• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

その帰りに・・・・

今日は『東海セリカday』なるイベントが岐阜の『日本昭和村』で行われてたそうで、それに参加されておりました「YBT290」さんがその帰りにわたしのご近所にお立ち寄りいただいてファミレスでお茶を少々^-^
YBTさんの『デッドニング弟子』さんもご一緒に☆

お疲れのところ2時間ほどお付き合いいただきましてありがとうございました!

そこでYBTさんからご嬉しいお土産の頂き物をしまして。

ブーストメーター☆

密かにお手軽ブーストアップをもくろんでいたので純正のメーターでは不正確なのでこれ使ってみては?てことで頂きました~☆
こりゃかっこええぞ^-^/


で、素人のわたしは取り付方法もままならないので取り付けのめぼしだけでもと現車で確認してもらいました~。


帰り際駐車場でエスコスのトランクから宝箱、いや工具箱出しーのSTのタイベルカバー外しーの、あれやこれや見てもらいめぼしがついたところでお二人は一路高松へ・・・

ほんとありがとうございましたm(__)m
お気をつけてお帰りくださいませ。

兵庫あたりかな?





Posted at 2015/10/18 23:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

ナンバー移動~☆

本日、野暮用で車の下に少々もぐることがありましたのでそのついでに前々から気になっていたナンバーの位置を変更しました。
(野暮用についてはまた後日ご紹介できたらと思います^-^)

自作スロープに乗せてプチもぐり準備!

このスロープ、我ながらここまで何度か使用してますがほんと役に立っております^-^
持ち出しと片づけが簡単で潜ってても安全!

で、ナンバー移動になぜにもぐらないといけなかったのかといいますと・・・

こちら純正ナンバーステーを止めてある三角穴のビス。
裏側から見るとこれネジじゃなくてリベット留めみたいになってて裏側を壊を壊さないと外れないようです。
バンパー寄りのアンダーカバーも取り外してグリルの裏へアクセス。


で、壊しました~(笑)

グリル裏側に出ているビスの先端で、ニッパーでちぎって取ったものがこちら。


準備が出来たところで代わりに使用したステー!


前の車、SX4純正のナンバーステー!
前車もナンバー移動してたのでそのとき使わず外して取り置きしてあったものを流用。


装着☆

ネジ止めなので適当に穴あけて裏からナットで締めて完了~!
後はナンバーをつけて終わり。

移動前


移動後


ステーに傾斜が付いてるのでちょっと斜めってグリルに少々干渉しておりますので裏にスポンジテープ貼ってますが;

大きな変化ではないですがどう見てもこちらのがスッキリ☆
違和感のない普通の位置になったと思います。
ナンバー位置が不自然で気になる車って結構いますよね。

これでアッパーグリルとアンダーグリルの間のバンパー部分のオレンジが全部見えてバンパーデザインが活きてきた気がするのは私だけでしょうか・・・


Posted at 2015/10/12 21:45:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

車検終了~!

STの車検が終わり引取りにディーラーへ。

夜7時過ぎ。
誰もいないので工場長と閉店まで駄弁り(笑)


車検では特に気になるところは何もなかったということで余分な出費はなかったです。

基本以外はクーラント交換、ブレーキオイル交換、防錆塗装くらいであとは特に・・・
13万ほどでした。
安いのか高いのか。
エクスプローラーのときは毎回なんだかんだで20万ほどでしたので安く感じますね^-^

どうやら今日はSTが自分のを含めて3台そろっていたらしく、工場長は初めて見る光景だって言ってました。
オレンジ2台、ブルー1台だそうで☆
見たかった~><

あと今度店頭で売り出すケミカル商品をものは試し先早に購入してみました。

wynn’s LEED SUBSTITUTE!
ガソリン添加剤らしいです。

レスポンスの向上、トルクアップ、燃費向上など。
洗浄効果もあるそうで。

店長さんがマイカーのクーガMK1で試したところリッターあたり2km伸びたそうな・・・
入れなくなってもその後2回くらいの満タンは効果は残っていたと・・・
ガソリン10Lに対して10mlなので250ml入りですからガソリン250L分です。
約5回分かな。(アルコール成分は無い様でそれ以上入れても問題ないそうです)
お値段一本3500円。
今度試してみます。
みなさんいかがですか~☆


そして帰り道。
段差を乗り越えた瞬間「ピーッ!」と警告音が鳴ったのでモニターみたら「Bonnet Open!」って;

コンビにに寄って確かめたら半閉まり。が閉めなおそうにもしまらないので開けてみたらなんとラッチ部分にオレンジのウェスの忘れ物・・・@@;
タイミングよくディーラーから電話があってどうやら私も代車にETCカードを刺したままだったようでf^^;
ディーラーに引き返しウェスとカードを交換して帰りました~☆

と安心していたら家についてから代車のコンソールにシェイバーも忘れたことに気づいて・・・・

明日またディーラーに行ってきますorz



:距離33878km











Posted at 2015/10/03 23:41:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私の元愛車のST君が北海道で売りに出されてるの発見!
いいオーナー見つかるといいんですけど。」
何シテル?   10/01 08:35
雰囲気を楽しむ車好きです(笑) メカなどは詳しくないのでみなさんご教授願います! 財布にやさしい車いじりで快適なカーライフを送りたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:36:33
川遊びとちょっとゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:19:28
MTオイル交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:58:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
初めてのフランス車です。 山坂道が楽しい車です!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード車に戻ってきましたw 発売当時とても欲しかった車でしたが子供も小さく購入にいたり ...
スズキ SX4 スズキ SX4
フォード エクスプローラーを2台乗り継いでからの乗り換えです。高額な税金払うことに疑問を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation