• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月05日

ジムニー、待ちきれなかった人たち、すげーいる。

ジムニー、待ちきれなかった人たち、すげーいる。  どれだけ、この日を待ったか。

 いよいよ今日から新型ジムニー発売です。昨夜は、もう、寝られんかった。今日、さっそく、授業を抜け出してディーラーに走りましたとも。

 20年ぶりのジムニー祭ですから、もう、お店はすごいことになっているかと思いきや、4、5組のジムニー目当てのお客がいただけ。まぁまぁ、そんなもんかな。新しいiPhoneの発売とは違うわいねぇ。でも、来ていた5組は、興奮して騒ぎまくっていましたよ。カッコいい、カッコいい、どれにしよう、シエラ?軽?、色は?とか。オレは心の中だけで騒いでいました。

 ところで、今オーダーを入れると、納期はいつ頃になるんですかねと聞いたところ、「5~6か月はお待ちいただくかと」という回答。もう年内納車は絶望的だ。バックオーダーたくさん抱えているもんね。先日、全国で4000台はすでに先行予約が入っているという情報を目にしたところだったが、「えっと、そんな程度ではないです、うちの店だけで、250台受注していますから」

 250台!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 いやいやいやいや、iPhoneどころの騒ぎじゃないっすわ。みんな、もう、待ちきれなさすぎ、我慢できなさすぎで、すでに発注済み。今日まで待っていた人たちは、完全に出遅れの置いてけぼり。

 いまさら興奮して騒いでいるオレたち、なんか、滑稽に思えてきた。

 この規模で各店舗が受付をしているとすると、県内だけでも5000台以上の受注をしてることになる。全国ではどれぐらいになるんだろ。一か月で10万台を受注したプリウスを超すんじゃないか。いや、さすがにそれはないか。

 肝心のクルマについて。どういうクルマだったか。まだ試乗はできなかったので、見た目と座った感じの感想文。
 〇カッコよかったです。写真よりずっといいです。
 〇運転席周りは広々としていて、快適なコクピットでした。
 〇特に足元。ペダルレイアウトも自然で理想的。
 〇後部座席も、普通に座れます。4人での移動も問題ないです。
 〇荷物はまるで載りません。2人乗車前提で、普通に使える程度。4人乗車時には、荷室は隙間程度しか確保できません。
 〇でもやっぱり、ジムニー欲しいです。

 カタログ誌すら入りきらない奥行きの荷室。しかもこれ、リアシートが直立した状態ですから、人が座ろうと思うとリクライニングが必要です。そうなると、もっともっと荷室は狭くなります。というか、無い。
 alt

 試乗したらまたレポートします。
ブログ一覧 | ジムニー・ジムニーシエラ | 日記
Posted at 2018/07/05 12:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

当選!
SONIC33さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation