• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトケン(G)のブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

日本のファンこそを大事にすべきではないのか

日本のファンこそを大事にすべきではないのか 久々に欲しいと思えるスバル車が出そうだ。今年3月のニューヨークオートショーでお目見えしたWRXコンセプト。

 次期インプレッサかとも目されていたが、これ、レガシィだったのですね。本日のプレス発表で、11月20日から始まるロサンゼルスモーターショーで、次期レガシィとなる、「レガシィコンセプト」を発表するとのこと。

 実は、オレ、WRXコンセプトがレガシィだってのは、知っていました。


WRXコンセプト


 ですが、ワールドプレミアをロサンゼルスでやるとは思いませんでした。奇しくも同日本国日本(どうじつ、ほんごくニッポン)で東京モーターショーが始まるというのに、なぜロスなんでしょうか。

 いや、分かってますよ、国内戦略モデルのレヴォーグは東京で、世界戦略モデルはロスでっていう、マーケット戦略を示すために、東京とロスで分けたんでしょ。

 でも、それは仁義に欠ける行為だと思うんですよねぇ。

 富士重工は日本の自動車史を造った偉大なメーカーです。スバルというメーカーがなければ日本のモータリゼーションは、きっと20年は遅れていた。スバル360が、庶民が自動車を所有することを可能にし、国民の暮らしを変え、経済を変え、そして、日本の自動車産業のけん引役となったのだ。日本のモータリゼーションはスバル360から始まったのです。

 だから、オレ達はスバルには敬意を払っているし期待をしている。もちろん、世界のマーケットで活躍することも含めて、だ。

 しかし、そんなスバルを支えてきたのは、日本のユーザーではなかったか。メーカーの努力とユーザーの熱意の両輪で、スバルブランドの今日が築かれているのだ。

 そして、レガシィはスバルにとってだけでなく、日本の自動車史においても、シンボリックな存在である。それがロスでワールドプレミアだということが、とてもさみしい。

 祖国のファンに対する仁義だけは失ってはならないと思うのだよ。ジャパンブランドであるならば、祖国日本のファンにこそ最初のプレミアを行うべきだと思うのだよ。自国の民を大事にするブランドであることが、実はワールドマーケットで信頼されていくことにもつながっていくのだ。

 ここんところ、日本以外の場所でワールドプレミアをする日本メーカーも多いが、オレは認めないぞ。そんなクルマは買ってやらん。べーっだ。
Posted at 2013/11/15 16:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17 18 192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation