• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月22日

リバーススイッチ

最近バックランプが点かなる事が時々。。。
球切れではないので調べてみると『リバーススイッチ』の不具合だそうで。。。
これは壊れてはいけないですよね~;
消耗品とは言いがたい><


けど仕方ないので交換しないといけませんね。
と言ってもほんとにここが悪いのか自分には定かではありませんが^^;



ディーラーだとそこそこ金額もかかるだろうからいつものebayで購入。DIY予定w


イギリスから5日で届きました☆今回は早い!
『カンビアーレ オートパーツ』イタリアのブランドでしょうか??


明日にでも取り付けがんばってみようかと思いその前にレンチのサイズ合わせしてみました。
。。。しかし家にある工具を合わせてみましたがどれも合わず。。。

調べてみるとどうやら22mm ・・・orz

しかもこの長さだとディープソケットかメガネでしょうか、、、

残念ながら持ち合わせておりませんので明日時間があったらホームセンターにでも出かけてみるとします。
2万キロでいかれてしまい近い将来また壊れそうなのでこれ専用になりそうですが工具持っておいてもいいかなぁと思います^^








ブログ一覧 | リバーススイッチ | 日記
Posted at 2014/09/22 22:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

気分転換😃
よっさん63さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2014年9月22日 22:58
2万KMって早くないですか???
デンさんはやたらバックする回数が多いとか???
コメントへの返答
2014年9月22日 23:11
2万キロは早いですよねぇ。
と言うかバックランプが点かないのは危険ですので壊れてはいけない気がします;

バックする回数ですか?

基本的に平日は、朝、夜2回ずつで計4回でしょうか。
寄り道すれば1、2回増える程度かと。
休日も2、3回ぐらいなんですが。。。

みなさんどれだけバックしますか??

自分は多いですかね;




2014年9月22日 23:35
7月に同じ現象起きました。バックランプが点灯しなくなる&バック音が鳴らなくなりました。
最初は、バック音が鳴らなくなっただけだと思っていたのですが、バックランプも点灯していませんでした。
Dの話しですと、よくある事例だそうです。
コメントへの返答
2014年9月23日 5:50
おはようございます。

同じ症状ですね。
やはりこのスイッチですか…,

持病みたいなもんですね(^.^);

でもボンネット開かなくなる持病よりはましですよね^^
2014年9月23日 0:29
こんばんは~。

やってますね~。DIY。

EUフォードって、インチとmmが、
混在してて、13mmは元より、
15mmや、16mmのソケットが、
必要な所も有ったりと、
工具がドンドン増えてってます。

HEXがインチサイズなのは、
ホント困ります。
気が付いた所はJIS mmに、
交換する様にしてます。

でも、今回のSWは、
無理ですよね~。(笑)
コメントへの返答
2014年9月23日 5:57
おはようございます。

インチとmmが混在とは知りませんでした。
しかも馴染みのないサイズまで。。。

そうなんですよね、工具が増えていきます。
Tトルクスも使われててセットやバラとかで買ってしまってますf(^^;

なるほど、mmに交換なんて手もあるんですね。
参考になります☆

今回スイッチの場所は目視出来てるんですかそこまでたどり着くでしょうか(^^;
2014年9月23日 12:11
コンビネーションを買っておくとタイロッド調整にも使えるかもしれませんね~
コメントへの返答
2014年9月23日 14:09
コメントありがとうございます。

どっちにしたらいいのか迷っているところでした☆

他への使い道もあるかと考えるとコンビネーションと言うことですね♪

勉強になります。
ありがとうございます☆
2014年9月23日 20:10
自分は、7万キロ超えても壊れなかったですが、あたりはずれあるんでしょうね。
コメントへの返答
2014年9月23日 20:13
そうなんですね。

確かに当たり外れはあるようなパーツかもしれませんね。

日本製だとこういったことはないような気もしますが;



2014年9月27日 20:49
最近時々リバースランプがちらつくことがあるんですが、それも原因がこれなんでしょうか
この後の記事も読みましたがDIYはかなり辛そうですねー。自分の通っている短大の実習室のような設備が整ったところでやりたいです。
コメントへの返答
2014年9月27日 21:06
おそらく原因は同じかと。。。

今日ディーラーのサービスの方が、ついこの前も同じ不具合でフォーカスSTを修理したとのことです。

ミッションにウマがかえて合うレンチさえ見つかればそれほどの作業ではないとサービスの方が;

車体の下にもぐる方法を家にあるものでなんとかならないか思案中です。







プロフィール

「私の元愛車のST君が北海道で売りに出されてるの発見!
いいオーナー見つかるといいんですけど。」
何シテル?   10/01 08:35
雰囲気を楽しむ車好きです(笑) メカなどは詳しくないのでみなさんご教授願います! 財布にやさしい車いじりで快適なカーライフを送りたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:36:33
川遊びとちょっとゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:19:28
MTオイル交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:58:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
初めてのフランス車です。 山坂道が楽しい車です!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード車に戻ってきましたw 発売当時とても欲しかった車でしたが子供も小さく購入にいたり ...
スズキ SX4 スズキ SX4
フォード エクスプローラーを2台乗り継いでからの乗り換えです。高額な税金払うことに疑問を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation