• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

な~なのブログ一覧

2005年11月07日 イイね!

久々の釣り

久々の釣りバスでなくマス
トラウトフィッシングに行ってまいりました。

山梨県 桂川漁協管釣り場
朝8時半~午後3時頃
(営業は8時半~4時半)
大きさは40cm前後を6本

ここは、ルアー&フライ専用ポンドで、1日2500円
放流はバケツ2杯を1日2回(大した事無いです)
トップウォーターからバイブまで色々試しましたが
結局、スプーンとスピナーでヒット!
見える魚は釣れない!?追っては来るもののバイトしない。
底をトレースと言うよりズル引きで3本ゲットしました。
スーパーウルトラライト(SUL)のロッドに2.5Lbラインなので
とても楽しい駆け引きの上のランディング
う~ん、やっぱ釣りはいいねぇ( ̄皿 ̄)うしししし♪
嫁は午前中で3本あとは昼寝(__)。。ooOZZZZ
すべて40cm前後ありましたので、まあ良しとしましょう。
まだ水温が高いせいか、追いはイマイチです。
フライの人は、バシバシ釣ってましたがね。

勿論お持ち帰りをして、知り合いの店に持ち込みお料理に!
ソテー&から揚げあんかけヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
Posted at 2005/11/07 17:51:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2005年11月07日 イイね!

謎のパンク?

先日駐車場の車庫に停めて置いたら
右側リアがペッタンコに・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
2日前にエアを2.8㌔に設定したばかり。
ツイてねぇやと思いながら、エルでは初めてのタイヤ交換を。
こういうときの為の油圧ジャッキも初仕事
いやぁ~楽々でんなぁ~
しかしタイヤは重いねなどと思いつつ、何とかスペアタイヤに交換終了
翌日は釣りに行く予定だったので、
その日のうちに、行き付けのガソリンスタンドへ直行。
しかし、エアは抜けてるものも穴が見つからない???
ヒマな時間帯だったので、4㌔掛けて3人の目で見て貰ったが、結局パンクはしていないとのこと。
つまりは、タイヤ交換しただけで帰るはめにヽ(~~~ )ノ ハテ?
まあ、無料だったからいいけど。
しかし、何故??????
Posted at 2005/11/07 09:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年11月02日 イイね!

焼肉だーV(○⌒∇⌒○) イエーイ

焼肉だーV(○⌒∇⌒○) イエーイ昨日★えるぐら★さんのブログに食指を動かされ
結局、その日の晩飯は焼肉になったとさO(≧▽≦)O ワーイ♪
タン塩から上塩カルビ、はらみ、ロースステーキなどなど
ここの店は、限定ですが飛騨牛があるのでヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
そんなこんなで飲んで喰って2時間位いたかにゃ
2人で10000円となってしまった( ̄ー ̄?)...??ありゃ??
ちょいと予算オーバー(ノд-。)クスン


追記
ここの店には、パリダカで有名なドライバーの増岡さんが
月一ペースで家族で来るそうです。
ポスターとサインが飾ってありました。
Posted at 2005/11/02 09:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「金魚が飼えるぜ http://cvw.jp/b/127762/45450434/
何シテル?   09/10 14:23
酒とBASS釣りしか脳が無いオイラです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 2345
6 7 891011 12
13 14 151617 1819
20 21 2223 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

日々つれづれなるままに  
カテゴリ:友達
2009/01/19 18:14:35
 
四国!晴れ・ときどき・バス釣り日記&独り言 
カテゴリ:友達
2008/07/25 17:06:50
 
LONGBASS2 
カテゴリ:友達
2008/06/17 18:20:59
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
スマートDio 中古で購入しました 通勤の足に使う予定です
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
エルの半分くらい排気量&馬力w 維持費も安く済みそうだ 修理がなければの話だけど(^▽^)
その他 その他 その他 その他
近場を彷徨うために 友達から譲り受けました 片山モデルの折りたたみ自転車です
日産 エルグランド 日産 エルグランド
納車時装備 ツインナビ 車間制御装置 カーアラーム スポーツマフラー CDオートチェンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation