック類(特に内装周り)は、総じて弱い気がします…
◆リアゲートのクロージャーが挙動不審です (--
◆音が少しデカくなりました(^^;

出張のアシにも使っており、毎週のように600キロ以上の高速走行してますが、
こういう使い方がクルマに合ってるようで、信頼性は高い印象です。

ホース類の対策品交換はやりましたが、基本的にはノートラブルです!
そして、クルマ自体の完成度も高い印象を受けます^^

壊れるクルマって、なんか怪しい雰囲気を感じるんですが、そういうのがないですね!


ただ、乗りっぱなしにできるという意味ではありません。
メンテに関しては、やはりポルシェ、スポーツカーの考え方で作られていると感じる部分もあります。

オイルを例に見ても、8割以上高速走行でも5000キロ~6000キロが限度です。減りのスピードはそんなでもないですが、積極的に消耗するタイプと感じます。最近はドイツ車でも10000キロくらい持つ車が出てきてますが、その感覚とは違います。

ブレーキにしろ、完全な実用車に比べると、メンテサイクルを伸ばすよりも、多少性能に振られています。性能維持のためには、それなりのメンテが求められるのです。
悪いことではないですが、距離乗ると若干ツライ部分ではありますね。。。
というか、ランニングコスト考えると、出張向きではないのかも(--;;
でも、きちんとメンテしてあげれば、走りに関する部分が壊れることはなさそうです^^


壊れるというと、プラスティック類です。
正確には"割れる"ですけど…

特に内装のシート周りの部品が弱い気がします。
そんなにずっと直射日光を浴びてるわけではないですが、数箇所割れが出ています。ちょっと困るのは、リアシートを倒すためのパーツの一部が陥没したこと (x.x)

あとはリアゲートですかね。
クロージャーの調子が良くないのと、ダンパーが少し弱いです。


いずれも走りに関する部分でないし、日頃からさほど気になる部分ではないので、そんなには気にしてないです。


走りというか、音は少しデカくなった感じがします!
アイドリングは静かですが、踏んだ時の音が少し豪快になりました^^

これは、故障とかって話ではなく、アタリがついたって感じです☆

前のオーナーさんはそんなに飛ばしてなかったのかもしれませんが、帆世が乗るようになってからは、高速中心で、それなりに回すので、カーボンが少し吹き飛んだのかもしれません。

エンジンのツキが良くなり、マフラーの抜けも良くなった感じがします^^
それに合わせて、音も買った頃より、ガオガオ言うようになった感じです^^
今のほうが本来の姿っぽくて好きですけどね!


カイエン、今の使い方にはかなり合ったクルマなのです。
サイズ的にもちょうどいい。世田谷の裏道もほとんど通れますし^^

そして、使い方から考えて、実用性とキャラの濃さのバランスが程よく、満足度が高さに結びついています。
フルチューン100、355、コルベットも皆気に入ってたし、好み的にはこのくらいキャラが濃いほうが好きですが、週末スペシャルならまだしも、やはり距離走るには、使い方とのバランスは大事なようです。

次点としてベンツ系コンプリート、エスカレードやH2のフルカスタムなんかもいいですけど、今の使い方だとカイエンが有力になりそうです。
乗り換えるなら、ゲンバラ、ハーマンのコンプリートの出物とタイミングが合った時かなって思ってますが、今はスーパーカーやコンチネンタルT増車って気持ちのほうが強いです☆

カイエン、しばらく乗り続けます!
ブログ一覧 | PORSCHE | クルマ
Posted at 2013/07/22 02:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

キリ番
ハチナナさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年7月22日 6:50
月2500㌔8割が高速とは凄い。
安全で疲れない乗り心地と、メンテ、安定性にこだわられているのが分かりました。
そしてガソリンやオイル代その他維持費はそれなりな感じでお察しいたします。

私は毎日の往復8㌔通勤と月1〜2回片道1時間以内程度のドライブが主たる乗り方の都心生活者なので、小さめでキビキビ感があることと、少し個性があることに拘りました。
やっぱり怪しい雰囲気は常にありますがメルセデス専門の主治医と出会いメンテに出す度に改善しています。
実用性とキャラの濃さ、、、確かにコレは重要ポイント。
コメントへの返答
2013年7月23日 2:29
以前は完全な週末用だったので、乗ること自体がちょっとしたイベントになるようなクルマを選んでましたが、出張で使うとなるとなかなかそうもいかず。。。

実用性とキャラを両立するクルマって、あるようで意外と少ないですよね。欲を言えば、も少しランニングコストが安いとありがたいですが (--;;

惡代官さんも使い方と趣味性で選ばれたんですね!
デザインされたインパクトあるスタイリングながら、中身はメルセデス^^
クロスも希少なクルマですよね!
2013年7月22日 20:02
私も50000キロ中盤まで来ました。
今まで色々試してきて、サスはローレベル1固定&コンフォート固定が一番しっくりきています('◇')ゞ
コメントへの返答
2013年7月23日 2:35
F25calssさんも距離乗られるんですね!

ローレベル1固定&コンフォート固定ですか^^
これは試してない組み合わせですが、試してみたいです!

買った直後に何度か切り替えてみて、高速だと勝手に一段落ちるしで、結局ノーマル固定で乗ってます。

プロフィール

「Turbo RS委託販売中です http://cvw.jp/b/1275714/46940475/
何シテル?   05/07 13:58
車好きにとって、車遍歴とは「自分の一台」を探す旅路ではないでしょうか? そんな一台に巡り合えた方は幸せだと思います。 自分のページでは、そんな旅の途中で起き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルメンテナンス施工‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:21:56
GMC ユーコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 22:04:22
Abarth 595 乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 00:19:21

愛車一覧

ベントレー ターボ ベントレー ターボ
1996年式 Bentley Turbo R-Sport(RS)。 Cornesモノです ...
ハマー H2 ハマー H2
2004年式 Hummer H2 フルカスタム。新車並行です。納車時66216キロ。 ...
GMC ユーコン GMC ユーコン
2003年式GMC Yukon Denaliです(^^) 納車時、70995キロ。 中 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
2003年式XJRです。 購入時9.4万キロで、おそらくX350 XJRとしては最安物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation