• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

はじめの一歩

はじめの一歩 この前のブログで釣るためには!

とりあえずコレを買いました

まずは基礎用語から覚えます

ロッドはまだ買ってませんよ
ブログ一覧 | ツール | 趣味
Posted at 2007/11/13 17:19:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年11月13日 17:28
フライで、バスでも狙いますか?

タフコンでは、意外と有効かもしれませんよw
コメントへの返答
2007年11月13日 17:35
まずはギルを釣ってそれをルアーロッドに・・・
(≧m≦)ぷっ!
ゆぅさんが経験者ですからこの機会にkazuさんも一緒に始めて教わりませんか?
2007年11月13日 17:33
私は、フライを実際にやりながら、覚えましたw
コメントへの返答
2007年11月13日 17:37
たぶんオイラもそうなるでしょう・・・
まずはライン結束の仕方を覚えます
ポンドタイプの管釣りでは垂らすだけでも釣れるのでニャハハ(*^▽^*)
獅葉さんも一緒に如何ですか?
2007年11月13日 19:06
σ( ̄。 ̄) オイラ同じ様な本持ってますw

10年以上前に買ったものですが・・・

ヾ(;´▽`Aアセアセ
コメントへの返答
2007年11月14日 9:20
その本を無駄にしないためにも始めましょう!

管釣り行って、フライマンが良く釣れてるので欲しくなりますよぅ
ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
2007年11月13日 20:54
学んだことありません(笑)


見よう見真似でなんとかなりますよ!

でもダブルナンチャラは投げれませんでした。
コメントへの返答
2007年11月14日 9:22
オイラも学ぶ事嫌いなんだよねぇ~
スキーにしても自己流になったし・・・
勉強嫌いだし( ̄^ ̄) エッヘン

なんちゃってフライマンになります
( ̄^ ̄)V ブイ
2007年11月13日 21:50
ロッドはバンブーにしましょう(*^Д^*)
コメントへの返答
2007年11月14日 9:23
バンブー・・・!?
10万超えますから~(((p(>v<)q)))!!
オイラには無理です
セットで2万以下で十分です(;^_^A アセアセ・・・
2007年11月13日 22:29
おぉ!やる気マンマンだ!

釣りビジョンのフライ番組を好きでよく見ますから、もう頭の中だけは「プロ」です(笑
一度友人に河口湖でロッド振らせて貰いましたけど、後ろの溶岩や草の餌食ばっか。
予想以上に「後ろ」を気にする釣りですね。。
コメントへの返答
2007年11月14日 9:26
今のところはやる気満々です!
( ̄^ ̄)V ブイ

テレビでは皆さん簡単にやってますからねぇ~
手首を曲げちゃうとイカンらしいですね
後ろはロッドを1時の方向ぐらいまでしか倒さないそうです
オネーちゃんが後ろにいたら!?
間違いなく釣ります(≧∇≦)ブハハハ!
2007年11月13日 22:37
フライフィッシング
一度はやってみたいです。

自然の川の中でのんびり
楽しめそうですね。

官釣り以外にも、
バス釣りでも楽しめそうですね。
コメントへの返答
2007年11月14日 9:29
結構大変みたいですが、やれば楽しそうですね

自然の中でのんびりと!
理想ですねぇ~
オイラの場合は釣れないとカッカしちゃいますから駄目かもしれませんが(≧∇≦)ブハハハ!
始めればバスも狙いますv( ̄ー ̄)v
2007年11月13日 23:19
僕も小学生の頃バスを始める時にこんな本を買ってもらったのを覚えてますわーい(嬉しい顔)これを読んで即実践といきましょうexclamation×2(笑)
コメントへの返答
2007年11月14日 9:31
チャッキーさんも始めましょう!
結構皆さん興味はあるみたいですね

即実践!?まだロッドも買ってませんから
(;^_^A アセアセ・・・
2007年11月14日 0:07
なるほど・・・勉強熱心ですねー
次はビデオいきます??
コメントへの返答
2007年11月14日 9:32
いや!買っただけで・・・勉強は・・・
ビデオの方が良いかも
見るだけで良いのですからね
読むと眠くなっちゃう
(-.-)Zzz・・・(゜_゜)パチッ ネテタ!!
2007年11月14日 1:06
ノットは、
リーダーとフライを結びつけるフリーノットと、ラインとリーダーを結ぶスパイダーヒッチ(ブレイデッドループ使用前提ですが)さえ覚えておけば十分ですw
アタシは、テーパーリーダーに直結してる(ティペットは使ってない)のでリーダーとティペットをつなぐオルブライトノットとか使ってません。
(海ではたまに使いますけどね・・・)
コメントへの返答
2007年11月14日 9:36
ノット・・・
ユニノットくらいしか知りませんから
(≧∇≦)ブハハハ!
チラッと見たら色々書いてありますから
これから学習します
ラインコネクターなるものも有るそうなので少しは楽?
まずは読破しないと駄目かな?
眠くなっちゃうのだけど・・・
2007年11月14日 9:59
ラインコネクタ≒ブレイデッドループです。
これのおかげでパイプノットとか覚える必要がなくなりましたw
コメントへの返答
2007年11月14日 17:12
バス釣りではライン同士の結束は無いですからねぇ
キャストよりもまずはこっちを覚えないと釣りになりませんからね
色々と覚える事があって大変ですが楽しいかも(^-^ ) ニコッ
2007年11月14日 15:44
フライというと管釣りを思い出しますが、バスやギルにも効果抜群です^^;

特に河口湖だと溶岩帯でマドラーミノーを浮かせているといつのまにかギルが!!

という楽しい体験も出来ます^^;

コメントへの返答
2007年11月14日 17:14
ワーム禁止ですからフライで挑戦しますか
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ラインが水面に接している部分にギルが寄ってきますからねぇ~
スプリットのガン玉に食いついたりと・・・
まずはギルを釣ってそれからそいつで(*^m^*) ムフッ
2007年11月17日 23:29
無事東京から帰還しましたぁ~♪
もう都内の地下鉄は任せて!っていう位乗りまくりました(^_-)-☆

フライですかぁ~♪
やってみたいですが、やるフィールドが近くにないんだよなぁ~( ▽|||)
フライでバスも楽しそうだしねヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
コメントへの返答
2007年11月19日 9:03
お疲れ様でしたぁ~
地下鉄は路線マップがないと辛いです
ニャハハ(*^▽^*)

フライでバスもいけますし、1本持って置くとギル釣りに便利かなぁ~なんて(*≧m≦*ププッ
安易に釣れることに流されるオイラです
v( ̄ー ̄)v

プロフィール

「金魚が飼えるぜ http://cvw.jp/b/127762/45450434/
何シテル?   09/10 14:23
酒とBASS釣りしか脳が無いオイラです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日々つれづれなるままに  
カテゴリ:友達
2009/01/19 18:14:35
 
四国!晴れ・ときどき・バス釣り日記&独り言 
カテゴリ:友達
2008/07/25 17:06:50
 
LONGBASS2 
カテゴリ:友達
2008/06/17 18:20:59
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
スマートDio 中古で購入しました 通勤の足に使う予定です
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
エルの半分くらい排気量&馬力w 維持費も安く済みそうだ 修理がなければの話だけど(^▽^)
その他 その他 その他 その他
近場を彷徨うために 友達から譲り受けました 片山モデルの折りたたみ自転車です
日産 エルグランド 日産 エルグランド
納車時装備 ツインナビ 車間制御装置 カーアラーム スポーツマフラー CDオートチェンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation