• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★雪猫★のブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

友達が死んだ。

享年56歳

膵臓がんステージ4、肝臓に小さな転移と、胃に食い込んでいる状態で発見された。
告知をうけて、アタシなど親しい友達に、店を当面閉めて闘病に入ることを教えてくれたのが2020/06/10だった。

まさか2週間程度で逝ってしまうとは思いもしなかった。

コロナの為、赤十字病院も面会制限をしていたので、地元に転院して化学療法のみとなったら会おうと言っていたから、頑張って2年生きられるからって言ってたから、年単位で時間があるなら、見舞いは待とうって思っていた。

兄ちゃん そりゃ ないぜ

今日がお通夜、明日が告別式。

彼の家が、地元では大きな家なのと、看護学生として、ヒトの多いところに行ってはいけないと学校からきつく言われているので、葬儀への参列は遠慮して、ご自宅に安置されているところにお邪魔してお別れに行ってきた。

黒猫での久しぶりの遠出が、兄ちゃんとのお別れになるとはね。

空は綺麗で、エゾヒメハルゼミが鳴いていた。
苗場の眺めはいつもの様に美しいのに、人の営みを無視するようで時に残酷だ

Posted at 2020/06/28 14:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1でお出かけ。 | 日記
2019年05月04日 イイね!

Mazdaでスバルを買った(赤猫R1が黒猫R1に変わった日)

Mazdaでスバルを買った(赤猫R1が黒猫R1に変わった日)

 実をいうと、前回、長野に滑り込みでMazdaの扉をたたいた時に、ほぼ一目惚れで成約していた


 黒か、黄色か、赤をさがしていたので欲しかった色とは微妙に違うけれど、遠目に「黒」のダークグレーメタリック


まぁ車内がアルカンターラで赤系入ってるからいいのです。


 メンテナンスノートを引きついたので、読み込んだら、私でオーナー3人目

 冬で5500km、年間では8000kmは平均で走るので、目標の総走行距離は15万キロ。

 この先10年付き合えたらいいなと願っています。

 友達のR2は18万キロで元気健在、だから可愛がればちゃんといけるはず。
 (真紅ちゃんでの反省を踏まえ、横転や、下回り錆対策をぬかりなくするッ)


 大きなコーナーをピーkm/hで走り込んだり、峠のワインディングを、きれいな重心移動で快適に走らしてくれる、高性能なR1。

 軽自動車だから、踏めばスピードのでる直線や、上り坂には、排気量の大きな車と比較したら当然弱いのだけど。
 峠に入ると、めっぽう頑張れる子、下りも頑張れる子、軽でかわいいフォルムなのに。
 ただの、排気量頼みの直線番長なんて格好悪いから、かといって元がスピード狂の血を持っているので、排気量の大きい車は「基地外に刃物」になるの知ってるから乗りたくない、というポリシーで

 だから大好きR1

軽自動車でも、こんなに『やればできるかっこカワイイ子』は、私には居ないのです。

 だからやっぱりR1。
 令和元年(Reiwa1)だし、R1。



 R1の中古車相場をずっと見ていたけれど、10年落ちで走行距離が少なめな程度のよさそうな車両は、あまり価値が落ちていない。
 10万キロ超える、本当に普段使いされていたような車体や、修復歴ありの車体は通常の軽自動車と変わらぬ安値であるのだけれどね。

 次降りなきゃいけない頃合いは、もうソコソコの走行距離で買えるR1は存在しないと思うから、スバルさんが再販しない限り、私のR1は多分この子で終わり。
 今だって走行距離の少ないR1は高いので、降りる頃にはもうプレミア付きすぎて買えないな。

大事にしよう、大事にしよう。
Posted at 2019/05/05 14:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1でお出かけ。 | クルマ
2019年03月04日 イイね!

故障車につき。

故障車につき。なんかまぁ、出先で壊れて三日ばかり佐野市に置き去りにしていたので、お迎えを派遣しました。



水曜日に草加のピットに入れる予定ですが、いつなおるのか簡単になおるのか現状不明。

ガリバーにR1見に行ったり、浮気したからぐれちゃった様です。

Posted at 2019/03/04 18:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1でお出かけ。 | クルマ
2019年02月01日 イイね!

来た来た来た (◍>◡<◍)。✧♡

来た来た来た (◍>◡<◍)。✧♡とうとう大台。

私と一緒に8万キロ以上も走ってくれてありがとう。

これからもよろしく

上尾市役所前で99,999で九十九の神様降臨
Posted at 2019/02/04 22:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1でお出かけ。 | クルマ
2017年07月30日 イイね!

FUJIROCK 2017 

FUJIROCK 2017 基本的には、冬山の友達がフジロックで稼ぎに帰ってくるので、そこに遊び(バイト)行くのがメインのフジロック。

 
 ↑
 基本的には毎朝欠かさず、生ビールの出る「サロン通い」
 その後、昼寝して、2時位から夜中の1時~2時までの飲食バイトが、ここ数年のFUJIROCK 



 三年ぶりの場内入場。


 チケットは三日通し券だけれども、場外エリアでの飲食店で毎日バイトがあるので、行けたのは最終日のグリーンステージ

 チケットの値段を考えると1日だけしか行けないのは、本当にもったいない。
 そして、本当はカフェドパリの戸川純に行きたかったけれど、一番奥地で遠すぎてステージに行けず…。

 最終日夕方より
 YUKI
 LORED
 BJÖRK
 と、女性ボーカル三本立てて見たけれど、

 YUKIは衣装はケバケバ(馬鹿マルだしアイドル)で、
 甲高い声でうるせえばかりだし、感想は大っ嫌い、だった。

 
 BJÖRKは、4年前と変わり映えのない
 アーティスティック過ぎて理解できない芸術センス。
 声は神秘的で好きなんだけど、映像と一緒に見るよりは
 声だけBGMでかけているほうが、じっくり味わえると思った。


 一番いいのは
 4年前と一緒、 LORED
 女子高生からすこし声を重ねた分、声の透明感失せたけど
 一番よかった、今年こそ、音源買わなきゃ。



 本年も 宵っ張りのフジロッカーの胃袋を満たしました。


 バイトスタッフはみな月曜は仕事に戻るので、日曜の途中で下山していき、残るのはオールナイトを覚悟した店長と一部のスタッフのみ
 それも、頭数にはなるけれど、アタシ以外はキチンと布団で寝られていないので、意識朦朧のほぼ壊れかけw

 なので、最終日のアルバイトは適度にサボりを入れていた、アタシが一番の元気ちゃん。
 

 バイト終了は朝5時過ぎ、去年の記録を更新。
 (フジの飲食はブラックバイトばかりや…。)
Posted at 2017/08/08 09:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1でお出かけ。 | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ Amazon  glacoワイパー パワー撥水 https://minkara.carview.co.jp/userid/1279429/car/3318061/8211906/note.aspx
何シテル?   05/01 14:46
★雪猫★です、mixiでも★雪猫★です。FBでは☆雪猫☆の名前をバンされたので他の源氏名で出ています。 いずれにしろ、車に関しては俗にいう「なんにもできない子」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レリーズベアリング 破砕(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 00:09:24

愛車一覧

スバル R1 くろねこ。 (スバル R1)
松田さんに居た昴の子。 ダークグレーメタリック。でもほとんど黒っぽいツヤツヤなので黒猫ち ...
ダイハツ ミラジーノ ちょこジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
若葉の次男用にお迎えした、猫仕様のマットなチョコ色。 可愛いし、R1より加速と燃費よく走 ...
スバル R1 真紅ちゃん (スバル R1)
名前は真紅ちゃんです。 

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation