• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帆世のブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会

【質問1】今回のイベントに参加しようと思ったきっかけ、理由は何ですか? 下記より選択してください。(複数回答 可)

新世代クリーンディーゼルに乗ってみたいから
マツダが誇るスカイアクティブエンジンの走りを体感してみたいから


【質問2】今回のイベントに参加するにあたっての意気込みを教えてください。

最新技術を売りにする車で、個人的には久しぶりに乗ってみたいと思う車です!
エコ・燃費性能だけに振らず、パフォーマンスと燃費の両立を実現しているところに大きな好感が持てます! 高い経済性を持ちながら、エンジン自体の面白さを忘れていない車って、かなり貴重な存在だと思います。

もう1つの理由として、CX-5は初のフルスカイアクティブという点でも興味をそそられます。質問3の内容とかぶりますが、多くのメーカーの開発で高い壁となっているパワトレ、ドラトレ、ボディー、シャシーなどのドメインの壁を超えた協業を実現し、一台の車として仕上げられているところです。車としてのまとまり感に大きく期待しています!

魅力的なエンジンを持ちながら、一台の車として仕上げられた車に、レーストラックで乗れるという貴重な機会なので、ぜひ、味わってみたいと思います!


【質問3】スカイアクティブテクノロジーについて、どんな事をご存じですか? または当日聞いてみたい事はありますか?

スカイアクティブは、エンジンやボディなど個々にもハイライトが多いですが、それ以上に車全体としての開発手法に衝撃を受けました。

自分の知る限り、多くの自動車メーカーはパワトレ、ドラトレ、ボディー、シャシーなどのドメインに分かれており、ドメインを超えた協調開発は多くの困難を伴うと思います。
サプライヤーも多岐に渡るし、個々のドメインが制約の中で開発しているイメージが強いです。しかし、スカイアクティブでは走りを求めた結果、理想的なサスの取り付け位置を
実現するためにボディーとシャシーが協力、SkyActiv-Gにおいても圧縮比14.0実現のために長くなったエキマニをエンジン・ボディー協力で開発している。

こうしたドメインを超えた車両一丸となっての開発にかなりの本気を感じますが、どうようにしてこのような開発を実現させたのか、非常に興味があります。


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2012/mazda_cx-5/
について書かれています。
Posted at 2012/02/11 19:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「Turbo RS委託販売中です http://cvw.jp/b/1275714/46940475/
何シテル?   05/07 13:58
車好きにとって、車遍歴とは「自分の一台」を探す旅路ではないでしょうか? そんな一台に巡り合えた方は幸せだと思います。 自分のページでは、そんな旅の途中で起き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19 202122232425
26272829   

リンク・クリップ

フルメンテナンス施工‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:21:56
GMC ユーコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 22:04:22
Abarth 595 乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 00:19:21

愛車一覧

ベントレー ターボ ベントレー ターボ
1996年式 Bentley Turbo R-Sport(RS)。 Cornesモノです ...
ハマー H2 ハマー H2
2004年式 Hummer H2 フルカスタム。新車並行です。納車時66216キロ。 ...
GMC ユーコン GMC ユーコン
2003年式GMC Yukon Denaliです(^^) 納車時、70995キロ。 中 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
2003年式XJRです。 購入時9.4万キロで、おそらくX350 XJRとしては最安物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation