• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトケン(G)のブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

局所的集中豪雨

局所的集中豪雨 毎日暑いなぁ、雨でも降ってくれないかなぁ、という願いが天に届いたようで、空が真っ暗に掻き曇り、水瓶をひっくり返したような豪雨になった。この豪雨、気象情報サイトで見てみると、極めて局地的に降っていることが分かった。つまり、いわゆるゲリラ豪雨である。

 それにしても、ゲリラ豪雨とは、物騒なネーミングだ。もともとゲリラとは戦争の攻撃方法の一つを意味する言葉。少数人数による、奇襲、待ち伏せと言った攻撃を言う。

 確かに、昨今の集中豪雨は、雨量の多さで様々な被害をもたらすなど、生活を壊しかねない危険な気象現象であることは間違いない。神出鬼没で局所的に発生する様子が、まるでゲリラ攻撃のようだということで、このネーミングがピッタリはまってしまった。

 しかし、いずれ地球規模での平和社会の実現を目指すオレとしては、戦争に起因する言葉は、少しずつ社会から取り除いていきたい。差別に起因する様々な言葉を取り除くことに成功した日本人なら、それもきっとできるはずだ。

 ついては、ゲリラ豪雨についても別の呼び方を提案したい。

 ゴリラ豪雨。

 ちょっと、口に出して読んでみて欲しい。「ゴリラ豪雨」

 どうっすか?違和感ないでしょう?あなたが「ゴリラ豪雨」と言う言葉を社会生活の中で使ったとしても、全く誰からも違和感なく受け止められると思う。あなたがゴリラ、ゴリラと言っているうちに、周りの人も耳が慣れてきて、いつの間にか「ゴリラ豪雨」と思わず言っちゃうようになる。「ゴリラ豪雨」と言っちゃう人を増やしていき、いつの間にか「ゴリラ豪雨」にしてしまおう。

 ねぇ、ゴリラ豪雨ってスゴイ名前だよね。

 毛むくじゃらでワイルドで破壊力があって、胸をボコボコ鳴らす音とか、最近の激しい集中豪雨を表すのにピッタリな言葉だよね。

 昔はゲリラ豪雨って言ってたらしいよ。

 ウソ。マジ?なに、ゲリラって。下痢みたいでカッコ悪―い。

 やっぱりゴリラだよね。

 うん、ゴリラ豪雨だよ。


Posted at 2012/08/08 22:43:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
5 6 7 89 1011
12131415 16 1718
19 20 21 2223 2425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation