• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

再検査の記録更新

再検査の記録更新 前回の車検はたまたま新型コロナウィルス第1波の真っ只中。
「車検証の有効期間の伸長」なる特別措置により、混み合う3月から4月になったのは数少ないメリットだったが、それから2年経った現在も相変わらずマスク生活が続いている。

今日は1ラウンドを予約したが、9時過ぎのレーンは結構混んでいた。
前回から変わったところは、LEDのヘッドライトバルブと、シートバックプロテクターくらい。後者はこれまでのなんちゃって自作品に比べればメーカ製の専用品は何のツッコミどころもない。
問題の前者は、これまでの何十回のユーザ車検で光軸で落ちたことがないことによる謎の自信(爆)により、光軸を再調整しない状態で臨んでみた。
(ちなみに再検査自体は、オートバイで制動灯不良×1回)

結果は敢なく殆どの光軸がアウトの上、一部照度不足のオマケ付き。
一瞬、ノーマルのハロゲンバルブに戻して再検査したろかと思ったが、次の車検が面倒なので、テスター屋さんのお世話になることにした。
光軸の再調整はもちろんだが、問題は照度。しかしテスター屋さんの機械では問題ない数値が出ているらしい。LEDは見た目の割に低く計測されるとのこと。次ダメだったらハロゲンに戻しましょ、と言われて陸運に戻った。

またレーンの行列に並び直すのはうんざりするが仕方ない。車台番号の再確認の後、ヘッドライト検査は難なく合格。

陸運の帰り道、暑いくらいの陽気の下で走らせるスイフトは、至って快調で本当に気持ちがいい。18年目を迎えられたことに感謝しつつ、これからも愉しく乗っていきたいね。
ブログ一覧 | いじりんぐスイフト | 日記
Posted at 2022/04/11 22:16:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

江口洋介氏!
レガッテムさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2022年4月16日 0:49
3月は陸運激混みですよね。
そんな中で車検落ちはしたくないよー
面倒になってユーザーしなくなりました
コメントへの返答
2022年4月16日 8:24
この型のスイフトスポーツの生産終了間際の駆け込み契約で、3月末登録になった経緯があります。4月になって混み方はマシになりました。
貧乏性なので、2輪4輪いつもニコニコユーザ車検です。

プロフィール

「@琢麻呂さん 大径シングルのピストンに被せようとされたのですか?」
何シテル?   08/14 14:07
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation