• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトケン(G)のブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

事故を起こさない運転

事故を起こさない運転 事故を起こさない運転方法については、公安委員会や交通安全協会をはじめとして、各所で機会あるごとにアナウンスされているのだが、その機会が多いがゆえに、多くのドライバーにはそれを聞き流す習慣が身についてしまっている。

 どれだけ切実に安全運転を訴えられても「あー、また、何かやってるな」と完全に他人事。免許更新時の講習も、イヤイヤ受けているだけで、その内容を、自分自身の問題だと受け止めている人がどれだけいるのだろうか。

 とはいっても、講習等で呼びかけられる内容は、実に多岐にわたる。運転技術のみならず、「余裕をもって家を出ましょう」と、生活スタイルにまで話が及ぶ。もちろんいずれの内容も交通安全を考えるうえで重要なことなのだが、常にすべての事項を意識しながら運転をすることは難しい。

 なのでオレは、3つの事項については必ず意識しながら運転することを心がけている。

 一、車間距離を常に空ける。
 二、市街地ではスピードを出さない。
 三、バックをするときは、絶対に速度をつけない。

 この三つはいずれも、何かが起きた時に回避するための防衛手段である。

 車間距離さえ空けておけば、前車が急ブレーキなどをかけた場合やついついよそ見をしてしまった場合なども、リカバリーできる可能性が高くなる。市街地ではいつ路地から歩行者や車両が飛び出してくるか予測できない。バック時にはどれだけ神経を使っても死角が生じる。ここで速度さえ出さなければ回避もしやすいし、万が一事故になった場合でも被害を軽減できる。

 その代わりと言ってはなんだが、オレは郊外の広い幹線道路などでは、気持ちよく速度を乗せてをクルマを走らせる。常に慎重な運転をすることが望ましいとは思うが、危険性のある部分に神経を集中してメリハリをつけている。

 ところで、この「メリハリ」って音楽用語って知ってました?

 もともとは「メリカリ」だったんだそうです。邦楽で低い音を「減り(メリ)」高い音を「上り(カリ)」と言っていたとのこと。「上り(カリ)」は一般的な用語ではなかったので「張り(ハリ)」と言うようになり、「メリハリ」という言葉が出来上がったそうな。

 ってな話をツレにしていたら、

 「メリカリ」ってなんだか、「メリクリ」っぽいね、とのこと。

 メリーカリスマス。

 あー、それはちょっとマズいね。「メリーカリスマス」はエロの響きだ。ポッと赤面しちゃうね。
Posted at 2012/10/05 12:53:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation