• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

レカロLS用バックレストサイドカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先代のD21テラノ時代から愛用して、エスクに移植し、26年になるレカロ・LS-F。
十勝に来てからというもの、稼働と乗り降りの頻度が上がったこともあり、さすがに寄る年波には勝てずに、ついにサイドサポートが擦り切れてしまいました。
2
ということで、本来なら専門のショップにメンテナンスに出すべきでしょうが、なにせお高いので、今回はカバーで対応することにしました。
エスクに移植した際、シートヒーター装着のために付けた、センターカバーと同じメーカーの7-wood製です。
丁寧な説明書が付いていますが、そもそも装着が簡単です。
3
で、装着状態。
装着はベルトのように背中をひと回しして、センター座面に挟み込ませるだけ。
レカロ各モデル用に作られているので、ピッタリです。
ちなみに表皮はノーマルと違うファブリック(おそらくセンターカバーと同じカムイ)になっていますが、肌触りが良いので、わたしは気に入っています。
4
という構造なので、シート裏はこんな感じになりますが、同色ならば目立つものではありません。
5
シートの背中部分には、ワンポイントも入っていてちょっとオシャレ。
6
シート座面と同色なので、目立ってない…と思います。^^;
ちなみにレッド色もあるので、あえて目立たせることも可能。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートヒーターの点検。

難易度: ★★★

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日と明日の気温差があり過ぎる…。」
何シテル?   06/24 20:13
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation