• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

ドリドリな連日その2。

ドリドリな連日その2。 昨日はちょっと北のほうへ行ってきました。

お山の頂上で地図を確認していましたら
エボ1乗りの方が話しかけてくれまして



なんと助手席に乗せてもらいましたw



いつものグルグルではなく、ドリフト走行というものを体験しました。

まぁ昔はウチらも少しやってましたが
最近は保守的でやってないですしw

しかもキャリアが違うから速い!!!


振り返しは保険のためで、速く走るためにはブレーキをきっかけに(あ、下りで)
リヤを出し、アクセルオンのまんま、
いつまでもカウンター当ててないでインに切りながら出口へ向かうと。

100%理解してないかもしれませんが、こんな感じだと。



その後少しやってみましたが、まー上りはなんとなく分かりました。
下りは怖くて出来ませんw
てかスピンしたw

一番の問題はやはり○道だと○○車が怖いということです。
そうしないとコース目一杯使えずに、モノになるまで危ないです。




やっぱ、走り屋にはなれないなw

てかやっぱエボすげーなw
速いし安定してるし。

1であれってことは10とかどんなん(´Д`;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2007/12/17 22:12:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

次男とツーリング。
ベイサさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年12月17日 22:47
なんと!
そんなことがww
今度話を聞かせなさい|д゚)
コメントへの返答
2007年12月17日 23:12
いいですよw
2007年12月18日 21:05
そうなんですよ~ 頭を逆に振るのはかなり気持ちよいですが、やらなくても曲がります。ブレーキングのほうがミスが命取りになりますw あとインの深雪の使い方も2種類ありますよ^^ アクセルONとOFFで同じ乗り方で安定したり、リアを出せたりします  あ~楽しい(笑
コメントへの返答
2007年12月18日 22:02
やっぱエボ乗りはみんな
研究してんのねーw
2007年12月18日 21:10
深雪2種類なんていいましたが、雪壁とかもっともっと色々安定して車を曲げる方法があると思いますよ、奥が深いんです・・・  まずは上りがいいですね^^
コメントへの返答
2007年12月18日 22:03
そうですねーまずは練習ですが
誰もいないコースが欲しいw
2007年12月18日 22:17
そんなフレンドリーな場所があるだなんて!
よかったですねw

カペラだったら絶対雪ドリしてたのになぁ、と思うこの日ごろですw
コメントへの返答
2007年12月18日 22:26
走り屋はみんな仲良し(w

デミオでGo!w
2007年12月18日 22:23
以前、夜中というか朝方に須○に抜ける峠走りましたが、誰も居ませんでした! ただ大雪で除雪車が出てました(笑   
こちらは夜中になれば雪の日はほぼ居ないですね~対向車なんて。。ただ誰も居ないとスタックしたときが怖いです。それで一度、通行止めの道に入り、真っ暗の雪山を歩くことになり遭難しかけました^^; せめて除雪してある道がいいですね;
コメントへの返答
2007年12月18日 22:28
やっぱ時間帯かな。
んー走り屋は
やっぱ 上手く睡眠取るコツを
覚えなきゃ(w

プロフィール

「[整備] #ソリオ エンジンオイル交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/127985/car/1442586/7192373/note.aspx
何シテル?   01/12 15:59
スズキ・アルトワークスHB21Sの1型前期 ダイハツ・ム―ヴL185S前期と乗ってきました。 HB21Sは14年乗りました。 そして2020年、HA3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツタービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:41:06
。換交 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:40:24
[スズキ エブリイ]チキチキ電子 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:52:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年12月1日に納車。 HB21S以来、4年ぶりにワークス乗りです。 HA36S ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
じい様から譲り受けました。 乗り換え時、約29,500km 初年度登録は平成19年5月で ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前、実家で所有してた車です。 さすがworksだけあってエンジンは元気でした。 で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥様の車です。 電動スライドドア便利!(・∀・)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation