• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月29日

ホンダ・N-ONEプレミアム

ホンダ・N-ONEプレミアム  いやぁ、このクルマ良かった。
 ホンダの軽自動車にはあまり良いイメージがなく。食わず嫌いであまり試してこなかったのだが、これはよかった。とても良かった。

 乗り味だけで言えば、ちょっと硬すぎる感のあるスイフトや、安普請感を感じるノートよりも良かった。ボディのガッチリ感と、ステアリングフィールのどっしり感。そして、路面の凹凸に対する足回りのいなし方がかなり上質で、2ランクぐらい上の乗り味なのである。そして、騒音対策も丁寧にされているようで、エンジンノイズやロードノイズがしっかりフィルタリングされている。

 内装の質感もとても高い。写真では、デザインが秀逸だと思えなかったんですよね。「雑然としていて下手くそで古臭いインパネ周りだなぁ」と思っていたのだが、乗ってみると全然印象が違う。目に映る部分のマテリアルも上質に見える(実際は安い部材も多用している)。内装が天井までブラックで統一されていることも併せて、とても居心地が良く、ちょうどよい閉所感がある。

 パワートレインはNAエンジンとCVTの組み合わせで、パワー感はないが街乗りの普段使いならば必要充分。音処理がきちんとされていることもあり、軽薄な軽自動車のエンジン音はほとんど耳に入ってこないため、非力であってもそれが苦にならないのである。運転支援も優秀で、クルーズコントロールを入れてしまえば流れに身を任せる楽ちん運転ができる。

 不満は、強い加速をしたい時にはエンジンのレスポンスが悪いことぐらい。日常のコミューターとしては最高の乗り物ではないかと思う。

 ただし、それは街乗り限定の話ね。

 高速に乗ると印象は一変する。80km/hを超えると、揺れる揺れる。めちゃくちゃ揺れる。運転していてもクルマ酔いになるくらい。ホイールベース、トレッド幅が短い軽自動車としては、この揺れは仕方がないのかな。いや、そんなことはないはず。そして煩い。助手席との会話にも声を張り上げないといかん。約1時間高速を流れに乗って走るだけで体の疲労感が半端なく、グッタリ。

 n-ONEで走り回った後にR56・MINIに乗ると、マルチリンクのなめらかさがとても心地よくて、加速もスムースで「あー、やっぱりMINI良いなぁ」と思う。

 ただ、色々手を加えてコンディションを保っているMINIではあるが、もう13歳。一号機の様に、突然、大事な部分が致命的に壊れるかもしれないという恐怖感とは隣り合わせであり、次のコミューターの目星は付けておきたく、検索モードに入りました。

 N-ONEは有力候補ですが、高速がしんどいのはかなりのマイナスポイント。他に、カローラセダン(MTの中古)、スイフトスポーツ(もうすぐ出るであろう新型)、ジムニーシエラ(またかよ!)、ハスラー、マツダ2(MT)あたりを考え中。
ブログ一覧 | 試乗レポート | 日記
Posted at 2024/10/29 10:12:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検の代車の感想(2)
Mamo345さん

見た目によらない良い例。~ヒョンデ ...
凌志さん

ニャホニャホさんのクルマ選び【20 ...
ニャホニャホ・タマクローさん

スイフトスポーツ インチダウンしま ...
81Oakdaleさん

この記事へのコメント

2024年10月30日 9:11
ここにもう一押しが欲しい方はターボですね^^

27歳のウチのインテはこないだも500キロ超の淡路島往復でも快調でしたよ🎵
好きな車に乗り続けるなら、部品のストックや費用次第ですね。
コメントへの返答
2024年10月30日 22:40
維持費、ですよね。

一号機のMINIクリスタルは、トランスミッションがダメになってしまったので、諦めました。外国車の古いのは維持費が高めです。。。

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation