• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしき@笑い顔HB21Sのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

初高速で初ストップ。

先日、ソリオで初めて高速を乗りました♪

一般道では回転が上がりにくいソリオさんですが
高速は結構快適でした。

速度が速いから自然と回転が上がり
そこから踏み込むのでレスポンスも良いですね。

本来のエンジンフィールはやっぱ良いですわ。


あと足回りがやっぱちょっと弱いかなー。
フロントシートに座ってるとあまり感じないけど
リヤシートに座ってると上下運動を結構感じるかもしれません。

はねる感じではなく、大きい運動です。
あれはあれで慣れないと酔うかもしれないなー。



そして帰りのETC入り口で人生初めてETC感知せず!
ちょっとビビった(*_*)

なぜだろう、bBと同じ付け方なんだけどなぁ。

気になって説明書見ると……フロントガラスに近すぎたのかな?
5cmは離せと書いてある。。。

でも行き帰りであと3回は大丈夫だったんだよなぁ。

ホントはフロントガラスの上部に付けたいけど
水平からのガラス角度が20~50°以内じゃないとダメらしい。
ソリオはどうかなー?

その前に取付ユニットとか入れてある箱が見当たらないw
Posted at 2013/07/25 16:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | 日記
2013年07月25日 イイね!

カテゴリ仕訳終了。

ブログのカテゴリを少し分かりやすくするために
さかのぼりながらカテゴリ仕訳をやり直してみました。



めちゃくちゃ時間かかった(´・ω・`)




それもそのはず。
俺氏、2005年の3月からみんカラ始めてるしw

えーもう8年以上やってるのか。



昔のブログはオフのことばかりでしたw

どんだけヒマだったのかとw
Posted at 2013/07/25 15:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年07月24日 イイね!

サービスデータを見てみる。

ソリオのオイル系のサービスデータを観察してみました。









オイルは流行りの低粘度オイルもありますね。
新車時も0W-20が入ってるみたいですが。

古い人間のせいか、0W-20だと大丈夫か?と思ってしまいますがw

夏場だけ5W-30とかにしたほうが良いのでしょうか?
最近の車は低回転だからそんなに気にしなくて良いのかな?


CVTオイルは無交換しか書いてないから気にしなくて良いですね。


トランスファとリヤデフは今は75W-85なんていう粘度なんですね。
ちなみに三菱だとSAE80です。


プラグは7年とか10万キロってなってますが
そんなに持つもんなの?


フューエルフィルタは……ソリオもあるのか?



冷却水は今は青色なのね。
そういえばスズキフェアで聞いた気もする。。。
アルトに青色入れちゃダメなのかしらw
Posted at 2013/07/24 20:30:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | 日記
2013年07月20日 イイね!

ラグジュアリー。

普通ならスモークを貼るのも
車換えたらやりたいのですが、奥様はあまり好きじゃないようで。

ただし日差しが子どもに当たるので
それだったらやはりカーテンでしょ(・∀・)

ただし純正は高すぎです。
37,000円くらいかかります(´・ω・`)


かといって、ソリオの場合Cピラーに小窓があるので
市販品でそこにも付けるの大変そう。

ということで選んだのはこれ。

ソリオ専用のカーテン。
SOVIEってメーカーのLevolvaシリーズです。
これなら小窓のところもあるし、何よりサイズがぴったりです。


あとは説明書を軽く見ながら、レールの位置だけ気をつけながら取り付けました。
なにしろ、カーテンのサイズもぴったしなので
少しは伸びますが、失敗すると上下ぴっちぴちになってしまいます。


特にドアのところの上のレールは、下ギリギリで良いでしょう。



そして完成。
なんかじめじめした日にやったので汗だくになりながら(*´Д`)=3
しかもカーテンなんて取り付けたことないから探り探りで。



おー、一気にラグジュアリー度が増しましたw







え、フロントですか。
フロントは付けることはないでしょうw
Posted at 2013/07/20 16:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | 日記
2013年07月20日 イイね!

ピアノブラックは割安?

ピアノブラックは割安?なんで最近こうもピアノブラックを多用しているかと思えば
以前ベストカーに載ってたのですが
ピアノブラックのほうが塗装パーツより割安だそうで。

どうやって作っているかはよく知らないですけど
写真のような無地の樹脂パーツに
クリア塗装みたいのを一層塗装しているのですかね?

確かにそうすれば塗料の分が安くなるのかな。



まぁ高級感は増すので良いですけどね(^-^)
洗車のブログじゃないですが、傷だけ気をつければw
Posted at 2013/07/20 16:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオバンディット | 日記

プロフィール

「[整備] #ソリオ エンジンオイル交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/127985/car/1442586/7192373/note.aspx
何シテル?   01/12 15:59
スズキ・アルトワークスHB21Sの1型前期 ダイハツ・ム―ヴL185S前期と乗ってきました。 HB21Sは14年乗りました。 そして2020年、HA3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23 456
78 91011 12 13
1415 16 17 18 19 20
212223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

スポーツタービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:41:06
。換交 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:40:24
[スズキ エブリイ]チキチキ電子 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:52:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年12月1日に納車。 HB21S以来、4年ぶりにワークス乗りです。 HA36S ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
じい様から譲り受けました。 乗り換え時、約29,500km 初年度登録は平成19年5月で ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前、実家で所有してた車です。 さすがworksだけあってエンジンは元気でした。 で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥様の車です。 電動スライドドア便利!(・∀・)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation