• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトケン(G)のブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

レクサスGSF~和製マセラッティ~

レクサスGSF~和製マセラッティ~
 知人がレクサスのGSFを買ったというので乗せてもらった。477馬力の5リッターV8エンジンだというのは後で調べて知った。まぁ、すごかった。以前乗ったポルシェ911(997)より音も加速もすごかった。音は、フェラーリやマセラッティのように重厚で上質。加速も体感的には2秒で100km/hに到達する。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 13:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗レポート | 日記
2021年04月16日 イイね!

ジムニーシエラ、発注してしまいました。

ジムニーシエラ、発注してしまいました。
 ジムニーシエラ、発注してしまいました。  これまでも何度も購入を決意してディーラーに行き、試乗して意気消沈して買わないの繰り返しだったが、しばらくするとやっぱり欲しくなる。ジムニーの姿があまりにカッコいいのと、ジムニーじゃなきゃたどり着けない場所に行きたいってのが、買いたいモチベーション。試乗の ...
続きを読む
2021年04月13日 イイね!

9年前の自分の放ったギャグに打ちのめされる

 みんカラのPVレポートを眺めていたら、9年も前に書いた記事へのアクセスがやたら多いことに気が付いた。今でも一日20~30ほどのアクセスがある。MINIがドイツ車なのかイギリス車なのかを考察したテキストである。MINIの国籍に疑問を持った方が検索してたどり着いているのだろうと思うが、さほど面白くも ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 13:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月12日 イイね!

F56MINI、二度目のフェイスリフト~何かの間違い?~

F56MINI、二度目のフェイスリフト~何かの間違い?~
 F56MINIに、二度目のフェイスとリフトを施されるとのこと。もうMINIに乗ることはないと思うけど、限定車ででもいいのでMTが復活しないかなぁとか、マイナーチェンジでもうちょっとカッコよくならないかなぁと思って、ついつい情報を目で追ってしまう。  フルモデルチェンジの準備も進んでいるようだけ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/12 15:18:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2021年04月05日 イイね!

カングーライフ、その後。

カングーライフ、その後。
 カングーとの暮らしは、まもなく半年になろうとしている。  走行距離は7000kmを超えた。今までのクルマとはけた違いのハイペースである。走行性能や使い勝手も今までのクルマとは何もかもが違い、面くらうことが多かったのだけれど、ようやくそれらにも慣れてきた。備忘録的に記したいと思う。 【走りにつ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/05 18:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2020年12月17日 イイね!

ルーテシアとトゥインゴとカングー

ルーテシアとトゥインゴとカングー
 いやー、すんげー残念なクルマだったわ、ルーテシア。何がダメって、パッケージング。デザインのみにこだわって、中に乗る人のことは何も考えていない。それなのに、デザインもたいしておしゃれでも上質でもない。  フロントウインドウが、やたらと寝ていて、天井がやたらと低くい。サンバイザーが目の前に迫って、 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/17 00:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗レポート | 日記
2020年11月24日 イイね!

カングーは山小屋の装い

カングーは山小屋の装い
 カングーへの熱が冷めない。カングーを走らせると、短い距離でもその心地よさに酔いしれてしまうし、駐車している室内でくつろぐのもたまらなく心地よい。旅行はずっと我慢しているが、自宅庭のカングーの室内でゴソゴソするだけで旅行気分に浸れる。  リアクオータウインドウを木パネルで覆い、物を置くための棚を ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 23:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月12日 イイね!

新型カングー公式プレスきました

新型カングー公式プレスきました
 以前からチラ見せされてきたデザインのままだけど、いいね、これ。次に乗るクルマもカングーでいいな。デザインも、シトロエン・ベルランゴ、プジョー・リフターよりも、新型カングーのほうが洗練されているよね。デザイン的な技巧を凝らしていなくて、道具としての使いやすさを追求しているカングーのほうが、圧倒的に ...
続きを読む
Posted at 2020/11/12 22:44:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2020年11月12日 イイね!

カングーに乗って一か月後のインプレッション~最高です~

カングーに乗って一か月後のインプレッション~最高です~
 カングー納車後、一か月が経過した。走行距離はもうすぐで2000km。感想を一言で言うと「楽しすぎる」。クルマの走りも、室内空間も、クルマを使った遊びも、そしてライフスタイルに合うようにクルマを改造することも、どこを切り取っても今までのカーライフとは別次元の楽しさにあふれている。  みんな、一度 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/12 12:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2020年11月02日 イイね!

カングー実戦デビュー(琵琶湖への旅)

カングー実戦デビュー(琵琶湖への旅)
 琵琶湖一周してきた。家ではローラーをせっせと回していたが、実走はゼロ。今年最初の実走が11月で、いきなりビワイチ。さらに、自分史上最速で完走できたという、記録尽くしになった。そして、カングーの実戦デビューでもあったのです。  カングーのリアをフルフラットに展開してロードバイクを積み込むと、あら ...
続きを読む
Posted at 2020/11/02 12:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation