• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帆世のブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

相変わらず、スーパーカー系がほしい (^^;;

相変わらず、スーパーカー系がほしい (^^;;週末、久々に表参道ヒルズの駐車場に停めたら、指定されたのは左にFerrari California、右にAudi R8というスペース… ヽ(*'0'*)ツ

やっぱ、スーパーカー!!
青山に快音を響かせるモデナ \(^▽^)/
という気持ちが強まってますが、例によって、も少し広く見てみようかと!


"スーパーカーメーカーの作品"、"ミッドシップ"、"2シーター"、"甲高い快音"、"スタイリング"…

スーパーカーとして見たら、モデナはストライクな一台です!!


しかし、こうした条件が1つ、2つと外れていくと、おいしい物件が待っているのです^^
昔に比べると、V12信仰、ミッドシップ信仰は薄れているので、価格的なおいしさ度合いは薄れてきてますが、それでも、迷わせるクルマは確実に存在します。


まず一台目は、グ○ネットを見てて、見つけた一台!

2001年式 Ferrari 456M GTA 黒/黒


走行2,000キロ!!


距離からしても、写真見ても、ほとんど新車じゃないですか!!
お値段約700万円!!


安いとは言い切れないですが、同じ条件のF512Mや512TRだったら、この倍はしてると思います。元々456好きですし、"M"になって少しシャープなデザインになったので、黒も合ってる感じがします。美しいながら、カッコイイ感じで^^



456GT"A"というと、一番心配なのはリカルド社と共同開発したオートマでしょうか…
たしか456専用品なので、オーバーホールはかなり高いと言われています (>.<)

でも、考え方によっては、
F1のクラッチも大概2万キロ/70万コース…
3回やると、210万円…

メーカーでやると、アッセンブリー供給のようなので、この金額では無理と思いますが、プロショップに任せれば、裏技がありそうな気がします^^

そう考えると、このオートマだけが、ずば抜けて高いわけでもないのかもしれません "o(-_-;*)
いじめなきゃ、オートマのほうが数倍長生きするでしょうからね☆

同じようなパーツでもV8よりV12のほうが高かったりとか、熱対策とか、窓がキレイに閉まらないとかの細かいこともありますが、距離乗った場合、モデナと維持費が大きく変わらないのでは、と思います。

でも、この456、オークション相場を見ていくと、1999年物・2.6万キロ・評価4点の個体が320万ほどで落札されています。
ちょっと、内緒にしておきたい相場です (^^;;


では、456の後継の612 Scagliettiも気になったので、調べていくと、
いつの間に900万を切る個体も出てきている!

さすがに、これはボトムラインですが、なんだか嬉しい気持ちになる相場です^^

ボリュームゾーンは、1500~2000万あたりですが、この価格帯だと599の初期モノも出てきます。十数年前の456/550マラネロの関係を見ているようです☆

スカリエッティ、走らせたことはないですが、実車を見ての印象は、まず「デカい…」、次に「長い…」です…

全長4900mm、ホイールベースも2950mmと、これだけ見ると、フルサイズミニバンのような数値です (--

正直、なんか間延びした印象で、これはカッコいいのか・・・?
って感じですが、20インチのチャレンジホイール履かすとバランス取れてる感じします!
帆世的には、ビアンコのボディに20インチのチャレンジかHREホイールがベスト☆

HGTCパッケージという手もありますが、カーボンブレーキの交換は高そうなんでね…



たしか、デビュー前の公開スケッチの段階だと、かなりカッコ良かったので、出てきた時にちょっとガッカリしたのを思い出しました (>.<)
最近で言うと、パナメーラもこの例かも・・・

しかし、この見た目で車重も1.8トンを超えますが、速いです!
◆0-100km/h : 4.2秒
◆ゼロヨン : 12.25秒
◆最高速 : 320km/h

同門だと、F430に迫る勢いです!


それでいて、排気音はノーマルでは、適度な快音^^
このクルマには、爆音より適度な快音が似合う気がします☆

グランドツアラーとして使えそうですが、維持費考えると、高くつくグランドツーリングです(笑)


燃費の面では、V12もV8も大差ないようです…

◆360 Modena F1
◇UK複合 : 5.95km/L
◇US hwy : 6.38km/L
◇US city : 4.25km/L

◆F430 F1
◇UK複合 : 6.38km/L
◇US hwy : 6.80km/L
◇US city : 4.68km/L

◆456M GTA
◇US hwy : 5.95km/L
◇US city : 3.83km/L

◆612 Scaglietti F1
◇UK複合 : 5.53km/L
◇US hwy : 6.80km/L
◇US city : 3.83km/L


355も都内走ると3キロ台で、ホントに3.5L?って感じだったので、多分ホントです…
燃費だけでなく、フィーリング的にも、とてつもなくデカいエンジン背負ってる感じでしたが (^^;;

最近でこそ、フェラーリと言えど"エコ"を意識してますが、この頃は燃費は二の次だったようです…


いろいろ見て、来年の夏頃までには増車目標ですが、はたしてどうなることやら・・・


ふと思い出しましたが、2年くらい前にランクル80に乗っている頃、
サブマリーナ(時計)を買おうと思い、
も少し頑張ればスーチャーが付くことを発見し^^
そんな時に前車100と出会い、さらに少し頑張れば、乗り換えられることを知り、
結局、100を買ってしまった・・・

カイエンはどうやら1つの着地点という感じなので、落ち着いてますが、
また時計ではなくクルマかパーツに変わってそうです <(´ロ`')o
Posted at 2013/07/01 22:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ

プロフィール

「Turbo RS委託販売中です http://cvw.jp/b/1275714/46940475/
何シテル?   05/07 13:58
車好きにとって、車遍歴とは「自分の一台」を探す旅路ではないでしょうか? そんな一台に巡り合えた方は幸せだと思います。 自分のページでは、そんな旅の途中で起き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フルメンテナンス施工‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:21:56
GMC ユーコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 22:04:22
Abarth 595 乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 00:19:21

愛車一覧

ベントレー ターボ ベントレー ターボ
1996年式 Bentley Turbo R-Sport(RS)。 Cornesモノです ...
ハマー H2 ハマー H2
2004年式 Hummer H2 フルカスタム。新車並行です。納車時66216キロ。 ...
GMC ユーコン GMC ユーコン
2003年式GMC Yukon Denaliです(^^) 納車時、70995キロ。 中 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
2003年式XJRです。 購入時9.4万キロで、おそらくX350 XJRとしては最安物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation