• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトケン(G)のブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

ハンズフリー

 交通死亡事故のうち、7割が歩行者対車の事故なのだそうだ。そして、交差点で右左折の車両と横断中の歩行者との事故が一番多いとのこと。歩行者も、車もお互いにお互いが見えているであろう状況での事故が多く、なぜそれで事故になるかと言えば、わき見運転などの前方不注意が主なものだ。

 そして、昨今の前方不注意の一番の原因は「携帯電話」である。

 携帯電話を操作するわずかな間でも、車は進んでいく。また、携帯電話を手に持って通話している場合、頭を手で固定していることになるし、電話を持っている腕によって視界が遮られるなど、視界そのものが狭められことにもなる。当然ながら会話に気を取られて注意力が散漫になったりもする。

 携帯電話を手に持って通話しながらの運転は、道路交通法によって規制され取り締まりの対象になったが、それでも、相変わらず携帯で話しながらのドライバーをよく見かける。「危ないから、いや、あなたにとってではなく、善良な歩行者にとって危ないから、およしよ」と、念(テレパシー的なもの)を送るが、会話に夢中で誰も気が付かない。

 今は、テレキネシス的なもので、強引に携帯電話を取り上げてしまおうと、日々念力の特訓をしている。運転しながら携帯電話で話をしているときに、電話機が突然吹き飛んだら、それはオレの仕業です。次に吹き飛ぶのは携帯電話ではなく、ズボンとか、スカートとかですからね。恥ずかしい目に遭わせてやるので、覚悟をおし。

 さて、ハンズフリーと呼ばれる、運転しながらでも電話で通話をするための道具があれこれ開発されていて、非常に使いやすくなっている。ハンズフリー装置を使えば、通話しながらの運転でも、かなりリスクが軽減されるとして、取り締まりの対象にはなっていない。斯く言うオレも、ハンズフリーの愛用者だ。

 ハンズフリーの最大の弱点が、これで会話をしていると不気味に見えるということだ。まじめなビジネストークをしているならまだましだが、恋人などと、エロいネタも交えながらニタラ、ニタラ笑って、一人で運転している姿は、とても気持ちが悪い。

 そこでオレが身に付けたのが、腹話術のテクニックだ。オレは一刻堂顔負けの腹話術で、ほとんど口を動かさずに「マサチューセッツ工科大学」と言うこともできる。ただ、それを言う機会はほとんどないが。

 口元を動かさずに、ツレとバカ話に花を咲かせているときに、ふとお店のウインドウ越しに自分の姿が見えた。確かに口元は動いていないが、顔はメッチャ笑っている。

 無言で、ニタラニタラ笑っているオレの姿は、ハンズフリーでしゃべりながら笑っている人よりも、うんと気持ち悪く見えた。

 あ、オレは根本的に間違っていたわ。ひーん。

 オレが使っているハンズフリー。おススメです。

Posted at 2012/11/08 16:24:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5 67 89 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 22 2324
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation