• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

なんとか・・・;;;

相変わらず今日も暑かったですね~多分^.^
一人で一日中汗だくでした・・・

そう、車高調を思いつきで取り付けてみた訳でして(笑)
タオル4枚使いましたf^^;
必要な工具はちまちま買い集めてたのでなんとかいけるかな~と^.^
リペアパーツは間に合わないのでそのまま使用f^^


でフロントから行きました☆

ここまでするのにそこそこ面倒。

いきなりですが(笑)

蹴飛ばしたりバールを使ってみたりでなんとか無事外れた☆
確実に外せたのがナックルの隙間に金属板を入れてボルトを反対側から入れて押して広げる、でした☆
GAZは微妙に太かったのでかなり広げないと入らず・・・
スプレッダーあるといいですけど^^


で、並べてみる

こんな感じ!
そのあと手動スプリングコンプレッサーをインパクト使いながら(笑)バネを外し
再利用する純正マウント撤去。

えいっ!と。がここで思わぬ緊急事態!!!



勢いあまってケースが外れて中のベアリング玉飛散(涙)
ショックが隠しきれず画像ボケボケ。
車の下も通り抜けて転がっていったものも何個か(涙)
あわてて救出に向かい回収。


くまなく探して見つかったものだけ洗浄~。

結局オーバホールになってるし・・・
でもグリスもスカスカになっててガリガリいってたから良かったかもです☆

で組み上げてみると
なんと全部救出できてました!
良かったよかった^-^
ついでなので反対側もオーバーホールしときましたよ☆

こんなんで時間をとられながらなんとか装着!

実際には装着してからダストブーツを付け忘れたのに気づき一回やりなおしております(笑)
ここですでに3時間ほど経過・・・
皆さんならもう4輪とも終わって、お茶でもすすってるんだろうなぁとか思いながらリアへ・・・

やはりというかフロントのようにはいかずでした~

アジャスターってこんな感じの取り付けでいいんでしょうか^.^;
腑に落ちない点がいくつかあるんですがこれ以外の方法は見つからず。
ハイテンワッシャーを別で買って来て装着。


また並べてみる

こんな感じ
バンプストップはホロホロ~
これはいつか交換しないといけないですね~

スプリングとダンパー装着

もうめちゃ疲れたよ~
コイルオーバーだったらもっと楽だっただろうに・・・

ここでタイヤを着けてジャッキダウン


ジャッキから下げただけてこんな感じ
車高さげるとカッコイイやん^-^

ちょっと動かして

ケツが下がりすぎか・・・
フロントをもう少し下げるか・・・
ビビリのわたしはケツを上げることにしたんですが・・・

あのアジャスターが奥まっててレンチは入らないしスプリングシートもテンションかかってて硬いはでここからまた格闘(涙)
またもぐってスタビリンク外し~のロアアームのボルト外し~のやってたら終わったのが20時@@;
で減衰力をフロント、リアともに真ん中当たりにして試乗したんですがリアがすっごい跳ねて跳ねて(笑)
しかもリアの何処からかガチャガチャ言ってるしーー;
心当たりはあります^^;

フロントはすこぶるいい☆

減衰を上に下に色々試してまともになったのはなんと!1段目^^;
最強まで試したんですが3段目くらいからノーサスかってくらい跳ねて(汗)
しかし1段目だと収まりが悪い感じなので明日は2段目にしてみようかな。

ちなみに36段調整のうたい文句でフロントは無段階調だった・・・(分かりづれ~)
リアは20段・・・
別に物は悪くないようですが最初からこの仕様で謳ってあれば問題ないんですけどねエゲレスさん☆

ということで手際の悪さからほぼ12時間かかって何とか車高調を装着しました!(爆)
でもいい勉強になりましたぞ☆
明日はガチャガチャを見ないとこれじゃ走れんなぁ・・・

素人の作業日記ごらんいただきありがとうございました^^



44000km




























Posted at 2016/08/13 00:07:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車高調装着 | 日記

プロフィール

「私の元愛車のST君が北海道で売りに出されてるの発見!
いいオーナー見つかるといいんですけど。」
何シテル?   10/01 08:35
雰囲気を楽しむ車好きです(笑) メカなどは詳しくないのでみなさんご教授願います! 財布にやさしい車いじりで快適なカーライフを送りたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 4 56
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:36:33
川遊びとちょっとゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:19:28
MTオイル交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:58:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
初めてのフランス車です。 山坂道が楽しい車です!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード車に戻ってきましたw 発売当時とても欲しかった車でしたが子供も小さく購入にいたり ...
スズキ SX4 スズキ SX4
フォード エクスプローラーを2台乗り継いでからの乗り換えです。高額な税金払うことに疑問を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation