• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月27日

もう秋ですかねぇ~

もう秋ですかねぇ~ 関東はめっきり涼しくなり秋モード全開

このまま秋になるのでしょうか?

今日は晴れ間が出ましたが明日から週末まで

また雨マークが・・・

まぁ来月からガソリン価格が安くなりそうだから

バスとのお戯れは来月ですかね

ちょっとストレスが溜まってますよ

そんな訳でロドリを買ってしまいました

「ヘビーカバーを撃て!」

既に秋モードなんですが、まだまだ行けるのかな!?

ちょっと不安な見出しですな

チト勉強してみますよ


関東のメジャーレイクは葦はあるけどリリパやベビーウイードは少ないですからね

こういうフィールドを知ってる方は教えてくださいm(_ _"m)ペコリ

琵琶湖や八郎潟はすべてが揃ってるが・・・


ランキング参加中・・・いまだ3位らしい
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへ

ランキング参加中・・・70位台に・・・
<img src="http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシング

ブログ一覧 | 雑誌・書籍 | 趣味
Posted at 2008/08/27 15:49:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

オイル。
.ξさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年8月27日 17:15
「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、今の異常気象ですとどうなんでしょ

このまま涼しくなってしまうと、ヘビーカバーに付かないかも?

オジャガーなんていかが?お化けが出ないと良いですね(^o^)

ガソリン代も下がり続けてくれると良いのですが…
コメントへの返答
2008年8月28日 9:04
9月の残暑はあるのでしょうかね
夜は寝やすくて良いのですがねぇ~

荒食いシーズンになるとバスが活動的になり全域に散りますから探すのが大変!?
雄蛇が池ってオバケが出るの?
(((p(>v<)q)))!!

ガソリンも期待しているほどは下がらないみたいですね・・・
2008年8月27日 17:27
ヘビーウィードなら、雄蛇が池かな!
コメントへの返答
2008年8月28日 9:05
雄蛇が池ですかぁ~
今度案内してくださいd(^-^)ネ!
((o(^-^)o))わくわく
2008年8月27日 17:33
ヘビーカバーも、去年あたりから1ozシンカーに自重のあるクローワームをフロリダリグ風にセットしたパンチリグが流行ったせいで、意外と叩かれてスレてるかもしれないですね
個人的には、1日も早く巻っき巻きの釣りで楽しみたいです
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年8月28日 9:07
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
既にスレてますかぁ~
でもリアクションバイトでガツンと!

これぞ男の釣り!って書いてありますから・・・
巻き物で一日と言うのも男ですな!
2008年8月27日 17:35
ヘビーなリリパとウィードといったら僕もおじゃが池を連想しますね!
コメントへの返答
2008年8月28日 9:08
やはり雄蛇が池ですかぁ~
都内を抜けないと行けないのがネック
行きは酔い酔い、帰りは渋滞!?
(;-_-) =3 フゥ
2008年8月27日 18:06
やっぱり雄蛇ヶ池でしょう~

フリッピング、ピッチングでドカン!と。

最近は行ってませんが・・・・(笑)

コメントへの返答
2008年8月28日 9:09
調べましたらリリパ&ウイードが凄そうですねぇ~
現地調査して来てください

報告待ってますよん(*^m^*) ムフッ
2008年8月27日 18:09
九州はもうクーラーいらずになりました。
なんだか拍子抜けな夏でしたね・・。
で、
>「ヘビーカバーを撃て!」これぞ、男のバス釣り
ってすごい表紙(笑
コメントへの返答
2008年8月28日 9:10
アラ(・・?九州も既に秋モードですかぁ?
天変地異みたいなことが無いことを祈ります

タイトルで思わずリアクションバイトしました
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2008年8月27日 19:55
関東だと確かにないですよね~

逆に近所の野池とかの方がそれっぽい感じします^^;


私は9月になったらまた富士五湖にでも行く予定です~
コメントへの返答
2008年8月28日 9:13
関東は少ないですよねぇ~

野池では結構あるみたいですが・・・
オイラの近所には何もないし(T-T) ウルウル

富士五湖ですか?
クリアウォーターを満喫!?
でも河口湖は渋いみたいですよ
デカイのは釣れてますがね・・・
2008年8月27日 19:56
まだまだ夏・・・と思いたいです(笑)



コメントへの返答
2008年8月28日 9:13
自分が終わってないと思えば終わってません
夏の終わりは自分で決めましょう!?
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2008年8月27日 20:53
σ( ̄。 ̄) オイラはルアマガ買ったよ♪

リリパの場所、知ってるでしょw

(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2008年8月28日 9:15
ルアマガ・・・並んでなかったなぁ~
バスワールドの霞ヶ浦特集みたいなものがあったのが気になったが・・・

アソコは釣り禁止だから!?
でも行っちゃうのよね(* ̄m ̄)プッ
2008年8月27日 23:09
先日はコメントを頂きありがとうございました。

私も雑誌を購入して勉強中なんですが、
カタカナ(英語?)の専門用語が多くてあまり
理解できません(汗)
今は専門用語の勉強中です・・・
コメントへの返答
2008年8月28日 9:17
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

今はネットでも調べられますからね
オイラもまだよく分らないカタカナは
イッパイありますよ

釣りに言葉は要りません
まぁ釣ったもん勝ちです!
人に説明できませんがね(≧∇≦)ブハハハ!
2008年8月27日 23:38
千葉県房総は、お望みの池いっぱいあります★
水面全部葉っぱみたいな??
釣れるか・・・バスいるか・・わかりませんけど笑

このあいだ、メガバスのスピンドルワームで1回でました

コメントへの返答
2008年8月28日 9:19
千葉は多いみたいですねぇ~
羨ましいですよ

ただ、バスが出るか雷魚が出るか?
はたまた、ナマズが出るか!?
それも楽しみですね

友達の実家が館山なので泊りがけで行くかな!?
2008年8月28日 0:00
牛久だ!牛久沼に出撃だぁ!(^_^)/

まぁ・・ここ10年位行ってませんが・・

釣れると思うよ。たぶん。。\(-o-)/
コメントへの返答
2008年8月28日 9:23
牛久沼は行ったことありませんが
そんなシュチュエーションなんですか?

たぶんって現地調査して来てください
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

でも牛久なら水郷より近いなぁ~
オカッパリポイントあるのかな?
2008年8月28日 14:10
何か釣りたーい!
秋は今回海釣りからスタートです!
アジをゲットしてくる予定です。
バスも釣らなきゃ!
コメントへの返答
2008年8月28日 18:09
オイラも8月は金魚釣りしか・・・
( ‥) ン?海釣りからスタートですかね
食える魚は良いねぇ~

オイラも海釣り味わったらバスは・・・!?
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2008年8月28日 21:37
き、禁断症状が~!!

どうこの衝動を抑えようか!!
コメントへの返答
2008年8月29日 9:07
抑える!?

抑える必要はありません!

行くべし!
キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡バタバタ

プロフィール

「金魚が飼えるぜ http://cvw.jp/b/127762/45450434/
何シテル?   09/10 14:23
酒とBASS釣りしか脳が無いオイラです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日々つれづれなるままに  
カテゴリ:友達
2009/01/19 18:14:35
 
四国!晴れ・ときどき・バス釣り日記&独り言 
カテゴリ:友達
2008/07/25 17:06:50
 
LONGBASS2 
カテゴリ:友達
2008/06/17 18:20:59
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
スマートDio 中古で購入しました 通勤の足に使う予定です
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
エルの半分くらい排気量&馬力w 維持費も安く済みそうだ 修理がなければの話だけど(^▽^)
その他 その他 その他 その他
近場を彷徨うために 友達から譲り受けました 片山モデルの折りたたみ自転車です
日産 エルグランド 日産 エルグランド
納車時装備 ツインナビ 車間制御装置 カーアラーム スポーツマフラー CDオートチェンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation