• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月01日

MINI・COOPER-SD・5DOOR

MINI・COOPER-SD・5DOOR  早いもので、R60・MINI・クロスオーバー、車検です。車検の代車で、MINI・COOPER-SD・5DOORに乗せていただいている。これ、本体価格だけで423万円もする高級車なんですけど。き、嫌いだわぁ。

 見た目が絶望的にカッコ悪い。
 極端で扱いにくい運動性能。
 使いにくいナビ類。
 必要な情報が表示できないインボードコンピューター。
 そして、絶望的にカッコ悪い。

 見た目は好みの問題なので、それは置いといて。価格に見合った走りじゃねぇっすよ。アクセルレスポンスは、踏み込み始めの反応が鈍く、突然、ガーっと加速する。加速はバカっ速い。ラフにアクセルを扱うと、突然怒涛の加速が始まってしまい、のけぞることになる。たまに試乗程度に乗るくらいならこの極端さが面白いと思うけれど、道具として使うならば、扱いにくいことこの上ないと思う。

 ステアリングのフィーリングは、時速60km/hを超えたあたりからドライバーの気持ちと一致し始める。それ以下の速度域ではただ重いだけのステアリング。高速道路ではガシッと安定してくるが、その速度域ではガタガタとボディが揺れ、乗り心地が悪くなる。

 安物感はないけれど、価格に見合った高級感や高性能感は感じられない。こいつに423万円というプライスタグを付けられる神経がわからん。

 このMINIの感覚を体にしみこませてから、もう一度新型マツダ3の試乗に行ってきた。ここんところ、さんざんマツダ3悪口を書きまくっているが、どうやら、オレはマツダ3が好きらしい。

 オレ、以前、マツダ3は「ピンとこない」とか「そそられない」などと書いたじゃないですか。「すべてのことが万遍なく仕上がっていて、個性がなくてつまらない」と書きました。でも、ちぐはぐなMINIと比較すると、体になじむ感が半端ない。落ち着くわぁ。おばあちゃんちみたいに落ち着くわぁ。

 ごめんなさい。マツダ3。

 挙句の果てに、「カッコよすぎて誰にも似合わない」とか言っちゃって、ごめん。こんな不細工なクルマに乗るくらいなら、マツダ3がカッコよすぎることくらい我慢できる。

 おっと、今日はマツダ3の話ではなく、不細工MINIの話をしたいんだった。走りは、マツダ3のほうがバランス取れているし、さらに言うと、スイフトスポーツのほうが神がかり的に良い。走りのクォリティやポテンシャルはスイフトスポーツの方が勝っていると思う。これら、不細工MINIの半額で買えるんだもんね。

 このMINIの見た目がオシャレでカッコよいってんだったら、まだ許せるんだけど。とにかく、絶望的にカッコ悪い。結局、見た目だけの問題。
ブログ一覧 | 試乗レポート | 日記
Posted at 2019/11/01 12:58:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0524
どどまいやさん

次期型スカイラインはセダンのようで ...
のうえさんさん

免許更新partⅠ完了!
V-テッ君♂さん

【グルメ】久々の、同僚との飲み会! ...
おじゃぶさん

【楽天】お買い物マラソン&10倍ポ ...
Blissshopさん

三島食品のふりかけ ひろしシリーズ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2019年11月2日 6:19
絶望的にカッコ悪い、を何連発するんですか。(^^;)ゝ
イトケンサンがそんなに連発するから、思わずググッてしまったじゃないですか(笑。
実車に触れた訳ではありませんけど、
でも確かに見た目ゴテゴテしてて、洗練されたカンヂとは言えませんねェ。
スイスポは確かに楽しいですよネ。
σ(^^)程度が振り回すのなら、充分過ぎるスペックであります。
コメントへの返答
2019年11月2日 12:21
MINI5ドアのCOOPER-SDのデザインは、子どもの工作レベルのゴチャゴチャ感です。

そして、残念ながら、スイフトスポーツのデザインも、ゴチャゴチャで子どもっぽいです。スイフトがもうちょっとまともなデザインだったら、買うのに。
2019年11月4日 12:02
旧ミニからすると肥大化しすぎて、とっくにミニのサイズじゃありませんね。

初期のBMWの頃は良かったのに。。。と思いました。

未だに旧ミニを見ると、見とれてしまいます♪
コメントへの返答
2019年11月4日 23:44
F56,55は車高が高いタイプのクルマではないのですが、視界は、SUVと思えるぐらい高く感じます。

地面に近いところに座して滑るように走る感覚が好きな小生は、そこも嫌いですり

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation