• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

シャフテック到着♪

ご覧の皆さまこんばんは。

ドラシャが到着しましたー

箱はボロボロです( ´•_•。)💧

中身は

こんな感じで破損無し!

アウター側

キラキラです☆

ミッション側

商品ページ見てトライポッドかと思ったんですけどこのケース見ると違うなぁ。
どっちが良いのか分かりませんが。

ちなみに交換する時、こっちのミッション側の今着いてる純正シャフトを抜くのにバール使って四苦八苦してる動画ばかり出てきますけど(^_^;)
なんだか手強そーです。

アウターCVが抜けなかった時の事が蘇りますw
コツなんぞあれば教えて下さいませm(_ _)m

(このCクリップ、平型だけど入れたら最後、その後交換したい時は抜けない気がする…💧)

最後までご覧頂きありがとうございました☆

Posted at 2022/03/12 21:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブシャフト | 日記
2022年03月05日 イイね!

アルトくんのオイル漏れ

ご覧の皆さまこんばんは♪

通勤車のアルトくんのヘッドカバーからのオイル漏れがだんだん顕著になってきまして

真ん中のボルトから滲んでくる…。
一月経たずにこんな様子。

やった事ないですがDIYで直して見ました💦
パッキンをモノタロウで取り寄せておいて
カバー開封ー

お〜
綺麗だぞー
10万km
ちゃんとオイル管理されてたようです☆
軽のエンジンですがメカメカしくいつまでも見てしまいますね♪♪

カバー裏側も

綺麗そのもの
なんもなし!

パッキンは見た目、損傷はないですがだいぶ固くなってました

真ん中のプラグホール脇の穴から漏れだしたようです
この後は慎重に戻しましてその後のオイル漏れは今のところないので大丈夫なのかな?

色々調べてやりましたが勉強になりました!
今後に役立つことに期待😊


で、ひさびフォーカス君を帰宅させまして

ドラシャが抜けないかビビりならが連れてきました😅


さっそく先日買った充電器でバッテリーメンテを

明日の朝には終わってるかな?
ちなみに3年放置したバッテリーの復活はならずでした。
11Vくらいまでしか充電されず、充電器からは見放されました…。

ドラシャは現状の不安を解消するために社外のドラシャをebayで注文しております。
みんともさんを参考にSHAFTECってのにしてみました。
本当は純正が良いすけど激高なんで💦


最後までご覧頂きありがとうございました☆







Posted at 2022/03/05 21:53:55 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年02月24日 イイね!

バッテリーチャージャー♪

ご覧頂の皆さまこんばんは♪

フォーカス君がひと月ほど動いてない状態だったので完全にバッテリーが逝っちゃってまして。
長期放置はあかんと取り敢えずエンジンをかけたいと思い、持って損は無いとジャンプスターターを買いましてー。
ケーブルもありですが止めている場所柄届きそうもないので。

コストコでー

放電が少なく満充電から1年後でもちゃんと使えるらしー

で使ってみる

1発で!とは行かなかったですが
数回のクランクで見事スタート!
これは便利です〜
オイルがしっかり暖まるまでアイドリングして終了しましたが

車の方のバッテリーは2年ほどしか使ってなくてもったいないので充電したいが充電器を持ち合わせないのでこちらも購入しました。

ポチッた充電器はこちら

調べて見るとなかなか評判よろしくこれに決めました
CTEC(シーテック)
デサルフェーション?ってのをやってくれるそうです。
これはベーシックなモデルではありますが。
ほか色々コンディションを整えてくれるらしい。
また繋ぎっ放しオーケーなのであまり乗らないって人はいいのではないかと思います。
試しに家にある3年は単体放置してあるバッテリーを充電してみました。

結構時間がかかったけど見事満充電!

朝つけて夜バッチリ!
埃が凄いですね(笑)

これで家中の車のバッテリーをトリートメントしますw
それで長持ちするなら安い買い物ですかね〜🤠
アイドリングストップ車用って高いですよね(>_<)

週末フォーカス君にしてみようと思います!

最後までご覧頂きありがとうございました☆









Posted at 2022/02/24 22:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月27日 イイね!

CV抜ける……。

ご覧の皆様こんにちは♪

先日夜な夜な久しぶりにST君を走らせに~♪
交差点を左折して直進3速、4速へ入れた瞬間!
加速せず……。
どのギア入れてもクラッチ上げてくるとギュイーンと異音がして惰性走行(>_<;)
なんとか復活しないかなあ的な気持ちで信号待ち先頭!
動きません💦
すぐ右にスタンドあったんで信号が赤のうちに店員のおっちゃんに車置かせて貰えないか頼みに!
少し離れた敷地ならと手伝ってもらって手押しでバック。

ここまで何とか

あそこは近所のマックのあるバイバスに出る交差点
あの信号待ち先頭からまあまあの距離でした😣
幸い車は少なくて済んだので良かったですが

画像奥の路地で切り返して

道路横断!
手押しで道路横断は怖いですね(・・;)

保険やさんのレッカー呼びました


ST君3度目(笑)
搬送先決まるまで2日ほど預かってくれるそうなのでそのまま預けまして。
クラッチかと思ったんですけど、ディーラー持ってくとかなりの諭吉さんが飛んで行きそう…。
音からしてドラシャっぽいので自分で見てみようと思い、その後保険やさんに連絡して翌日自宅に運んで貰うことに!

翌朝


前にも来てもらった人でしたw
自宅のガレージまで押して入れてくれるそうで、なんと3人来てくれました☆
なんと気が利く!
しかし1人1台計3台のレッカー車が集結!
上の画像の遠くの方にも1台
辺りは騒然(^_^;
自宅には少し勾配があるので大変そうでしたがなんとか!
ありがとうございました☆

さっそくドラシャを見る

こっちのベアリング外れ?
前替えた時にまさかスナップリング忘れた!?とか思って疑ってたんですけどちゃいました

でCV側開封

ブーツ外したと同時にCVがポロッと取れまして汗
あんだけ固くて切断までして交換したのに?
CVの中にCリングが外れて落ちてるのかと思って中を見回すもなし!
ってシャフトに着いとるし😲

えー
普通に抜けてしまったんすか?
交換してからそこそこ走ってたし山坂道も先日行ったんですけど汗
INUBASEでもちやんと奥まで入れたの確認したんですけどねぇ🤔

リングは純正(上)使ったんですが
付属品(下)は試したらガバガバでしたし

仕方ないので取り敢えず戻しましたが……。
なんとも今後に大きな不安の残る結末。

なにかセオリーあります?
ご存知の方ご教授宜しくお願いしますm(_ _)m


最後までご覧頂きありがとうございました☆











Posted at 2022/01/27 13:45:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブシャフト | 日記
2022年01月23日 イイね!

我慢出来ずにローダウン

ご覧の皆さまこんばんは♪

実は長男が成人式でコロナ陽性者になりまして宿泊療養中で😲
宿泊入る前にすでに平熱でしたけどw
よって私は濃厚接触者!
検査結果は陰性でしたが🙌
ということで10日間の自宅待機待機を先週からしております!

出かけられないので時間を持て余し気味w
アップガレージでセールになってたのでポチリ!
アルトくんをドレスアップしてみようとローダウンスプリングに変更~♪

タナベ

アルトワークス用でしたがNAにも着きますね~
純正より少しだけ径が太い

さっそく組む


ブーツが半分くらいボロボロでした😅
ダンパーはケースにサビがあったので錆止めブラック塗装して~☆

定位置に戻す

リアはサクサク、20分くらいで終わってしまったので写真撮るの忘れてました( ˊᵕˋ ;)

交換前フロント


交換後フロント

分かりづらい?😅

交換前リア


交換後リア


もういっちょ!





と、3cm程なので劇的変化はないですが、普通になりました😊

乗り心地は特に変化は感じられません。
が、なんと言っても作業してる時間が楽しめたので目的達成です☆

休みの間にアルト君用のアリエク手配のバックカメラが来そうなので自宅待機中にやっちゃえ🙌


最後までご覧頂きありがとうございました☆





Posted at 2022/01/23 19:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「私の元愛車のST君が北海道で売りに出されてるの発見!
いいオーナー見つかるといいんですけど。」
何シテル?   10/01 08:35
雰囲気を楽しむ車好きです(笑) メカなどは詳しくないのでみなさんご教授願います! 財布にやさしい車いじりで快適なカーライフを送りたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:36:33
川遊びとちょっとゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:19:28
MTオイル交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:58:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
初めてのフランス車です。 山坂道が楽しい車です!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード車に戻ってきましたw 発売当時とても欲しかった車でしたが子供も小さく購入にいたり ...
スズキ SX4 スズキ SX4
フォード エクスプローラーを2台乗り継いでからの乗り換えです。高額な税金払うことに疑問を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation