• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

レッドブル「翼を授ける」

レッドブル「翼を授ける」  レッドブルMINIと遭遇した。遭遇はこれで三度目なのだが、今回はクルーにインタビューすることができ、何のために走り回っているかが判明した。このクルマ、大きな缶の下は冷蔵庫になっていて、そこに大量のレッドブルの缶が収納できるようになっているのです。

 イベント会場などにこのクルマで走って行って、そこいら辺にいる人に、試飲をさせちゃうっていうのが仕事。

 レッドブルは、主にカフェインによって、一時的に脳を覚醒させるための清涼飲料水。オレは、カフェインによるドーピングが必要な時にはリポビタンDを飲んでいたが、レッドブルでもいけるかもしれないと思い、早速試飲をさせていただいた。

 被験者データ。
 39歳、男性。
 細面の顔に似合わず、マッチョ。
 髪の毛、少々薄い。
 足利尊氏の子孫。
 前日の睡眠時間5時間。ただし、睡眠の質が悪く睡眠不足の状態。そして2時間程のドライブをした直後で疲労も加わっている。

 試飲後、30分ほどで、目がシャキッとしてきた。おお、これは効きが早いかも。そして、冴えっぷりもかなりシャープな感じ。疲労まではさすがに回復した感覚はないが、これなら、引き続き難しいことも考えることができそうである。

 かなりイケる感じがしたのだが、効きが切れるのもなんだか早かった。一時間も経たないうちに、また、眠気が襲ってきた。というか、飲む前よりも眠い。闇の中から足を引っ張られているような暴力的な眠さだ。

 これは、アレだ。界王拳のあとの感じだ。

 界王拳を使うと、パワーも早さも何倍にもなるじゃないですか。けれど、体にかなり負担がかかるので長時間は出来ないし、そのあとのダメージがかなり大きい。

 レッドブルによって一時的に脳が活性化しても、それだけ負担をかけているわけで、ドーピングが切れた後は反動がくる。素早く敵を倒す時のドーピングとしては使えるかもしれないが、長期戦の時にはかえって危ない。

 オラ、こんなのに頼んないで、ちゃんと修行して気を高めておくことが大事だと感じたゾ。(孫悟空)

 えっと、何の話?

 ところで、このレッドブルMINI。近くで見るとかなり小汚い。もちろんきちんと掃除などはされているが、かなりハードに使い込んだ道具の雰囲気で、擦り傷や塗装のハゲなどがいたるところについている。これはこれでカッコ良かった。
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2012/06/02 20:20:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年6月2日 20:27
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

遭遇したいっすねぇw
ネット上でしか見たコトなっしんぐ(涙
コメントへの返答
2012年6月2日 22:14
おお、こんなに深く沈めて書いた記事を見つけていただいてありがとうございます。

やっぱり珍しいものでしたか。
東京に10台、名古屋に3台配置されていると言っていたので、あちこちで親しまれているものだと思いました。
2012年6月2日 20:42
こんばんわ(^∀^)ノ

現地でお会い出来なかった…というかあれだけ人居るとわかりませんね~

ひょっとしたらすれ違ってたりしてたかもですが…(汗

今日のレッドブル号50モデルでしたね(>_<)

最近56モデルになってたハズでしたが…

コメントへの返答
2012年6月2日 22:16
あの会場では、よほど打ち合わせをしておかないと会えませんね。誰が誰やらわかんないですものね。きっとすれ違っていると思いますけれど。

R56のレッドブルもあるんですね。今日来ていた50は、ベースはMINIsevenでした。
2012年6月2日 20:48
工エェ(´゚д゚`)ェエ工
足利尊氏の子孫って。。
家紋は二引両!

世が世なら征夷大将軍。。?
ゴメンナサイ。ここに食いついてしまって。
コメントへの返答
2012年6月2日 22:20
曾ばあちゃんが、足利尊氏の側室の直系の家の出です。って、遠いっ。世が世でも征夷大将軍にはなれませんねぇ。

「おやめください、お代官様」
よいではないか、よいではないか。

と、着物の帯を、クルクル巻き取ることぐらいはできますが。
2012年6月2日 21:10
私も二度ほど見たことがあります(^_^;)
でも二度とも娘といたせいか、声もかかりませんでした(^。^;)
コメントへの返答
2012年6月2日 22:21
ああ、あれは子供が飲んだらダメだと思います。

でも、レッドブルのクルーはケバいおねぇさんですものね。こっちからも声をかけにくいですよね。
2012年6月3日 5:10
これ名古屋で週1で見かけるんですが、そういう意味だったんですね!孫さん!
コメントへの返答
2012年6月3日 11:11
そして、283というナンバープレート。これは「つばさ」という意味なんだって、亀仙人のじっちゃんが言っていたぞ。
2012年6月3日 7:57
おはようございます。

ツインサーキットにいらしていたんですね。

私も行っていましたよ。

ご挨拶できず残念( ̄▽ ̄;)!!ガーン
コメントへの返答
2012年6月3日 11:13
あっ、デガダンさんのクラブ万、見た気がします。

次回は、行くことを宣言して、そして、外見の特徴も宣言して、見事声をかけてくれた人には、イトウケンジオリジナルイラストプレゼントをしてみようかな。
2012年6月3日 8:24
何年か前、私が神戸で遭遇した時は、如何にもクルマやMINIには興味の無さそうな無神経女風の2人が乗っていて、神戸大丸の横に路駐して降りて来ても、そんな雰囲気のままで、逆宣伝効果のような印象でした、、、。
コメントへの返答
2012年6月3日 11:15
ああ、そういうクルーが乗っているときもありますよね。

きっと、外見で採用されたアルバイトなんだと思います。

今回遭遇したクルーは、上司に報告しなきゃなんないのでって、仕事している風景を写真におさめていました。
2012年6月3日 8:55
おはようございます~♪

ケバかろうがクルマわかってなさそうだろうが、あのおネェちゃんからもらうコトで覚醒効果倍増かと…(笑)

コンビニで買うだけならリポDと一緒かな?

σ(^_^;)ならインタビューした時点でエネルギー使い果たしてるな。間違いなく。(笑)
(^-^)/
コメントへの返答
2012年6月3日 11:17
おはようございます~♪

無水カフェインの量はたぶんおなじ50mgだと思うんですけれど、覚醒の仕方が違った気がしました。

あ、

それがおねぇさん効果なんですね。
2012年6月5日 20:08
そうそう偶然にも今日私も目撃しました。写真のと一緒です。
(ナンバーな違うと思いますが・・・)
写真を撮ろうとしたんですがなにぶん運転中だったもので写真とれず・・・
中身はそうなっていてんですか。
コメントへの返答
2012年6月5日 23:21
レッドブルのMINIはすべて「283」なんですよ。「つばさ」の意味で。

なので、違うのはひらがなの部分とか、品川331の部分ですね。

街でみると、興奮しますよね。

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation