• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

精進湖&河口湖

精進湖&河口湖 土曜日に精進湖&河口湖に行ってきました

都合上、半日ということもあって

2時半起き3時出発4時過ぎ精進湖に到着

早速いつものポイントへと思いや先客が3人も・・・

( ‥) ン?日本人じゃない!?フィリピン人?

バス釣りなのか?

餌?

ちょこちょことギル&バスを釣ってましたよ


すべてお持ち帰りのようでビニール袋へと入れてました

オイラ達はと言うとイマイチ喰ってこない

2時間やって小バス2匹とショボイ釣果

前日に河口湖が放流した情報は知っていたので

そのまま河口湖に移動です

7時半ごろロイヤルワンドに到着

人・人・人・・・・

そんな中にオイラ達も混ざって釣り開始

そういえば河口湖はワーム禁止

そこでプラグやラバジを投入するがバイトがない

周りは結構釣れている

( ‥) ン?よく見ると8割以上の釣り人がワームを使っている!!!

ワームは禁止じゃないの?

そんな中オイラは久しぶりのダウンショット

ワームはNGなのだからフェザーをセット

w( ̄△ ̄;)wおおっ!

ヒット!!!!(上写真)

しかし、ここは溶岩帯・・・根掛り&ロストの嵐

持っていたライトラバジ×5

フェザー×2

バイブ×1をすべてロスト

そろそろ手持ちの有効なリグが無くなってきた

ココまで河口湖での釣果は2本

( ̄へ ̄|||) ウームどうする?

ワームに移行すべきか・・・

そこで考えたのが必殺ルアー!!!!

このリグで4本ゲット!最初からこれを使えば良かったと後から思った

さて問題です必殺リグとは何でしょう?
答えは下の写真で

その前に河口湖がワーム禁止になって2年経ちますが

ほとんどの人がワームを使用している

漁協の人間が遊魚券を確認しにきたので

な「ココはワームは解禁になったのか?」

魚「ワーム?駄目だよ」

な「ヘー」と周りを見渡すが・・・

漁協の親父は魚券だけ確認すると周りの人間に注意することなく立ち去った

これは一体何なの?って感じでアホらしくなってきた

ロイヤルワンドの一部はオカッパリ専用となっているのに

平気でボート釣りをしている輩もいるし(それもワームで)

こっちは高いリグをロストばかりして釣れないで(これも水質汚染の原因だなぁ)

ワームの奴等はポンポン釣っている

無性に腹が立つのはオイラだけか?

漁協に一言、言ったほうがよいのでしょうか

皆さんはどう思いますかね?




さて必殺リグの正体はコレです↓
わかるかなぁ?

煙草のフィルターのダウンショットリグψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ

これで4本釣れましたよ

この日は精進湖25cm前後2本

河口湖は25~35cm6本です

因みに河口湖はあちらこちらでネスト&スポーン中です


ランキング参加中・・・ポチっと協力を
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへ

ランキング参加中・・4ページ目をウロウロと
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2009/05/25 16:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年5月25日 17:12
漁協もたぶん見て見ぬふりでしょう。
注意してしまえば次から来てもらえなくなりますからね。
初めから破たんすることはわかってたこと。
とりあえずトーナメンターの中でだけでも禁止という状況が成立していれば体面は保てますからね、漁協としても。
河口湖漁協とJB/NBCと癒着構造にあるから成り立ってるんですな。
コメントへの返答
2009年5月26日 9:47
罰則がないからなのでしょうね
誰かがやっていれば自分も良いじゃないって考えでしょう
エコワーム以外売ってはいけない規則になればいいのですがどうなんでしょう?

しかし、あの状況を見ていると幻滅しますよ・・・
(〃´o`)=3 フゥ
2009年5月25日 18:17
河口湖はそんな状況なんですね~

しかしタバコのフィルターで釣れるとは、、、

さすが放流バス!!
コメントへの返答
2009年5月26日 9:48
そんな状況です・・・

放流バスはペレット育ちですから
反応しますね

オイラはまだ秘策を考えてますよ
( ̄m ̄* )ムフッ♪
2009年5月25日 19:02
>煙草のフィルターのダウンショットリグ
新しい!

ロストの嵐は凹みますね。
さらに、周りがワーム使うとなると腹立ちますね!

なんとかならぬものか・・・。
コメントへの返答
2009年5月26日 9:49
ロストの嵐は泣きましたよ

今度はもうちょっと違うルアーを画策してます
手間は掛かるがワームより安く天然素材です(*^^)v
2009年5月25日 19:45
ワームで釣っている人を注意してしまうと儲けが減るので、放置プレーでしょうね~
しかし、タバコのフィルターで連れるとは・・・
コメントへの返答
2009年5月26日 9:50
動くものに反応しますから
リアクションバイトでしょう
ペレット育ちの放流バスならではかも!?

鯉も釣れそうですよ('-'*)フフ
2009年5月25日 20:42
ピーコックも煙草のフィルターは効きますよ。

フライを使ってみたら?

コメントへの返答
2009年5月26日 9:51
安上がりなルアーですd(^-^)ネ!

フライも釣れるでしょう
ただ値段が高い!?(* ̄m ̄)プッ

まだ秘策を画策中です(*^^)v
2009年5月25日 20:53
良いなぁ~、釣れて!
コメントへの返答
2009年5月26日 9:52
釣れたといっても放流バスですから…
精進湖はネイティブですね

精進湖に行ってみてはいかがかな?
気分転換&ドライブがてらに!
2009年5月25日 20:58
タバコのフィルタ…すごい発想ですね

釣り禁止なのに釣りしたり、ワーム禁止なのにワーム使ったりするから、バス釣り連中はモラルがないってことになっちゃうのよね

そのうちどっかの番組で取り上げられちゃったりして(^^;)
コメントへの返答
2009年5月26日 9:55
携帯灰皿にいっぱい入ってましたから
( ̄皿 ̄)うしししし♪

いずれは環境省とかが乗り込んで釣り禁止になるかもね
大きな釣堀なのだし金とっている以上は規則を大事にしてもらいたいですね
2009年5月25日 20:59
ワーム使わなかった、な~なさん偉い!!
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
やっちゃいけない事はやっちゃダメwww

タバコのフィルターで釣れるのね・・・
φ(*-.-*)メモメモ
今度やってみるかw
コメントへの返答
2009年5月26日 9:57
オイラもワームを使いたかったですよ

次回はまた秘策を考えてます
ワームより安く天然素材のd(^-^)ネ!

煙草のフィルターは安くて良いのですがカッコ悪い!?(* ̄m ̄)プッ

軽すぎて飛ばないからシンカーは重いものを用意しましょう
2009年5月25日 21:04
やってますねぇわーい(嬉しい顔)


でフィルターはロストしなかったんでしょ?


コメントへの返答
2009年5月26日 9:58
(*^^)v

ロストしましたよ
4ヒット3ロストですが・・・
まぁコストがかかってないのでd(^-^)ネ!
2009年5月25日 21:49
そんなに人がいても釣れるのがすごいですね。
コメントへの返答
2009年5月26日 9:59
前日放流ですから釣れたのでしょう

ついているところにはウジャウジャいる筈です

以前は半日で100匹以上釣ったことありますよ
2009年5月25日 21:49
河口湖でワーム・・・
やっぱり居ますか・・・

漁協も見ぬふりですか・・・(ーー;)

フィルターのダウンショットリグとは
名案ですね!






コメントへの返答
2009年5月26日 10:00
いるというよりほぼ全員ですよ

まったく注意する気配がありませんでしたからねぇ

金掛かんなくていいですよ
いわゆる0円ですからd(^-^)ネ!
2009年5月25日 22:02
タバコのフィルターでギルは釣ったことありましたが

まさかバスまで釣れるとは・・・

御見それしました(+o+)
コメントへの返答
2009年5月26日 10:01
ギルも掛かるかなぁと思っていたのですがバスが釣れましたね

放流直後だったからバスの活性が高かったのでしょう
ペレット育ちですからね
2009年5月26日 0:25
オクトパスボムかと思った。。(ー_ー)!!

フィルターとは・・・

御見それいたしましたm(__)m

今度マネしよっ!(ぼそっ・・)
コメントへの返答
2009年5月26日 10:02
本当はグミとかゼリービーンズを使おうと思ったのですが・・・
(* ̄m ̄)プッ

金掛からなくていいですよ
次回は違うものを画策してます(*^^)v
出来たらマル秘ルアーを公開しますよ
2009年5月26日 2:34
たばこのフィルターか、考えましたね。
それとも、知る人ぞ知る、シークレットだったのかあ?

いずれにせよ、わたしが釣った魚より大きいですよ。
コメントへの返答
2009年5月26日 10:07
最初から使っていればよかったですよ
カッコ悪いので敬遠してました
(≡^∇^≡)ニャハハ

今回の放流バスは大きかったみたいですね
キロオーバーもいたみたいですよ
2009年5月26日 4:32
ワーム使えるんだ・・・近所の釣りコーナーはすでにワーム減衰気味だからてっきりなくなったのかと思った。

ちゅーか、こんにゃくじゃだめなの?w (ひそかに画策中)
コメントへの返答
2009年5月26日 10:08
ワームを使っている釣り客ばかりです
あえてバサーとは言えないです

こんにゃくも考えましたよ
針掛りが弱いから微妙ではないでしょうか?
グミとかゼリービーンズなども・・・
餌と言われるの可能性もあるので!?
次回は秘策を考えてます(*^^)v
2009年5月26日 8:38
ワームより食感がいいのかな?

しかし、ワームに味やにおいがつく時代なのに、ヤニ臭いフィルターで釣れちゃうとなると・・・??
コメントへの返答
2009年5月26日 10:10
ニコチン中毒のバスがいるのでしょう
( ̄皿 ̄)うしししし♪

ペレット育ちのバスですから問題なくバイトするのでしょうね

次回はまた違った秘策を考案中です
2009年5月26日 12:34
タバコのフィルタって発想が斬新ですね☆

次は消しゴムとかどうですか?(笑)
コメントへの返答
2009年5月26日 17:56
消しゴムも良いですね
でもフックから外れやすいかも・・・
キャスト時に消しゴムだけ飛んで行っちゃうかもね
練り消しがいいか!?
形も自由に変えられるし( ̄m ̄* )ムフッ♪
2009年5月27日 6:56
漁協の人もご老齢の方が多いから
返り討ちが怖いのかも。
例えば、な~なを注意して反撃でもされたら
オレだって怖い(爆)

それにしてもルール違反は許し難いなぁ。
コメントへの返答
2009年5月27日 16:18
そういう問題なのでしょうか?
遊魚券の裏に記載するとか(今は記載されてない)
貸しボート屋にはボート貸し出しの際に釣り禁止エリアの説明なり出来る筈だと思いますよ

まぁそれでもやる奴はいるだろうけど
陰で(*..)(..*)コソコソやってもらいたいですね
2009年5月27日 11:53
その様子だとトラウトの方も心配ですね(´・ω・`)

フィルターは気付かなかったですねぇ~!!
野池でも反応あるか試してみようかな♪
コメントへの返答
2009年5月27日 16:19
トラウトシーズンでもやってる人はいるでしょう
けど釣り人の絶対数が違います
寒くて来ないですから

野池でも試してください
ギルは確実にゲットできる筈です
(≡^∇^≡)ニャハハ
2009年5月27日 12:23
お久しぶりですウッシッシ
バックに富士山が写ってるじゃないですかひらめき行ってみたいな~涙でも釣りしてる人の数が半端なさそうげっそり

てかフィルターてexclamation×2ワームがなくなったら最後の手段ですな猫2
コメントへの返答
2009年5月27日 16:21
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
富士山を見ながらのフィッシング!
気持良いですよん♪
まぁこの日は1m間隔で人がいましたが…

ワームより安いから初めからコレがいいかもよ
(* ̄m ̄)プッ
2009年5月28日 23:24
罰則がないからですかね~、そんな状態が続けば自分たちで首を絞める結果を招くのに・・・
ってそんなもんでゲットですか??
あと先日ルアーマガジンの付録のメガバスルアーを知り合いから頂きました。やけぼっくりに火がつきそうです。そろそろ2年ぶりにロッド持つかも~♪
コメントへの返答
2009年5月29日 16:59
まぁそうでしょうね
ただいくら罰則がなくても口頭注意位すれば良いのにね

タックルがあるのですからぜひ再開を!
しかも地元の子供の情報まで集めてるんですからd(^-^)ネ!

プロフィール

「金魚が飼えるぜ http://cvw.jp/b/127762/45450434/
何シテル?   09/10 14:23
酒とBASS釣りしか脳が無いオイラです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日々つれづれなるままに  
カテゴリ:友達
2009/01/19 18:14:35
 
四国!晴れ・ときどき・バス釣り日記&独り言 
カテゴリ:友達
2008/07/25 17:06:50
 
LONGBASS2 
カテゴリ:友達
2008/06/17 18:20:59
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
スマートDio 中古で購入しました 通勤の足に使う予定です
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
エルの半分くらい排気量&馬力w 維持費も安く済みそうだ 修理がなければの話だけど(^▽^)
その他 その他 その他 その他
近場を彷徨うために 友達から譲り受けました 片山モデルの折りたたみ自転車です
日産 エルグランド 日産 エルグランド
納車時装備 ツインナビ 車間制御装置 カーアラーム スポーツマフラー CDオートチェンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation