• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしき@笑い顔HB21Sのブログ一覧

2006年11月23日 イイね!

ホームページが!

ウチのホームページが消えてる!?

なぜじゃーヽ(`Д´)ノ

昨日の深夜までは見れたぞ?

んーログインすらできない。。。

とりあえず問い合わせは出しておいた。。。
でも今日祝日だから明日以降だろうなぁ。。。

なんかやばいファイルでもあったか?
ないと思うんだけどなぁ。



せっかくレポ作ったのにさ(´・ω・`)



あ、データーはだいじょぶです。
PC内にも外付けHDDにもあるし。


その気になったらまたトクトクで申し込みます(w

あ、ちなみに掲示板は生きてます。ライブドアですから(w
http://jbbs.livedoor.jp/auto/4239/
Posted at 2006/11/23 19:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年11月22日 イイね!

初サーキット。

初サーキット。月曜に伊那ラリーキッズに行ってきました。
人生初サーキット!

そして雨!(爆

でもタイヤ減らないから良し!(w

写真とかはそのうちホームページにアップします。
まぁ走ってばっかで少ないですが(w

タイムは写真のとおり。
ラストでベストの58秒267。
コンディションはセミウェットかな?
中盤はフルウェットでした(w

しかし注目はベストの二つ上!

このサーキット、タイム計測のアンテナの真下を通らないと計測されないらしく
2周分とかで計測されてしまうことが度々ありました。

1分55秒967ってことはどちらか一周は確実に57秒台です!

この日一番のnp01さんに匹敵してる!

非公式だけどみんな認めてくれ!(w

そうさ!負けず嫌いさ!(ww



つーことでみなさんお疲れ様でしたー(^_^)
Posted at 2006/11/22 02:11:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフとか | モブログ
2006年11月18日 イイね!

車が帰ってきました。

いろいろ点検してもらいましたぁ。

まず異音。
フロントのハブ関係交換したら目立ち出した高めの音。
リヤかセンターのベアリングっぽいですが
特定にはいたりませんでした。
もっと悪化してから考えるという結論に(w
最悪ミッションかも。

次、フロントのブレーキディスクの淵がかなり錆びてきてます。
そろそろ交換か研磨が必要かも。


次、ファーストアイドリング不安定。
まぁたまにアイドルアップが遅くなるのと
僕は気にならなかったけど、完全暖機までのアイドルのハンチングなど。
スロットルのアジャストスクリューをはずしてカーボン除去をしてくれました。
その後デューティ比も調整。
既定値は50%前後だけど、19~21%で調整してくれました。
そのほうがよくなるともあるらしい。
あ、イグニッションコイルもついでに交換。

次、ミッションオイル漏れ。

デフサイドオイルシールからとミッションとプロペラシャフトの繋ぐとこから漏れてます。
まぁ滲んでくる程度。
デフサイドは去年交換したんだけどなぁ。
最悪ドラシャに問題があるかも。

後者は最悪エンジン下ろしです(泣
車によってはシャフトはずすだけで部品を交換できるのもあるらしいですが
たぶんエンジン下ろしとミッションばらし(ToT)
まぁどちらも急ぐほどでもないです。。。


で、今回一番驚いたのがエアコンガス漏れ(爆
二日前までコンデンサ動いてたのに(泣

どっかの配管から漏れてる可能性があるそうです。



あと、やはり四駆をFF状態で運転してるのはあまり良くないかもしれないですね。
僕は夏の間ずっとFFにして走ってますが
整備士さんの予測というか見解だと
具体的にどこが悪くなるというのは分からないけど
どっかしら負担はかかるようです。

確かにFF状態で半クラするとカタカタ音がよく鳴ってましたが
四駆にすると車体の振動に変わります。
またシフトも入りやすくなる。

なのでクラッチ、ミッションあたりになにかしらの負担はかかっている……かもしれない(w

いやぁ普通に考えればリヤの駆動を切るだけなのであまり深刻ではないでしょうが
長い目で見るとなにかあるのかもしれないですね。

来年はずっと四駆にしてようかな(w


あー相変わらず須坂のディーラーの兄ちゃんは素晴らしいです。

問題箇所をわざわざデジカメに撮ってプリントアウトしてくれてました(感激

ショップ並?(w
Posted at 2006/11/18 00:43:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス | モブログ
2006年11月17日 イイね!

ギタリスト。

僕らの音楽に布袋さんとCharさんが出てます。

どちらもすんごい好きてわけではないですが
ギターのセッションはすごかった!

最近こーゆーグルーヴ感を欲してるかも(w

無性にロックを聞きたくなります。


ラルクは相変わらず聞いてますが
大量のMDの中からエックスやGO!GO!7188やhideのインディーズの頃のバンドやら聞いて
ロックを味わってます(w

hideのは高校時代に友達と必死で耳コピしてまして。

それらと、また今聞いてコピってます(w

近くにギター弾ける知り合いがいたらなぁ。
合わせたいなぁ。
Posted at 2006/11/17 23:59:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | モブログ
2006年11月17日 イイね!

他愛もない話。

他愛もない話。でかっ!!!(w
Posted at 2006/11/17 22:54:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ

プロフィール

「[整備] #ムーヴ 右フロントブレーキキャリパーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/127985/car/2574520/8408862/note.aspx
何シテル?   10/23 16:42
スズキ・アルトワークスHB21Sの1型前期 ダイハツ・ム―ヴL185S前期と乗ってきました。 HB21Sは14年乗りました。 そして2020年、HA3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
56789 1011
12131415 16 17 18
192021 22 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

スポーツタービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:41:06
。換交 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:40:24
[スズキ エブリイ]チキチキ電子 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:52:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年12月1日に納車。 HB21S以来、4年ぶりにワークス乗りです。 HA36S ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
じい様から譲り受けました。 乗り換え時、約29,500km 初年度登録は平成19年5月で ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前、実家で所有してた車です。 さすがworksだけあってエンジンは元気でした。 で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥様の車です。 電動スライドドア便利!(・∀・)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation