• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしき@笑い顔HB21Sのブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

HIDその後のその後。

この前の調整後、またまたディーラーに持っていって光軸を調整してもらいました。 結果、今度は問題無いとのこと。 おーやはりバーナーの飛び出方って影響でかいんですねー。 今ってHiとLoビーム両方で光軸見るんでしたっけ? ワークスはもちろんHiビームだけで見ますが、いつからHiLo両方に ...
続きを読む
Posted at 2008/08/07 23:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2008年08月03日 イイね!

HIDその後。

HIDその後。
なんで助手席側だけ光が散るのか ずっと疑問でした。 確かにレンズ自体が助手席専用で バルブを取り付けるトコが 運転席側とは角度が若干違うなーってことで あり得る話ではありますが。。。 バラして仕組みをよく見てみると 原因か!?と思う部分が一箇所。 バーナーの後ろにある写真の棒みたいのが助 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 23:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2008年07月20日 イイね!

透明ステカ。

透明ステカ。
天井に透明のカッティングシートを貼りました。 これでちょっとは保護になるでしょう。 次は側面のシールを保護りたいと思います。 またドライヤー使いながらやんなきゃな。。。 だけど透明シートが足りなさそう! オートリメッサ中田島店で買ったのに!w 長野のどっかで売ってないだろうか?(´ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/20 18:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2008年07月18日 イイね!

ディーラーより帰還。

ディーラーに車出してました。 光軸は、言われてた通り光の飛散具合が問題だったようです。 助手席側のみ照射範囲が少し広いようです。 確かに、今日試運転でも分かりました。 車検も、通るか通らないかは機械によるそうです。 むー、やはりノーマルライトは持ってたほうがいいですね。 元々付いてたBOSC ...
続きを読む
Posted at 2008/07/18 23:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2008年07月16日 イイね!

ディスチャージ。

ディスチャージ。
ポジションバルブ 剥げてたYO!!!! 通りで前にbBと同じバルブで比べた時に えらい色が違うと思った。 で、タイトルの通り HIDシステム入れました! いやー  ンパねぇ!w HIDテラ明るい。 ただいま光軸調整などでディーラー行ってて、ちょっとしか乗れてないですが これからが楽 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/16 23:37:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2008年07月14日 イイね!

プラグ。

プラグ。
んー、ちょっと濃いかしら? ちなみに2番シリンダのプラグです。 プラグはDENSOのIXU27です。 エンジン関係は260ccインジェクター エスクードレギュレータ 容量アップ燃ポン、N1RECUです。 最近また信号待ちからのスタートの吹けあがりが悪い時があります。 んーO2センサー? ...
続きを読む
Posted at 2008/07/14 16:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2008年06月18日 イイね!

カタカタ~。

最近クラッチやらミッションが怪しいなーと思ってたんですが さっき車乗ってきて一つ気づいた。 ニュートラルでクラッチ切ったり繋いだりすると 繋いだ時だけ「カタカタカタ~」と。。。 まぁそんな大きい音でもないんですけどねー。 前からアイドリングでなんか音するなーと思ってたんだけど なんかの干渉音か ...
続きを読む
Posted at 2008/06/18 00:49:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2008年06月05日 イイね!

燃料タンク。

燃料タンク。
意外と燃料タンクも 下ろせるもんですねw ただし1人ではあまりやりたくないですがw ディーラーで工賃1万するって聞いたもんだから 自分でやっちゃいましたw レストア派はやりましょー。 こちらもHPにて。
続きを読む
Posted at 2008/06/05 02:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2008年06月01日 イイね!

トータルコーディネート。

トータルコーディネート。
んー思ったよりかっこ悪いなw プロがやればもっとかっこよくなるかなぁ? SX4プロト見たときに お、いいなーと思ったんだけど。 ワークスのトータルコーディネートって どうやればかっこいいかなぁ。 誰もやってない感じでw こんなことやってないで早くレポ作れっつーw
続きを読む
Posted at 2008/06/01 00:39:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2008年05月19日 イイね!

ステカ貼りかえ。

ステカ貼りかえ。
また同じかよっていう ツッコミはなしでw 整備手帳にもUPしました。 むーなんか紫外線保護できる透明フィルムないですかね? ステッカーみたいに貼れるような(´・ω・`) しかも耐用年数そこそこの。
続きを読む
Posted at 2008/05/19 22:40:24 | コメント(4) | トラックバック(1) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴ 右フロントブレーキキャリパーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/127985/car/2574520/8408862/note.aspx
何シテル?   10/23 16:42
スズキ・アルトワークスHB21Sの1型前期 ダイハツ・ム―ヴL185S前期と乗ってきました。 HB21Sは14年乗りました。 そして2020年、HA3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スポーツタービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:41:06
。換交 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:40:24
[スズキ エブリイ]チキチキ電子 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:52:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年12月1日に納車。 HB21S以来、4年ぶりにワークス乗りです。 HA36S ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
じい様から譲り受けました。 乗り換え時、約29,500km 初年度登録は平成19年5月で ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前、実家で所有してた車です。 さすがworksだけあってエンジンは元気でした。 で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥様の車です。 電動スライドドア便利!(・∀・)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation