• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこの愛車 [スズキ スイフト]

道スイ秋オフ2014 -2-

投稿日 : 2014年10月22日
1
道東組も到着したので、いよいよ開会宣言。
司会はもちろん、Tomちゃん。今回は幹事も兼任で、まさに八面六臂の活躍でした。
2
久野っちのネタはもちろんこれ。(笑

本当はクッションなのですが「来年までに中身抜いて、かぶれるようにするんでしょ?」との声も。

あ、でもこーやって撮れば、かぶってるように見えるか。^^
3
tsuyo-t師の手にあるのは、あの、現在では幻となった81スイスポのラジコン。

実はわたしも持っていますが、もったいなくて走らせたことがありません。^^;

注目なのはこの謎の色。さて、なんでこの色なんでしょう?(笑
4
滝川が近いこともあって、上空ではグライダーが何度も飛んでいました。

「航空際していいですかー?」とカメラを向ける久野っち。
ま、わたしも撮ったけどね…。^^;

そういや、知人がグライダーに乗っているんでした。
連絡して、上空からオフ会を撮ってもらえばよかったなあ。
5
いよいよ集合撮影に入ります。

クルマの微妙な移動は、道東スイ組による、手押し。

なんかピット作業みたいで、なにげにカッコ良かったんですが。^^
6
どどん!なんと今回39台もの参加!
(写ってませんが、この後飛び入りのご参加があって、ついに大台の40台!)

まさに壮観です。

それはいいけど、最前列が地味っ子のかわねこ号って…。(恥
7
集合写真はHAMU☆chanさんに撮ってもらいました。

いつもながらにみんな最高っ!^^
8
整~列ッ!これより点呼を取るッ!

…なんでこんなことしてるのかというと、お昼のジンギスカン参加者の人数確認なんですね。^^;

今回、圭さんが予約の取りまとめから、支払いの手続きまでを買って出てくださいました。
ありがとうございます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月23日 23:13
実は...

この後、赤の31乗り、ぽよRさんが入って、道スイオフ史上初の40台の大台に乗ったんですよ‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2014年10月23日 23:31
はい。追記しておきました!

ぽよRさんの飛び入りも楽しかったですねー!^^

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation