• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトケン(G)のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

新しいワゴンRがスゴイらしい

新しいワゴンRがスゴイらしい スズキのワゴンRが9月6日にフルモデルチェンジの予定だそうだ。そして、その新型ワゴンRには、スゴイ新機能が搭載されているらしい。とりあえず簡単に説明しておく。

 其の一、いっぱい発電できる。
 スゴイ発電機と、ブレーキかけると発電するヤツを搭載し、たくさん発電できる。

 其の二、たくさん充電できる。
 バッテリーが二つあって、たくさん発電した電気を、しっかり貯めておくことができる。

 其の三、「勝手に氷」が付いている。
 たくさん発電した電気を使って、氷を作る機能が付いている。(※ECO-COOL)

 そして、この氷を使って夏場のエアコンの空気を冷やすようになっているのだ。一旦氷が出来てしまえば、コンプレッサーが動いていなくても、しばらくの間、その氷の間を空気を通すだけで冷やすことができる。つまり、夏場の暑い時期でも、しっかりとアイドリングストップができるのである。これによって外気温条件に影響されない燃費性能を確保することができるとのこと。

 すごいなぁ。そして、氷作って冷やすって、なんだか懐かしいっすね。

 その氷、エアコンをONにして、時速30km/hほどで3分走れば凍るとのこと。それもまたすごい。

 つまり3分以上走れば、必要以上の氷がどんどん作れてしまうということではないか。そんなすごいシステムだったら、ぜひその余力を社会にも還元してほしい。作った氷を道路にばらまきながら走ってはくれないだろうか。ワゴンRが増えれば増えるほど、夏場の路上は氷によって冷やされて、ヒートアイランド現象も抑えられるって寸法です。

 最近のエコカーは、エコって言っても、温室効果ガスの排出が少ないだけで、別に温暖化を食い止められるわけではない。少しは罪が軽くなりますよということで、温暖化に関与していることには変わりがない。

 しかし、ワゴンRが路上に氷をばらまいて冷やし始めたら、これは、それまでのエコカーとは全く概念が違うものとなる。温暖化を食い止める、本当の意味でのエコカーになりうるのだ。

 そんなワゴンRを作ってくれたら、オレ、すぐに買いますよ。ホントですよ。

 9月6日、期待していますよ。

※ECO-COOL
 今回、水が氷るようなイメージでテキストを書きましたが、実際に凍らせるのは内蔵の蓄冷材です。今のところ、氷のばらまきができるシステムではありませんので、誤解なきようお願いします。
Posted at 2012/08/17 23:26:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
5 6 7 89 1011
12131415 16 1718
19 20 21 2223 2425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation