• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしき@笑い顔HB21Sのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

たまにはやってみるバトン的な。

これ系久しぶりだw


■Q1■ あなたの乗ってる車、または乗りたい車は何ですか?
乗ってる車:アルトワークス HB21S
乗りたい車:新車のアルトワークス HB21Sw ごめんなさい現実的にKei worksかラパンSS。

■Q2■ なぜその車にしたのですか? またはしたいですか?
ワークス:おじさんがCS22S乗ってて、それ見てカッコイイと思ったから。
Kei、ラパン:スズキでターボで4WDでマニュアルときたらこんくらいしかw

■Q3■ 今までどんな車を乗ってきた?思い出など。
ワークスしか乗ってないw
あとbBとか代車とかw

■Q4■ 車を買いました。一番初めにイジるのは???
マフラー。
あ、待てよ、ルームミラーだなw

■Q5■ 今一番ほしいパーツをどうぞ。
新しいミッションASSYw

■Q6■ 車に必ず積んでいるものは?
空気圧見るやつ、LED電灯、簡単な工具、傘。

■Q7■ あなたの車のココがウリ!っていうのがあったら教えてください。
外見で、すぐよしきさんだって分かる派手さw

■Q8■ 免許取得はいつ?
18歳。

■Q9■ 事故を起こしたことありますか?
まぁ、ありますよねぇ('A`)

■Q10■ 今車に乗せるとしたら誰を乗せたいですか?(芸能人でも可)
あの狭さ&古さに耐えられ、むしろ喜んでくれる人w

■Q11■ 運転は好き、もしくは得意ですか?
運転好きです。得意?苦手ではない。

■Q12■ 今どれでも好きな車に乗れるとしたらどんな車に乗りたいですか?
そりゃだから新車のアルt
ごめんなさい、スーチャ積んだスイスポ。

■Q13■ 車を買うときは独断で買いますか?それとも家族、恋人と相談しますか?
さぁ、買い換えたことないからなぁ。
一応一回は人の意見を聞くw

■Q14■ FR,FF,4WDどっちが好きですか?
そら4WD。雪道万歳!

■Q15■ ターボ、ノンターボ乗るならどっち?
ターボ。でもまぁ楽しければどちらでも。

■Q16■ 排気量の大きい車、小さい車、乗るとしたらどっち?
小さめでw

■Q17■ オートマチック、マニュアルどっちが好きですか?
マニュアル。

■Q18■ 正直、この車だったら乗り換えてもいいという車があったら教えてください。
今のところ無い。

■Q19■ 好きな車のメーカーはありますか?
スズキ スバル

■Q20■ 嫌い。もしくは興味の無い車やメーカーは?それはなぜ?
日産、三菱。嫌いではないけど新車で乗りたい車がホントに見当たらないから(´Д`;)

■Q21■ 車の中でよく聞いている音楽を教えてください。
ラルク てかまぁウォークマンに入ってるのいろいろ。

■Q22■ 今の車に対する不満があればどうぞ。
シートが破けてきた、どうしよう('A`)

■Q23■ 車好きになったきっかけは?
おそらく、ナイトライダーのせいかとw

■Q24■ 車に求める物は?
楽しさ。コンパクトさ。運転しやすさ。加速のしやすさ。

■Q25■ 恋人に「私と車、どっちが大事なのよ?!」「俺と車、どっちが大事なんだよ!!!」って聞かれたら、どうしますか?
時と場合による!!!  って言うかw

■Q26■ 車に乗っていて、起こったおもしろハプニングがあったら教えてください。
大雪の後の日、塩尻の坂上がってたら、目の前で木が倒れてきて目の前真っ白。
数メートル先に行ってれば木の下敷きになってました。

…あれ、面白くは無いな('A`)

■Q27■ 得意な車の技?などがあれば教えてください。(スピンターン、縦列駐車など)
思いっきり閉めないとドアが閉まらないっていう技 (ぇっ

■Q28■ 他の車にあおられたら?
さぁ、それは時と場合による。

■Q29■ あなたの愛車、土足禁止ですか?また、これだけはやめてほしいっていうことがあったらどうぞ。
土禁てか、脱がなくていいけどケースの上に。
あと禁煙とか?吸殻は良いけどw

■Q30■ 今の愛車にあと何年乗り続けたい?
ボディがダメになるまでw

■Q31■ 10万円の臨時収入!どうする?
貯金だろ!使えというなら修理へ!w

■Q32■ 愛車が故障した!修理費なんと100万円!どうする?
うー今の財政なら乗り換えだなぁ。
そこそこ金持ってれば修理するなぁ。

■Q33■ 2000万円あげるので車を4台買って下さい。何を買う?
黄色のKei worksと新車のフルオプションbBとヴェルファイアと……箱換え用のワークスw

■Q34■ 車内の消臭や芳香にはどんなの使ってる?
昔から一貫して、マリンスカッシュ。

■Q35■ 自己申告で運転技術は100点中何点?
さぁ、40点くらい?一番大きくてもじぃさまが乗ってたライトエースしか運転してないしなぁ。
だがしかし、明らかに自分より下手な人の運転には何度か同乗はしたことある。

■Q36■ 最高何キロ出した事がある?
168      cm/h  笑

■Q37■ 今まで最高でどれくらい長距離運転しましたか?
長野~仙台か、長野~大阪。

■Q38■ 異性が乗ってていいと思う車
スポーツカーに乗ってるお姉さまはカッコヨス(*´Д`*)

■Q39■ 洗車はどのくらい?
月に2回くらい。

■Q40■ 最後にあなたにとって車とは?
友達以上恋人未満w



たまにこうやって振り返るのも楽しいやね。
Posted at 2010/12/26 01:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2006年02月21日 イイね!

ご指名語バトン。

だそうです。こう☆さんからです。

で、お題は「ペット」

ペットかぁ(w

いやぁアルトくんがいますが
今は相方のとこにいるんで一緒に住んでないんですよねぇ(w
なのでネタは少ないぞ(w



1、PCもしくは本棚に入っている「ペット」

えーとPCにはHP用のアルトくんの写真がたくさん。
本棚には皆無(爆


2、今妄想している「ペット」

やっぱ一緒に住みたいですねぇ。
もしかしたらまた近いうちに一緒になるかもしれませんが。
んで、もう1匹欲しいですね(w
まぁそれはムリですが。。。


3、最初に出会った「ペット」

ウチの家には子どもの頃から犬を飼っていまして
それが最初ですねぇ。
シェトランドシープドックです。
これが好きでねぇ(*´д`*)
結局、お亡くなりになっても
3代か4代くらいその犬種飼ってました(w

もう1匹飼えるとしたらこれ飼いたいです。


4、特別な思い入れのある「ペット」

もうこれはアルトでしょうね(^^ゞ
昔から飼ってみたかったミニチュアダックフンドですし
名前が名前ですし(w

いやでもマジで可愛いです(^^ゞ


5、最後にバトンを回したい人&指定語

バトンはこれが難しいだよなぁ(w

水@兄さん「写真」
Posted at 2006/02/21 22:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2006年01月25日 イイね!

長野県民バトン。

まつ27さん経由、アル鉄男さんとこから勝手に拾ってきました(w


■田中康夫は好きだ■

新党日本見てから嫌いです(w


■実家に軽トラックがある■

あります(w
ハイゼットの4MT(w


■「信濃の国」を歌うことができる■

昔なら完璧に唄えましたね(w
今は初めのとこしか。。。


■ドラマ「白線流し」は欠かさず見た■

あー見てないですねぇ(w
小学校か中学のときですし。。。


■初詣はやっぱり善光寺だ■

初詣行ったことありません(wwww
善光寺までは130kmくらいあるし(w


■イナゴ、ザザムシ、蜂の子、蚕の蛹の佃煮を食べたことがある■

イナゴはあるかなぁ?おいしかったような。


■デパートはもちろん井上に決まっている■

知らん(汗 
聞いたことない。。。

デパートだったら、うーん丸光とか(汗
あんま知らないな。。。


■高校入学後すぐ、応援練習なるものが存在した■

ないな。


■しゃばだばだっ、う・え・だ・かーん、は何のCMか知ってる?■

知らない。


■田植え休みや稲刈り休みに県外に出掛けると、ズル休みと思われ、そんな休みがあることすら信じて貰えない■

こっちはなかったかなぁ?
てかそんなんあるのか(汗


■腹痛といったら「正露丸」ではなく「百草丸」だ■

あー昔飲んだな!(w
正露丸は飲んだことない。
でも一番はやっぱクミアイのやつ(w


■給食を食べ終わるとみんなで「いただきました」と言ったものだ■

うーん、ないかな?


■会社やクラスに一人は小林さんがいる■

まぁいるわな(w


■長野出身の有名人を5人以上あげなさい■

ぱっと思いついたのは弁護士の北村先生(w


■「真澄」といえば「あらばしり」という言葉が、一緒に浮かんでくる■

あらばしりは…うーん(汗
千寿とかあるやつはなんだっけ?
ダイヤ菊とかマイナーですか(w


■「ゆうがたゲット」「土曜だぴょん」「どきどきどうし曜日」など、長野のローカル局の番組名のセンスを疑う■

あーでもローカルってみんなそうじゃないの?(w
僕はローカル系嫌いなので見てません(w


■雪道、凍結した道の歩き方を熟知している■

そら都会人よりは(w
でも昔よりダメだな。小学校時代が最強でしょう(w


■運動会が中止かどうか花火で知る■

これはないな。
学校行くまでとか、連絡だったような。。。


■おむすびころりんがつぶれてしまったことが悲しい■

つぶれたの!?Σ( ̄□ ̄;;
って名前しか知らんですが(w


■緑茶のお供には漬物が必ず出ている■

まぁ多いかなぁ。
野沢菜好き(w


■どんど焼きと道祖神は全国的なものだと思っていた■

道祖神てなんぞや?
どんど焼きは長野だけなのか(汗


■「ずく」を標準語にはできないが意味は十分知っている■

えぇ、たまに使いますね(w


■小学校のとき地図帳で野口五郎岳を探したことがある■

知らんなぁ。


■小学校で蚕を飼ったことがある■

ないな。


■プリンターはやはりエプソンだ■

あーこれはありますね(w
エプソンの会社富士見にあるし。


■小学校の卒業式にはもちろん「よい日よ~よい日よ~よい日~今日は~」の歌を歌う■

知らんなぁ。


■スケート靴は靴屋からレンタルする■

ウチは小学校で普通に授業があったので
みんな買ってた……か? あれレンタルだっけ?(汗
記憶が(汗
フィギアでなくて、スピードみたいなやつ。

でも冬の朝は毎日スケートでした(・∀・)


■登山学習に行ったことがある■

あるわぁ(汗
嫌いだった(w


■子供の頃の娯楽といえばイナゴ取りだった■

てか虫とかカエルとかそーゆーの全般でしょう。
でもウチはゲーム世代なので、外で遊ぶだけではなかった(・∀・)


■新聞はもちろん信濃毎日新聞を購読している■

うー長野でもマイナーな長野日報です(汗


■スーパーといえばマツヤ・ツルヤ・アップルランドだ■

富士見人はイメージないだろうな(w
諏訪のほうってほとんどなくない?

やっぱ富士見は農協か西友でしょう(w


■おんばしら(御柱)になると異常に血が騒ぎ、蕎麦を自ら打ったりしてしまう■

あー異常にではないですが血は騒ぎますね(w
自分の地区の木落とし&川越えは必ず見ます。

蕎麦は打たん(w


■おばさんが集まると一人一品漬物を持ってくる■

んなこともないだろ(w


■ミルメークは給食の最大の御馳走だった■

あーうまかったね(w


■青森県産のりんごは食べたことがない■

んなこともねーだろ(w


■雪の日でも自転車に乗るのは基本だ■

昔は乗ってたなぁ。


■かんてんぱぱは台所に常備だ■

1年に1回あるかないか(w


■「小林のりんご じゃんじゃん!!」のCMを知っている
(オリジナルです)■


あー知ってるわ(w



以上(・∀・)
Posted at 2006/01/25 19:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2006年01月21日 イイね!

からーばとん。

うぉーこーゆーモチベーション落ちてるときこそ
更新しまくれーーー(ww

ってその前にオートサロンのレポ作れーーー(死



nt50さんとこから勝手に拾ってきましたバトンです。


Q1.好きなカラーは何ですか?

もち白!
しかも真っ白的な白!(w

ダイハツのパールホワイトはダメぽ…(´・ω・`)


Q2.自分の愛車のカラー選択に後悔はないですか?

まったく後悔なし!
ってかそのせいで白が好きになったかも(w


Q3.赤、白、黄、青、緑、ピンクと言えば?

赤…んーランエボ、トミーマキネン仕様車!(違ったっけ?w)

白…ウチのアルトw EK9シビック

黄…スイフト!

青…スズスポカラー!

緑……はて?ww 自然?ww

ピンク…ノールウォークカラー!(ワークスのショップw)


Q4.バトンを回す方をあげて下さい!

誰でももってけやぁ!(・∀・)
Posted at 2006/01/21 00:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2005年12月23日 イイね!

ツーリングバトン。

mk-ftoさんからバトンです。



1)初めてしたのツーリングは「いつ」「どこへ」ですか?

えーどこだったかなぁ(汗

ってツーリングってのは誰かとつるんで走るということですか?
それなら2002年のK-frog10月オフかなぁ。

初オフ&遠出としてはその前のれみぃさんとのオフだな。


2)一番心に残った思い出のツーリングは「いつ」「どこへ」ですか?

そりゃありすぎますよ。

印象に残ってるのは。。。。
あれいつだったかな。
うまうまさんがワークス乗り時代のころ
夜の高速3車線の左端と右端を爆走したのは面白かったな(w
5速満開でした(爆
EMPTYさんもいたけど、置いてっちゃった(w


あとは水@兄さんと雪の霧ケ峰を
2台とも夏タイヤで上ったことかな(w
今はやろうとも思いません(w


3)最近したツーリングは「いつ」「どこへ」ですか?

んと、nt50さん主催の雪山突撃救助オフです(w


4)ツーリングでのハプニングって何かありますか?

最近だと雪山オフで
某ミレーニアや某マーチや某FTOが雪にはまったことか(w

あとは前に群馬行ったとき
ちゃんとした地図も持ってなく、道に迷ったこととか(w

思い出せないけど結構あると思います。


5)ツーリングするなら 距離は何キロが限界ですか?

体力的限界なら長野市~石川の下道くらいが限界でした(w


6)ツーリングの最高台数は何台ですか?

K-frogのも入れるなら
20台以上ってのをここ数年経験してますが(w


7)今後、ツーリングで行ってみたい場所はどこですか?

関西方面行ってみたいですね。


8)ツーリングするならここ!と言うおすすめの場所はありますか?

某公園です。いつも言ってますが(w
あそこの夜景と雪景色の昼の景色は最高です。


9)今後、ツーリングする予定はありますか?(「いつ」「どこへ」)

具体的にはないです。
あー今週末またオフあるのかしら(w

あと来年オートサロンに行くと思います。幕張の。
たぶんbBで(w


10)このバトンを渡したい人は誰ですか?

これを最後まで見た人じゃぁ!ヽ(`Д´)ノ wwww
Posted at 2005/12/23 15:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バトン | 日記

プロフィール

「[整備] #ソリオ エンジンオイル交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/127985/car/1442586/7192373/note.aspx
何シテル?   01/12 15:59
スズキ・アルトワークスHB21Sの1型前期 ダイハツ・ム―ヴL185S前期と乗ってきました。 HB21Sは14年乗りました。 そして2020年、HA3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポーツタービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:41:06
。換交 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:40:24
[スズキ エブリイ]チキチキ電子 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:52:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年12月1日に納車。 HB21S以来、4年ぶりにワークス乗りです。 HA36S ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
じい様から譲り受けました。 乗り換え時、約29,500km 初年度登録は平成19年5月で ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前、実家で所有してた車です。 さすがworksだけあってエンジンは元気でした。 で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥様の車です。 電動スライドドア便利!(・∀・)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation