• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

ESPエラーその後

ご覧の皆さまこんばんは♪

ESPのエラー警告灯が点いてアイドリングやらおかしくなってからだいぶ経ちますが…



2週間ディーラーにてチェック後、様子見で1週間乗ってまた点灯したので再度2週間入院しておりまして本日ようやくST君が戻って来ました!

結局のところ…
はっきりした原因は分からないと言う^ ^;

ただしちょうど同じSTの下取り車が入ったそうでそちらの車のパーツをテストのため入れ替えてみて検証頂きまして。

最終的には
プラグを交換で安定~(爆)
え゛ー!
イグニッションコイルも怪しいとの事ですけど。
でもこれまた高いんです(。>д<)
純正は1個1.6諭吉ですから…
この前も燃ポン修理してるからなあと今回イグニッションコイルはオクでボルボ用同品を手配しました。

これは以前コネクターがもげた純正ー

でもプラグは2年ほど前にボッシュ同品番に交換してるんですけどね。

しかし意外と黒ずんでおりますなぁ…
取り敢えず高いですけど純正品をお願いして交換としました。

これでしばらく様子を見ます。
なんだかスッキリしない結果になりましたが🤔
エアフロいくつも買って在庫増えちゃいました笑
いらんかったかー(T_T)


最後までご覧いただきありがとうございました☆









Posted at 2020/09/20 18:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月29日 イイね!

燃料漏れ完治と

ご覧の皆さまこんばんは♪

ST君が燃料ポンプ交換からやっとこさ戻って来ました。

樹脂製の燃ポンの性でしょうか、亀裂が入ってそこから漏れたようです。

燃料タンク

取り外されたフューエルフィルターが上に乗っています
燃ポンは右上

拡大

コネクター右側辺りでキラリとしてるのが漏れてる燃料
ここにひび割れ発生ー

ここから漏れた燃料が

このように窪み溜まって
タラタラ~とこぼれましたー

当日は満タンにしてすぐ帰宅
最近マフラーがボーボー言うようになってきたのでガスケットでも見ようと後ろをジャッキで持ち上げた時に恐ろしいくらいにこぼれて来たのはここに溜まったやつだったんですねー。
結構な出費でしたがしゃあないですね(。>д<)

そしてガスケット

やられてますね
フランジ加工したストレートパイプの接続部分の物
取り急ぎ前に使っていた純正の物を持ち込んで使ってもらいました。
またなりそうです…

そしてエアフロ警告灯もついでに見てもらってましたー。
色々とテスター当ててみたりしたそうです。
話によりますと、エアフロリターンの電圧と言う値が正常のものより弱いそうな。
アイドリング時に1.5vのはずが1.3vだそうで。で、1.3v切るとエラーを拾うみたいな感じです。
色々原因が考えられるそうで…
取り敢えず関係するコネクター接点を綺麗にしたりスロットルボディー清掃などして
この3日間くらいサービスの方々で結構乗って確かめたそうでエラーは出なくなったそうで様子見してくださいとのことで引き取りー。

そして久しぶりにST君を運転して1kmぐらい走ったら!
WOW!ESP警告灯点灯!
なんやねんそれ爆
と、ディーラーに戻った所で取り敢えずなんの手立てもないのでそのまま帰宅しましたがー。
帰ってから報告の電話はしましたけどね^ ^
そしたら部品取りのST君が入るかもしれないのでそしたら色々とパーツ入れ替えて確認できるのでお待ち下さいと言うことになりました。
またしばらくセーフモードとお付き合いとなりました>_<

さてこの先どうなるのでしょう…

最後までご覧いただきありがとうございました☆


101400km














Posted at 2020/08/29 20:16:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃料ポンプ交換 | 日記
2020年08月09日 イイね!

ホイール塗装~(失敗笑)

ご覧の皆さまこんばんは♪

久々の連休なのでいつやろうかと思ってたホイール塗装を激暑の中やりましたー。
長男もお手伝いさせましたがw

こんな感じで始めたんです
イサムエアーウレタン缶
2度吹き、
3度吹き、と根気よくやっていてそろそろ厚塗り~とやってたらいつもの距離からは垂れる直前なんて程遠いほど乾燥の方が早く気づいた頃にはスプレー缶がそこを尽きるという……

結果は残念な

塗料が舞うから外でやったんですがやっぱりガレージのなかでやれば良かったなあと……
表面足つけしてウレタンクリアで補修かなあ……🤔


そしてラトビア経由のエアフロは本国を飛び立ったまままのステータスでまだ到着せず。
んー。

アリで頼んだ物は到着してつけてみたんですけどアイドリング不安定、マフラーから黒煙、しまいにはエンスト!

アッシーなんでセンサーを取り外して見てみる

これ

上が純正
違うやん

アッシー番号と車種、年式 、型式
排気量、出力など掲載の物で間違いなかったので購入したんですけどね
早速クレーム!

そしたらー
純正センサーの品番が分かる画像送ってくれーって言われたので送ったら、その品番はこっちの商品ですね、とリンクをくれまして、あんたの注文が間違っているのよーと……
その品番の商品ページ見てもフォーカスなんてひとつも載ってないし。

おいおい!
そもそも適合するアッシー品番や車種なんかを商品ページで確認して買ってるのに単品のセンサー品番いる?

この1週間毎日の色んなやり取りしましたがあちらも認めないので面倒臭いからオープンディスピュート。
全額返金だと商品を送料負担で返品、半額返金だと商品返品なしなんですね。
送料かかるから同じなんでしゃあなく半額
返金で手を打ちました。
その後もまだグダグダ言ってきてましたが
ディスピュート受け入れたんだから黙ってなさい!

て事でまだエアフロ警告灯の不具合は継続中です😐

最後までご覧いただきありがとうございました☆







Posted at 2020/08/09 21:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

ESPエラー続き~

ご覧の皆さまこんばんは♪


近頃ESP警告灯はOBDⅡスキャナーで消せども消せども点灯ー。
エアコンかけないとそこそこもちますがですけどエアコンかけると近場でも点灯…

有難く頂戴いたしましたみん友さんのコメントよりエアフロセンサーか?のご意見ありまして症状からすると怪しそうなので善は急げebay UK!

早速注文

でも翌日にはコロナ影響で日本には配送出来ません、とキャンセル、返金され…

早くしたいので次へ~

このセラーも同じく翌日、日本には配送出来ませんとのことでキャンセル、返金…

マジか
次~!

ここの注文の後に気づいた……
PayPal支払い通知のメールよく見たら、先の2つとアカウントが一緒😲
翌日には案の定ここもキャンセルされ、返金でした。
クソー、複数のebayアカウントそんなに作るなよー!
無駄な時間を使ってしまったじゃないか!

皆さんの情報によるとEMSの配送が良くないのかもや、国の関係が、あるとかないとか…

懲りずに今度は国を変えてebay US~

次はセンサーだけ注文!
こちらはキャリアはUPSって謳ってあったけど。
ところがー
同じくキャンセル&返金…
ま、先にセラーに聞いてから注文しろって話ですけど(^_^;)

なので次はラトビア発のセラーさんに聞いてみた。
(まだ懲りずに注文するんかいw)
そしたら大丈夫ですよーと☆

が3日経っても発送されないので聞いたら発送は1週間後!?
これではいつになるやら…
(数日前にちゃんと発送されました)

どっちが早いか分からないけどついでにアリでも注文しておきましたw

アリの物は心配ですねw

その翌日あたり次はチェックエンジンランプ!
調べると2番シリンダー失火orz
確かにブスブス言って加速出来ない症状が1度だけありました。
その後は大丈夫ですけど。

もうラトビアとアリのエアフロセンサーを待てず参考までにディーラーに電話でお値段聞いてみました!

なななんと!
税込、諭吉さん4名様超え~(;°;ω;°;)
しかも国内在庫無し。いつになるか分かりませんと……
ありがとうございましたm(_ _)m

もう残るは楽天、パーツのパルカ
こちらは兄弟車のボルボ用として出てましてネットで純正品番照らし合わせて注文してみました
(いや、これでも純正の半額以上しましたよ…)



何故か

径が違うという…
右がボルボ用
ん~調べた所が悪かったんでしょうか
センサーだけ使うことにしました。

型は同じですけどビミョーに

末尾の番号が違ってたりします(^_^;)
懸念してた抵抗線もボルボ用も初めからないです。
パルカに聞いてもそこまでは分からいけど正規の純正品番の品だとの事。
互換性は謳ってないので自己責任です…

取り敢えずこれを付けて様子を見たわけですけど、なんだかスゲー加速やないすか!
フォーカス君てこんなに走る車だったのか!
これで警告灯ともオサラバ~♪
と思いきそれもやつかの間、点灯しまして…

と長々話しましたが解決しておりません>_<
後はラトビアとアリの物が到着して試してみる感じでしょうか。

海外フォーラムなんかでは色んな原因が載ってるんで分かんないですがエアリークがよく載ってますね。
取り敢えずダンプバルブを戻してみては

変わらず…
一部負圧のホースの緩みを見てみたり
インレットマニホールド増し締めしてみたりしたけど変わらず。
ABSセンサーのクリーニングをしてみたりしたけど変わらず。

注文したセンサー交換で直れば良いですけどね。

余談ですが自分でカラ割しといてなんですがヘッドライトのシーリングが上手く行ってなくてやり直してもダメなんで楽天ポイントでこれ注文中~🙂

スモークテスター
これで確かめてみようかと

と同時にこれでyoutubeなんかでやってるスモークテストみたいにエンジン負圧エア漏れなんか分からないのか?
とも思ったんですが分かる方いらっしゃいます?
どっから注入するのかも分かりませんwが


続く…


最後までご覧いただきありがとうございました☆























Posted at 2020/07/26 20:57:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年07月07日 イイね!

ESPエラー

ご覧の皆さまこんばんは♪



かれこれ1年くらい前からでしょうか、不定期でESPの警告灯が点きます。
しばらく走っていると消えてしまうこともあります。
点いた時はアイドリングでガクブル~
ですがしばらくすると点灯してても治まっては来ますが。

警告灯がいつまでも消えない時はバッテリー外して強制的に消去w
最近頻繁に点灯するので面倒なのでスキャナーを買ってみましたー

ギフト残高を使って密林で
やっすい物ですけど(^_^;)

エラーコード調べてみました
日本語



英語

てことでエアー関連

以前気になってMAFセンサーを掃除などしましたが特に変わりなく

どっかエア漏れしてるんですかねぇ…
明らかに加速が悪い時ありまして。
というかほぼほぼ悪い。
アクセルの着きが悪くブーストもいまいち。

海外フォーラムなんかではスモークテストはどうだ~みたいなの載ってましたけどどうなんでしょ🤔

なんかわかる方いらっしゃったら教えて下さいませ^_^

最後までご覧いただきありがとうございました☆







Posted at 2020/07/07 23:13:14 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「私の元愛車のST君が北海道で売りに出されてるの発見!
いいオーナー見つかるといいんですけど。」
何シテル?   10/01 08:35
雰囲気を楽しむ車好きです(笑) メカなどは詳しくないのでみなさんご教授願います! 財布にやさしい車いじりで快適なカーライフを送りたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:36:33
川遊びとちょっとゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:19:28
MTオイル交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:58:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
初めてのフランス車です。 山坂道が楽しい車です!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード車に戻ってきましたw 発売当時とても欲しかった車でしたが子供も小さく購入にいたり ...
スズキ SX4 スズキ SX4
フォード エクスプローラーを2台乗り継いでからの乗り換えです。高額な税金払うことに疑問を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation