• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帆世のブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

代車で珍しいクルマが来ました (^^)

代車で珍しいクルマが来ました (^^)師走に入っていろいろと忙しく、更新どころかみんカラも見れてないです (>.<)
師でもなければ、走ってもないのですが…。


XJRは順調に距離を重ねており、定期メンテに出しました。
ホントは合わせてチューニングもやりたかったのですが、年末年始なのでメンテに絞ります。

① オイル + フィルター交換
② 10万キロ点検

そして、気になるところを何点か…

まずは、少し前から突然出るこれ↓

センサー系とは思いますが、少しややっこしそうです…

次に、低速でステアリング切った際のキュルキュル音の診断 (>.<)

さらに、時たま黙秘権を主張するCDプレイヤーの点検…

後は、フロントガラスの剥がれてきたアンテナシール、など数点…。


こう書くといろいろ起きてますが、不思議と故障という感覚ではないです(^^)
こういうのをいちいち気にしてたら、楽しめないクルマですからね☆


そして、代車としてやってきたのが、このクルマ↓



ホンダトルネオです!

トルネオ、久しぶりに聞いた名前です。
しかも、四駆なのです(笑)



正体的には販売店都合のアコードの兄弟車ですが、マイナー車です。
アコードではなく、わざわざこっち買ったとすると、ある意味偉いです!


乗ると、ホンダ車以外の何者でもないのですが、なんか印象が残らないクルマです…。

ステアリングのアシストの感じも、なんか妙な重さがあって、あまり好きになれない。
そして、肝心のエンジンがつまらないのです。

今まで乗ったことのあるホンダ車(オデッセイV6、アコード、シビック、レジェンド)と比べても、なんか回っていかない。そのわりには、線が細く力がある感じがしない…。

何故だ?と思ってたら、「LEV」のエンブレムが付いてます!
LEV指定の代償として、エンジンがつまらなくなってしまったのですね…。
それなら納得いきます!

この世代のアコード/トルネオは国内モデルと海外モデルを分けてたと思いますが、国内モデルのわりには脚はしっかりしてます!
コーナー怖くないですし、XJと大きく変わらない速度でいつものコーナーに入っていっても、ちゃんと曲がっていく(^^)
この辺りは、前に借りてたマークIIよりしっかりしてますし、全然安心感があります!

面白さはないけど、走りの部分はある程度しっかりしてるんで、クルマ作りの姿勢には好感が持てます!
それに、いまこのくらいのサイズのクルマってかなり減りましたからね…。

ポジションの自然さはも少し追求してほしかった感じしますが…、国内専売車のほとんどに言えることですけどね…。


代車は、自分ではほぼ間違いなく買わないクルマが来るので、なかなか新鮮で面白いです!
代車遍歴もずいぶん増えた気がします…。

何台か試乗したいクルマもあるのですが、なかなか時間作れずで (>.<)
Posted at 2013/12/16 22:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ

プロフィール

「Turbo RS委託販売中です http://cvw.jp/b/1275714/46940475/
何シテル?   05/07 13:58
車好きにとって、車遍歴とは「自分の一台」を探す旅路ではないでしょうか? そんな一台に巡り合えた方は幸せだと思います。 自分のページでは、そんな旅の途中で起き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フルメンテナンス施工‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:21:56
GMC ユーコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 22:04:22
Abarth 595 乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 00:19:21

愛車一覧

ベントレー ターボ ベントレー ターボ
1996年式 Bentley Turbo R-Sport(RS)。 Cornesモノです ...
ハマー H2 ハマー H2
2004年式 Hummer H2 フルカスタム。新車並行です。納車時66216キロ。 ...
GMC ユーコン GMC ユーコン
2003年式GMC Yukon Denaliです(^^) 納車時、70995キロ。 中 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
2003年式XJRです。 購入時9.4万キロで、おそらくX350 XJRとしては最安物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation