• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

な~なのブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

自動車盗難“1番人気”はハイエース

トヨタ自動車のワゴン車「ハイエース」を狙った盗難被害が全国で激増し、今年に入って摘発された窃盗団による被害だけでも17都府県1000台に上ることが、読売新聞のまとめでわかった。

 盗難による車両保険の支払件数に関する日本損害保険協会の調査でも、ハイエースは昨年、4年連続で最も被害の多かったトヨタのレジャー用多目的車(RV)「ランドクルーザー」を抜いて最多になっている。警察当局では、途上国での需要に加え、RVなどに比べて盗難防止装置の装着が進んでいないことも一因とみている。

全部読む
読売新聞


まだまだこんな輩が多い世の中です
ハイエースじゃないからって要注意ですね

オイラは現在も代車生活中です
中々、盗まれることはないかも知れませんがセルボもしっかりイモビです(*^^)v



ランキング参加中・・・5位くらい・・・サボっていて転落中
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへ

ランキング参加中・・・3ページ目まで転落・・・ポチっと協力を
<img src="http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシング

http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20081106_1.html
2008年11月07日 イイね!

アルミホイールで火災

乗用車用アルミホイール(以下、「ホイール」という。)は、デザインや機能性の観点から、最近では新車から装着されていたり、メーカー純正ホイールからの交換等で盛んに販売されており、2007年には約2,000万個販売されている。

 他方、「日差しが強い日に、車のホイールに日光が当たり、その反射で近くにあった散水ホースが焦げた。危険なので調べてほしい」というテスト依頼があり調べたところ、ディスク面が凹面鏡のように窪んでいるため、太陽光を反射し収れんにより可燃物が発火する危険性があることが分かった。なお、PIO-NET(全国消費生活情報ネットワーク・システム)にも同様の事例が1件寄せられている。

 そこで、ディスク面が凹面鏡のようなアルミホイールがかなり販売されていることから、径やデザインの異なるいくつかのホイールについて実際に太陽光が収れんして可燃物が発火するのかテストを行い、消費者に注意喚起することとした。
国民生活センター

もっと知りたい方はコチラ

そんなことがあるのね

オイラは金が無くて・・・ポリッシュだから安全!?
本当は鏡面にしたかったけど金が無くて(T-T) ウルウル
心当たりの方は気をつけましょう


西伊豆情報求む

来月に西伊豆に旅行に行くのですが
沼津~土肥にかけ美味い店・穴場スポット・遊び場などあったら教えてください
( ‥) ン?釣りではないので磯とか堤防とか船宿情報は結構ですよ(≧∇≦)ブハハハ!



ランキング参加中・・・5位くらい・・・サボっていて転落中
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへ

ランキング参加中・・・3ページ目まで転落・・・ポチっと協力を
<img src="http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシング

http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20081106_1.html
2008年10月29日 イイね!

高速1000円乗り放題

休日の高速、千円で走り放題…ETC限定で政府・与党案


政府・与党が策定を進めている追加景気対策に盛り込む「生活対策」の柱として、休日に全国の高速道路を1回1000円の定額で走り放題とする新たな料金割引案を検討していることが29日明らかになった。

 ノンストップ自動料金収受システム(ETC)機器を装着している普通車が対象で、早ければ年内の実施を目指す。

 料金割引案は、土・日曜、祝日に高速道路に1回入れば、走行距離にかかわらず1000円(1000円を下回る距離は実額)の定額とする。首都高速や阪神高速などは除く見通しだ。家族のレジャーなどで高速道路を利用しやすくする観光振興の効果が期待され、家計への「お得感」を強調することで消費拡大の効果も狙う。

 政府・与党は必要な費用として約5000億円を充てることで最終調整しており、「生活対策」の目玉と位置づけたい考えだ。
読売新聞

--------------------------------------------------------------------------

これなら遠征も安く行けるか!?
後はガソリンがもっと下がれば八郎潟も近く感じるヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

( ‥) ン?外環や圏央道なども良いのかな?


ランキング参加中・・・3位以内にいるはず
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへ

ランキング参加中・・・2ページ目か!?つまり50位以下
<img src="http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシング
2008年09月09日 イイね!

高速道、10月から深夜半額に

高速道、10月から深夜半額に=料金引き下げの概要公表-国交省


国土交通省は9日、総合経済対策に盛り込まれた高速道路料金の引き下げの概要を発表した。対象となるのは自動料金収受システム(ETC)を搭載し、全国の高速道路、本州四国連絡道路を利用する車で、燃料高に苦しむトラック業界を支援するため、10月中旬から平日深夜(午前0時-午前4時)の値下げ幅を4割から5割に拡充するなどの内容。来年10月まで実施する。
 また、9月16日から平日の午後10時-午前0時で料金を3割値下げするほか、レジャー利用の促進に向け、土日と祝日の午前9時-午後5時についても、9月20日から料金を半額にする。 

時事通信より

久しぶりにちょっと嬉しい話ですね
平日や土日の時間帯割引もあるんですね
コレでガソリンがあと50円/Lほど安くなれば!?
あり得ないか・・・(;-_-) =3 フゥ

まぁ釣りに行く時に少しは負担が軽くなりそうですね
近所に釣り場が無いオイラは大変ですから・・・


ランキング参加中・・・いまだ3位らしい
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへ

ランキング参加中・・・80位前後が定位置みたい
<img src="http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシング



2008年08月05日 イイね!

家電量販店の秘密

この手のネタはアフィリエイト用のブログで紹介していたのですが

ちょっと面白かったのでコチラで紹介しますね

*************************************
「もうちょっと安くして」と言われたら、電卓をたたきながら店員が値引き交渉に応じる。家電量販店ではしばしば目にする光景だが、そのときはぜひとも店員の視線を追ってもらいたい。実は値札に「値下げに応じられる額」を示す暗号が隠されていることがあるからだ。

「千葉の家電量販店で働いていたときに知ったのですが、値札の右下に5~8桁の数字があるんです。それをある数字で割ると値下げの限界値が出るようになっていました。その数字は特価セールを行うときに変えていたので、店員は値引き交渉があるとその都度、電卓で限界値を割り出すのです」

 こう話すのはこの5月末まで某大手チェーンの店員として働いていた A氏。同じような暗号の数列を値札に書き入れた例は、いたるところで確認できた。特に「さらにお安くします!」のシールが貼られた値札に使われているケースが大だ。

 別の家電量販チェーンで働いた経験を持つ B氏が話す。

「特価キャンペーンの対象商品の値札には、たまに暗号を隠すことがありましたね。JANコード(商品管理用コードの一種)とは別の場所に2~3桁の数字があり、それを逆から読むと限界値がわかるといった具合です。『52』と書かれていたら2万5000円が限界というわけです。とはいえ、毎回暗号を隠しているわけではありませんので、解読してみる価値がある、という程度に考えておいたほうがいいでしょう」

 家電量販店には確かに暗号が存在する中には「21」を並び替えて「12%」というように、“値引き率”を割り出すタイプもあるというから、見つけたら頭をひねって解読にチャレンジしたいところ。

 だが、確実に安く買いたいのなら合わせワザが有効のようだ。

「値下げ交渉はバイトよりフロア責任者を相手にしたほうが効率的。販売額などの数字管理はリーダー的な社員が行っているので、思い切り赤字になるような値引きをする場合もあります」(B氏)

 暗号解読と交渉相手の選択が買い物上手への近道だ!
*************************************

次回に家電量販店に行く時はチェックしたいと思います

まだブルーレイのプレーヤーも買ってないし・・・
ちょっと研究してみても面白いかも!

皆さんもチェックしてみては如何?


ランキング参加中・・・3位らしい
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへ

ランキング参加中・・・少し上がって70位台だった・・・
<img src="http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシング

プロフィール

「金魚が飼えるぜ http://cvw.jp/b/127762/45450434/
何シテル?   09/10 14:23
酒とBASS釣りしか脳が無いオイラです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日々つれづれなるままに  
カテゴリ:友達
2009/01/19 18:14:35
 
四国!晴れ・ときどき・バス釣り日記&独り言 
カテゴリ:友達
2008/07/25 17:06:50
 
LONGBASS2 
カテゴリ:友達
2008/06/17 18:20:59
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
スマートDio 中古で購入しました 通勤の足に使う予定です
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
エルの半分くらい排気量&馬力w 維持費も安く済みそうだ 修理がなければの話だけど(^▽^)
その他 その他 その他 その他
近場を彷徨うために 友達から譲り受けました 片山モデルの折りたたみ自転車です
日産 エルグランド 日産 エルグランド
納車時装備 ツインナビ 車間制御装置 カーアラーム スポーツマフラー CDオートチェンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation