• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月16日

扱いやすいバイク

扱いやすいバイク
レビュー情報
メーカー/モデル名 カワサキ / ZZR1400 マレーシア仕様 (2008年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 見た目、パワー、安定性、長距離向き、乗りやすさ、所有感
不満な点 書類を入れるスペースが欲しい。
総評 長距離ツーリングを走るのを目的とするのに良いです。ちょっとそこまでって乗るのは大変ですね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
見た目は満点
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
パワーや操作性、扱いやすさも満点
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
400kmくらいの長距離走ってると尻、腕、腰、肩、足、指、手などが疲れて痛くなる
積載性
☆☆☆☆☆ 3
積載する場所がないので、結局バイクはサイドバック、シートバック付けるしかないが、大きなバックでもつけやすい。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
18~19/リットルくらい
燃料計がだいたい均等に減っていくので、ある程度減ってからゲージが減りだす車種よりもかなり速く減る感じがする。満タンで400kmくらい走れるはずだがいつも、300kmも走らず給油する。
価格
☆☆☆☆☆ 3
まあわからんが そんなもの
その他
故障経験 この近辺の年式だけだけど、シリンダーヘッドのカバーからオイルが滲み出た。
どうもガスケットがエンジン熱で溶けるようだ。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/10/16 22:55:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

吉野家⑧
.ξさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

おつかい🚗
chishiruさん

6/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今、ホンダカーズでオイル交換、ついでに昨日のマフラーの締付けも確認してくれるようです。(≧∇≦)b

だんだん音に慣れて来ました。基本、低音はいい感じなので。登りの時の音が気になる感じなのです。」
何シテル?   06/04 09:50
草葉の陰で眺めてる感じの方が性に合ってる気がする。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラーメン夜会~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 17:07:07
オイル交換・パーツキャンセル・・・Dラーも? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 15:13:06
ボディプロテクションシリーズの詳細に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 09:24:29

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ゆっくり走る日  
カワサキ ZZR1400 ご安全に! (カワサキ ZZR1400)
ZZR1400を購入しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation