• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★雪猫★のブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

実家立寄と一人遊び

実家立寄と一人遊び数日振りにR1のエンジンをかけた。

 ミシンが必要で実家にはるばる借りに行った。
 ミシンとスキーウェアが主題だったのに、
 結局、コートとかスノボの未使用の板とか
 いろんなもので真紅ちゃんが満載になってしまった。

 未使用のまま無くなっていたメイド服が見つかった。
 厚手の袋に入っていたけれど、なぜかガレージの中で。

 半年以上駐車場でほこりをかぶっていたことを考えるに
 こやつは洗濯行なので、せっかくだから夜になって、独り遊びなど…。

 おかえりなさいませ、ご主人様❤ ってか。


  
 …どこが車に絡んだ日記なんだよなー。
 久しぶりに真紅ちゃんのエンジンかけたところ以外、バカ日記ぢゃん。
Posted at 2011/12/14 19:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1でお出かけ。 | 日記
2011年12月09日 イイね!

12/08 東京モーターショー

12/08 東京モーターショーロリヰタ服で行って、珍獣扱いされてきたw

 日記についてはmixi参照のこと
 (全体公開にしてあるので)
 

部屋撮で化粧も落とした後なんだけど、昨日の装いをup。
Posted at 2011/12/09 10:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2011年12月05日 イイね!

12/4 冬タイヤに交換

12/4 冬タイヤに交換してもらった

 ★雪猫★さんにそのような高等な作業が出来る訳がない。
 当然『してもらった』のです。
 
 溝にスチール定規さして、前回の前後輪をキッチリ入れ替えて、空気圧までチェックしてくださる念の入れようでした。

 アリガタヤ、アリガタヤ。

 報酬は
 お茶の水/散歩に付き合う事 と 駒込/shantiのカレーセット で済んじゃいました。

 これでいつでも苗場逗留できますよー。

 とりま12/10(土)か11(日)には雪山初詣いたしまする
 〆ダカさんにメンテしていただいた、アレで。

 その後は12/18(日)の午後から12/22(木)まで短期『苗場籠り』で
 籠り部屋の『緊急メンテナンス』に専念する予定です。
 本当はサァ23日に松明滑走&打上花火があるから
 もう一泊延長してもいいんだけどねー。

 滞在中にゲレンデには何日顔を出せるかなぁ…
 今年はシーズン券じゃないから、2本だけ滑ってやめるなどという贅沢はできないし。

Posted at 2011/12/05 14:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2011年11月21日 イイね!

残雪@苗場

11/19 午後 ノーマルタイヤのまま 山行き。

 東京からずっと雨で、手入れを怠っている真紅ちゃんのフロントガラスは油膜だらけ。
 それでも日のあるうちは、まだほとんど影響なしで走れた。

 猿ヶ京の終わりのあたりに郵便局があって、峠上りでいう直角右コーナーの上り。

 下り斜線は白の点線で追越OKで、のぼりは黄色実線で追越しNG

 後ろに一台マツダの黒ステーションワゴン系が着いていて、真紅ちゃんは60km/hの安定走行だったのだけど、その黄色実線で追い越しかけられた。

 むかついて、雨の中を追いかけた。
 法師温泉の真上にある廃墟のドライブインの近くまでは追尾していたけど、
 マツダ車は黄色実線の、すぐに右コーナーがあるわずかな直線でトレーラーを抜いて行った。

 雨だし、少しミゾレ交じりだし、タイヤどノーマルだし、
 5000~6000回転のまま直線65~80km、コーナー45~60kmで走るのは
 真紅ちゃんと雪猫のスペックでは正直しんどい。

 追尾断念


 マンション入り口の路端に屋根から落ちた雪が積んであった。
 滞在中に雪が降らない事を祈った(帰れなくなる…苦笑)。


 夕方 苗場から石打スキー場(石打中央ゲレンデ)の公営駐車場まで走った。
 地元のおとっつぁんの後を追尾して走った。
 
 マンションから目的地まで約25km
 下りの雨の峠道、油膜ギラギラで視界が悪くて、おとっつぁんのテールランプを頼りに追っかけて
 所用時間25分強

 苗場籠りしている頃は、
 震災の影響でガソリンが高くて燃費走行心掛けていた影響もあり
 みつまたPまで25分位かけていた。

 それとほぼ同じ時間で石打まで行っちゃった事が怖い。
Posted at 2011/11/21 16:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1でお出かけ。 | 日記
2011年11月15日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換苗場住人によると、今日は8時位から雪が降ってるらしい。
さすがに標高980mの山間部だなぁって話で。

 で 今週末は苗場に遊びに行って来る予定で
 石打スキー場のそばで知人が飲食店を開業するので
 そのプレオープンに顔を出そうと思っている。

 週末の天気予報は『雨』
 冬タイヤに履き替えたほうが安全パイなのかなぁって感じつつ
 アタクシにそんな技量は無いのであった。
 
 夜逃げした前の週に、ヤマト便で送りつけたまま放置されたタイヤ。
 梱包ラップをグルグルして
 直射日光避けるために段ボール乗せて、ゴミかごで蓋をしただけ。

 駐車場はそれなりの広さなので、作業する場所は、あるにはある。

 けれど、アタシに出来る訳ない(工具一つだって持ってないし)。
 人任せ、ひとまかせ。

 去年はタイヤ買ったお店が付けてくれた
 冬タイヤ外したのは夏になってから
 自宅で小学6年生のお兄ちゃんがしてくれた。

 子供に出来る作業すらできないバカンヌではあるが

 さぁさぁさぁ!
 今冬はどうする!? 週末金曜の夜まで、あと3日。

Posted at 2011/11/15 11:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

★雪猫★です、mixiでも★雪猫★です。FBでは☆雪猫☆の名前をバンされたので他の源氏名で出ています。 いずれにしろ、車に関しては俗にいう「なんにもできない子」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レリーズベアリング 破砕(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 00:09:24

愛車一覧

スバル R1 くろねこ。 (スバル R1)
松田さんに居た昴の子。 ダークグレーメタリック。でもほとんど黒っぽいツヤツヤなので黒猫ち ...
ダイハツ ミラジーノ ちょこジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
若葉の次男用にお迎えした、猫仕様のマットなチョコ色。 可愛いし、R1より加速と燃費よく走 ...
スバル R1 真紅ちゃん (スバル R1)
名前は真紅ちゃんです。 

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation