• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンのブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

オイル交換~

本日はお休みでしたのでオイル交換をしました~♪♪

フォーカスと嫁車、二台まとめて同時交換~。
フォーカスはEFM2017でサーキットも走ったしね^-^

まずは嫁車に取り掛かる。走行はそろそろ7万キロ。ターボなのでいたわってあげようかと早めの交換かもです。前回より3000キロ走行にて。

下抜きー。すぐ手が入るので簡単ですね。
(スズキは一部上抜きではパイプが下まで入らないかも~と聞いたりも。)

嫁車のオイルを抜いている間にST君に取り掛かる

上抜きー。半年に一度Dで下抜きしてもらうのでこれでOKかな。
シュポシュポを繰り返してはその間に嫁車のオイル交換作業を進めるのでありましたw

しかし気をつけていてもオイルのしずくを地面に垂らしちゃうんですよね...
廃油を移しているときとか、片付けるときとか(";)
下に何か敷いとけばいいんですが^^;

で、距離をおぼえ書き♪

EFM2017でくうればさんにいただいステッカーに☆
ボンネット開けた前部に貼り付け。
これから大活躍です☆
ありがとうございました。

あとディーラでこれを注文。


ロワーエンジンマウント。
これがいかれると走行できなくなりますよ~てだいぶ前に言ってたのを思い出して予防で。
強化タイプも気になりましたが社外より安いので今回は純正で~。
送料も加味すると国外から取り寄せるより安いんじゃないかな~。
国内在庫最後の一個だったそうです")
部品の調達事情はわかりませんが。

7600円+税
今週末には引き取れるのかな?

最後までお付き合いありがとうございました~♪


Posted at 2017/11/23 20:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2017年11月05日 イイね!

EFM2017 完了~!

ご覧のみなさまこんばんは。

本日はEFM2017に参加をさせていただきました♪
今回もそれほど写真はあまり取れてないので申し訳ありません^^;


前夜祭からの参加でしたが夜8時ごろの到着となりました。

宴中に到着したので私は参加せず先に大浴場にてお風呂に入ってから今回協賛のYM WORKSさんの社長様のトークショーなるものから参加いたしました。
大変参考になるお話を色々聞けました~♪
ありがとうございました。

翌朝は快晴オフ会日和となりました☆



そしてお泊り組みは会場のスパ西浦モーターパークまで一緒に 移動しました~

すぐに離れ離れになってしまいましたがみなさん無事、現地に到着されてなによりです^-^


現地では続々とフォード車が集まってまいりました。
会場の雰囲気はこんな感じです♪







他目玉としましてYM WORKSさんの希少で、貴重なデモカーエスコートmk1とPUMAをも持ち込み頂きまして。






これ以外の実車を一生死ぬまでもうお目にかかることはないでしょう・・・

そして会場がサーッキトだけに希望者の方にはフリー走行企画もありまして参加させてもらいました☆相変わらずのオールシーズンタイヤが悔やまれます・・・


綺麗なサーキットでとても気分よく走れました^-^



で、最後に全体写真

総勢60台ほど集まり関心の強さを物語っております☆

本日は晴天に恵まれ大盛況のEFM2017となりました☆
今回メイン幹事であったhironyaNさんご夫妻様、体調が思わしくない中素晴らしい企画と運営に心より感謝いたします。
ご参加いただいた方には大変充実した日になったかと思います。

ありがとうございました☆







Posted at 2017/11/05 19:53:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | EFM2017 | 日記
2017年11月03日 イイね!

でけた☆

ご覧のみなさまこんにちは♪

部品が早くに届いたので今日は先日仕入れたインナーブラックの純正マルチリフレクターハロゲンヘッドライトの交換をしてみました☆

当初はLEDバルブへと思いましたがなかなか熱や配光など疑問が残るとのみなさまのご意見により今回は素直?にHIDにしましたw


注文翌日に届いたHIDキット

今はほんと安くなりました~。
取り付けも簡単で面倒な配線もいらないですし。

昨日深夜に仕込みで

この裏蓋に


テキトーに穴を開けて

付属のグロメットつけて


バルブを装着(H7)

画像ないですが今朝から作業再開、配線接続して~

空炊き☆
で、車両にとりつける。
これがなかなか、裏側のスペースがぎりぎりでグロメットが押され気味になってしまいましたが・・・


早速装着してみる

いい感じ!(キリッ☆)

他の角度から~




全景ー

と、無事ヘッドライとの交換完了です。
あとは夜間、照らし具合を見てみないといけませんね。

わざわざプロジェクターをマルチにしてしまう人なんていないでしょうから誰の参考にもならない完全なる自己満ごにょでしたw

EFM2017には間に合いました^-^
お越しのみなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
当日は宜しくお願いいたします。


本日もお付き合いありがとうございました。





Posted at 2017/11/03 16:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私の元愛車のST君が北海道で売りに出されてるの発見!
いいオーナー見つかるといいんですけど。」
何シテル?   10/01 08:35
雰囲気を楽しむ車好きです(笑) メカなどは詳しくないのでみなさんご教授願います! 財布にやさしい車いじりで快適なカーライフを送りたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:36:33
川遊びとちょっとゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:19:28
MTオイル交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:58:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
初めてのフランス車です。 山坂道が楽しい車です!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード車に戻ってきましたw 発売当時とても欲しかった車でしたが子供も小さく購入にいたり ...
スズキ SX4 スズキ SX4
フォード エクスプローラーを2台乗り継いでからの乗り換えです。高額な税金払うことに疑問を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation