• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしき@笑い顔HB21Sのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

もう現行じゃなくなってしまうのか(悲

ソリオのMC情報がちょこちょこと流れ出していますねー。

ウチのソリオさんももう最新車じゃなくなってしまいます(´・ω・`)

さらに装備変わりすぎでしょ(*_*)

今わかってるところだと
・外装チェンジ。
ネット上の画像にノーマルソリオが載ってましたが結構変わってますね。
リップスポイラーやめたのかな?
リップが当たる当たると言われ続けてきたからでしょうw
だってリップの無いバンディットだってこするもん(もうこすったw 見えないとこだけど。


・スイフトみたいにデュアルジェットエンジンとエネチャージ搭載。

まぁ欲しいといば欲しい。
実際今の燃費も15前後だしなー。


・レーダーブレーキサポート搭載。
まぁこれはどっちでも良い。オプションだろうし。


・LEDリヤランプ搭載。
そこそこ欲しい。そりゃ省電力のほうが良いです。
でもLEDがもし切れたらASSY交換なのだろうか?


・スペーシアみたいにワンアクション電動スライドドア搭載。
欲しいー!!!!欲しすぎる!
子育てして初めて分かりましたが、抱っこしている場面では
ドアハンドルを引くよりボタンのほうがラクです(´・ω・`)


・助手席後ろにテーブル搭載?

たぶんポルテみたいなやつだと思うんですが
これも欲しいー!!!!
たぶん主に奥様が欲しがると思う。



うーもう少し早く出してよスズキさん(泣
新車買っちゃったよ(泣泣
だいぶ買いでしょこれ。
特に下2つは欲しいよー。

流用いっちゃう?w

でもたぶん昔の車と違って何気に違うってことがあるから嫌ですよね。
ワンタッチボタンもスペーシアから流用している人がいますが
だいぶ苦労しているみたいだし。。。。
付くには付くんですよね。問題は回路的なもので。

シートのテーブルは流用無理かなー。
普通に考えてシート一体型でしょ?
そしたらシートごと買うしかないもんなーw
Posted at 2013/11/08 16:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | 日記
2013年10月31日 イイね!

スタッドレス購入。

スタッドレス購入。もうすぐ雪の降る季節。

早いなー。

ということでソリオのスタッドレスを購入しました。
まだ交換は先なので開封はしてないですが。






どこのメーカーにしようか迷いましたが
主に運転するのは奥様だし。
信頼のBSで。

高いけど(´・ω・`)


さすがに新作は買えないので
アルトと同じREVO GZで。


ホイール付きで買わないとね。

純正サイズは165/55R15ですが
これがまた特殊なのか高い高い。。。
買ったサイトで見ると……79,000円……ムリぽ(´・ω・`)



なので14インチにダウンしましょう。
それだけで2万くらい違います(*_*)

初期ソリオや下のグレードのソリオは165/65R14を純正で履いているので
バンディットも問題無く履けます。

でも普通車で14インチかー。これアルトにも入るんじゃね?w


一応オプションでふつーのナットも購入。

んでシュナイダー StaG 4.5J-14+43ってホイール付きでトータル55,000円でした。

一応探せる限り安いところで買いましたけどどうなんだかw
Posted at 2013/10/31 18:03:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | 日記
2013年10月08日 イイね!

ラゲッジにもマットを。

ラゲッジにもマットを。ベビーカーを乗せるのに
マットが欲しいなーと思い検索。

てか今の時代フロアマットもいろいろあるのね。

マットとバイザーは純正で買うものとしか思ってなかったので
社外品のことなんて考えて無かったなー。





そして、ソリオでは付けてる人が少なそうなメーカーで
ちょっとカワイイやつを、ということで。

Y・MTってメーカーのやつにしました。

うん、これで多少汚いもの乗せても大丈夫(`・ω・´)
Posted at 2013/10/08 16:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | 日記
2013年09月18日 イイね!

CCウォーター。

CCウォーター。今まで使ってきたワックスを振り返ってみると
半ネリ→液体→バリアスコートという感じでした。


今回ちょっと違うやつ
しかも主流のガラス系を使ってみようと思いましたが
お店で見てもどれが良いか分からんw

キズ消しもできるってやつに目を惹かれて
これを買ってみました。


CCウォータープラスってやつですね。

キズ消しタイプなので汚れも落ちました。

まぁ今回初めて使ったのでどんなもんなのかはしばらく様子見ですね。

今度はキズ消しの入ってない普通のCCウォーターってやつも買ってみようかな。


今までは全部撥水系でしたが、今回初めて疎水系ということで
それもちょっと楽しみです。
汚れの付き具合とかどうなるのかなー。

塗装面へのダメージで言うとやっぱ疎水系のほうが良いかな?



でも結局バリアスコートに戻ったりしてw

Posted at 2013/09/18 16:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | 日記
2013年08月23日 イイね!

オートミラーコントローラーが欲しいけど。

じいさまのムーヴには
シフトをRに入れるとドアミラーが少し下向きになるやつが付いてまして
便利だなーと思い、ソリオも欲しいなーと思ったけど



ソリオのオプションには無いのね(´・ω・`)




最近の流行りはバックモニターだから需要が無いのでしょうか?



でもパレットのオプションには載ってるのですが
パレットのやつ付かないのでしょうか?

ソリオもパレットもほぼ同じような気がするんだけどw

軽く検索しましたが分かりませんでした(´・ω・`)
Posted at 2013/08/23 20:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴ 右フロントブレーキキャリパーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/127985/car/2574520/8408862/note.aspx
何シテル?   10/23 16:42
スズキ・アルトワークスHB21Sの1型前期 ダイハツ・ム―ヴL185S前期と乗ってきました。 HB21Sは14年乗りました。 そして2020年、HA3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スポーツタービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:41:06
。換交 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:40:24
[スズキ エブリイ]チキチキ電子 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:52:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年12月1日に納車。 HB21S以来、4年ぶりにワークス乗りです。 HA36S ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
じい様から譲り受けました。 乗り換え時、約29,500km 初年度登録は平成19年5月で ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前、実家で所有してた車です。 さすがworksだけあってエンジンは元気でした。 で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥様の車です。 電動スライドドア便利!(・∀・)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation